MY COLLECTIONS

古生物と映画を中心としたコレクションのご紹介。

骨格ミュージアム

2012-10-14 | 恐竜・古生物

骨格ミュージアム
EPOCH

恐竜骨格のカプセルフィギュア
ノーマルカラー(白)と蓄光(ナイトグロー)の2種があります。

このシリーズは、どなたが担当しているのか知りませんが、やたらと骨の形にまでこだわった作りをしていて好感持てます。

◆第1弾

ティラノサウルス

トリケラトプス

アロサウルス

ステゴサウルス



◆第2弾

アパトサウルス

ヴェロキラプトル


カルノタウルス

プテラノドン



◆第3弾

急激にクオリティが落ちまくります(T_T)

マンモス・・・

始祖鳥・・・

スミロドン・・・

アウストラロピテクス


FAVORITE COLLECTION Soft Mode

2012-10-12 | 荒木一成

Dinosaur Soft Model
(株)フェバリット

◆モササウルス(原型制作:荒木一成)

◆スピノサウルス(原型制作:荒木一成)



◆アンキロサウルス(原型制作:荒木一成)

◆ティラノサウルス(原型制作:荒木一成)

◆メガロドン(原型制作:徳川広和)

◆オパビニア(原型制作:徳川広和)

◆シーラカンス(原型制作:守亜和由紀)


このプロポーションはあまり好きじゃないけど、色味は綺麗ですね(^-^)

◆ポリプテルス・エンドリケリー(原型制作:守亜和由紀)


かなりイケてるψ(`∇´)ψ


レトロ・クラシックダイノソア

2012-10-12 | 荒木一成

RETRO CLASSIC 恐龍
DINOSAUR BOTTLECAP COLLECTION
レッズ
原型制作 荒木一成

あえて旧復元スタイルのボトルキャップシリーズ
こういうの大好きです(^O^)

アナトサウルス

イグアノドン

アロザウルス


ヒプシロホドン

エラスモザウルス

チラノザウルス

色違いVer

ティロザウルス

ランフォリンクス

ブラキオザウルス

トライセラトップス

ステゴザウルス

ブロントザウルス

アンキロザウルス

シークレットのイグアノドン(水晶宮)


最新恐竜学

2012-10-12 | 食玩

最新恐竜学
BANDAI

1993年にバンダイから発売された食玩
なんか海洋堂テイスト炸裂してますが(笑)良くできてます。

◆ティラノサウルス

◆ブラキオサウルス

◆マイアサウラ

◆ディノニクス

◆プレシオサウルス

シーラカンスが付いてます


KLEINE GIGANTEN

2012-10-12 | 食玩

海外の食玩具
キンダーサプライズ?・・・違うかもしれません

◆トリケラトプス

◆プテラノドン

◆バリオニクス

首長竜かと思っちゃいました(^_^;)

◆ブラキオサウルス

◆ディメトロドン

◆メガロサウルス


まあ、なにしろ可愛いですね。