
自家製納豆
藁を納豆用に調達していたのですが、ずっと作るのをさぼっていました。 我が家にはTANICAの...

週末料理 豚の角煮 牛筋とモツの味噌煮込み 豆アジの南蛮漬け
豚の角煮 作り方は前回の豚の角煮のレシピ、ただ今回は前回より下茹で時間を長く6時間にし...

かぼちゃのポタージュ
ほうれん草とサツマイモのポタージュが好評でして、カボチャがあったのでこちらもポタージュ...

手作り無添加ハムの仕込み
さて、本日はお肉屋さんでロース1.7キロを調達してハムを仕込みます 購入したロースはこちら...

味噌が完成しました
さて、2月に仕込んだ味噌が完成しました。 今年は量が多かったので二回に分けて仕込みました...

自家製ベーコンづくりに低温調理法を組み合わせる
さて、前回のスモークは9月末に作ったロースハム。実は前回のハムはニンニクを摩り込みまして...

低温調理
ちょいとばかし試しています。 使っているのはヨーグルティア 作ってみたのは ①ベーコンの...

自家製 梅干し
6月に始めた梅干しづくり 夏を経て、土用に干し、 皴皴になって 梅酢に再度漬け込み ...

赤飯
なんとなく赤飯が食べたい気分になり 今日はささげを使います。 5合のもち米で赤飯を作成...

自家製ゆかり
梅干しづくりで使った紫蘇は梅酢につかり、塩味もしっかり効いてまして 自家製振りかけとし...