高崎観音山丘陵の端に位置する
「少林山達磨寺」は
黄檗宗(おうばくしゅう)という
禅宗のお寺です。
達磨大師の教えを受け継ぐ
縁起だるま発祥の寺として有名です。
だるまのふるさと、高崎市は
日本一の「だるまの街」・・・
この時期は、境内の所々に
山ユリが大輪の花と甘い
香りを漂わせています![撮影場所✐「少林山達磨寺」群馬県高崎市鼻高町296✐撮影日2025/07/17]
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前
-
「上三依水生植物園」の キレンゲショウマ 3週間前