goo blog サービス終了のお知らせ 

MY COLLECTIONS

古生物と映画を中心としたコレクションのご紹介。

JURASSIC PARK III (HASBRO)

2022-08-27 | JURASSIC PARK
映画『ジュラシック・パーク3』の玩具も引き続きハズブロ社
造形が徐々に微妙になっていく(^◇^;)

◆Poseable Dinosaur Spinosaurus
ギミックは無いけど柔らかいラバー製の良く出来たフィギュア

スピノサウルスはこの後にもいくつか出ますが、この最初のフィギュアが一番良く出来ている
塗装もメタリックで豪華






◆Infra Red Remote Control Spinosaurus
赤外線リモコンで動くスピノサウルス

乱暴に白いペンキを塗られたみたいなラインが酷い(*_*)

機械にラバーの薄皮をかぶせていてなんだか不気味な表情w
とにかくこのフィギュアは動きを重視
歩行はもちろん、首をひねりながら顔を上げ口を開くというなかなか複雑な動きをする

ここまで動かせるのは見事

トイビズのリモコンT-Rexのように二足歩行ではなく尻尾を着いた3点支持なのが残念


明らかに誰かの皮を被っているw
まるでレザーフェイスw




◆T-REX

吠える大型フィギュア
映画に登場した冴えないティラノサウルス “Bull”

大サイズと小サイズがあり、コレは大サイズ版
ダメージ部分の肋骨を押すと吠え、右手を動かすと口を開けて咆哮し、足裏を強くつくと足音が鳴るサウンドギミック付きでなかなかの出来




◆Alpha Pteranodon
翼も大きくて開くと50センチ近い





◆Tapejara

プテラノドンを軽く改造した酷いタペジャラ

背中のボタンを押したら鳴く


◆T-Rex
パート3では全く見せ場も無く、不細工だったT-Rex(*_*)の小サイズ版

右脇腹の傷口にあるボタンと喉元を押すと咆哮する


不細工(T . T)


◆Velociraptor



◆Triceratops
鳴くギミック




◆Brachiosaurus

首はベンダブルである程度曲げることができる

顔は不細工






最新の画像もっと見る