
手作りハム
久々に作成です 今回は塩・こしょう・セージ・ジュニパーベリー・メースをすりこみました。 ...

味噌作り 第二弾
さて、インフルを患ってしまったため、かなり間があいてしまいましたが、第二段の仕込みです...

赤飯、牡蠣のオイル漬け、ババロア、アジ・イワシフライ
最近ちょいと面倒な案件に携わっておりまして、、、ちょいと平日は忙しいです。(休日ももう...

らっきょう 本漬け
さて、先週塩漬けにしたらっきょう、物凄い異臭です。 慣れるとどうってことはないのですが ...

自家製梅干作り
さて、スーパーに黄色い梅が先週から出始めました、6月のこの時期を逃すと買えません。 今...

ニシン漬け
さて、ニシン漬けが食べたくなりまして、、、 参考にしたのはこちら「つくる楽しみ」掲載の...

ブルーベリージャム
毎週JAの直販店へ寄るのですが、今回はブルーベリー 500gパックが1000円 早速ジャムにして...

梅干し作り
土用入りした後も東京は梅雨明けせず、 雨がやたらと多い天気が続きました。 先週後半から...

梅干しは瓶で熟成モードに
約1週間干した梅干しですが、瓶に詰めて3か月程熟成させます。 かなりカラカラになってる...

豚の角煮
赤みの多いバラ肉がありましたので作ります。 1)フライパンで脂の側をまず焼く 豚肉は1...