goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

根本の要因は・・・・・・ 

2011年06月09日 | Weblog
茂木ビワは長崎早生ビワよりだいぶ大きいが、それよりも田中、ビワ王は一回りも大きい。甘い長崎早生ビワもよいが、酸味のバランスのとれた茂木ビワも美味しい。その茂木ビワ・酸味の利いた田中ビワ、ジヤンボなビワ王と夫々個性をもったビワも色付き始めた・・・が、猿の心配が頭の隅に・・・折角の収穫も、一瞬で・・・福島原発も、猿やイノシシの被害の根本の要因は何処にあるのか・・・教育でジェネラルからスペシャル人間に組みかえられ偏ってしまい専門バカの集団に・・・教育現場にイデオロギー持ち込んだ日教組か・・・、人権・権利・平等の言葉に踊られ義務を怠ったバカの大衆か、・・・指導的立場の為政の貧困か・・・伊豆ボケ老人の様な愚かな老人が増えたのか。

配慮が欠けた・・・

2011年06月09日 | Weblog
 貧乏な上に野暮天の伊豆ボケ老人は、曾野綾子さんの様に、世界を飛び回り、スケール大きな自然に浸ることや多くの人々との接触の体験など足元にも及ばないが、分相応な失敗の体験は山ほどある。今朝も、天気予報を当てにしたのが大外れで、雨の中を注文のビワを採りに・・・雨天の木登りは危険なので、注意は払ってはいたが、雨の重さ、完熟した実の重量を考慮に入れず、晴天ならば折れない枝がミシリ・・・と、大事には至らなかったが、兎も角、体験は宝だ。

天気後報が誤報に・・・・ 

2011年06月09日 | Weblog
昼のNHKの天気予報は、午前九時の三時間前の天気図を出して解説だ・・・この時世にリアリタイムの天気図にならないのかと疑問は伊豆ボケ老人だけではいだろう・・・、お陰で、天気予報は、天気誤報・・・になり、今朝も予報とは全く外れ、雨の中の作業を余儀なくされ、予定が狂った。台風情報など半日遅れ、もっとリアルタイムに報道が・・・と、ボケ老人は要望ばかり多く、何時の間にか、曾野綾子さんの嫌いな、くれない族に・・・

何よりの見舞い・・・ 

2011年06月09日 | Weblog
二ヶ月間の闘病生活で目に入るものは人工的なものばかり、自然が体の芯までしみこんでいる樹木医の加藤さんは、家内が生け花代わりにと持参したビワの枝とビックリグミを手にとって食い入る様にして眺めていた。そして一言、これは何よりの見舞いだ。・・・自然人間は自然が一番だ。熊さんには病院のベッドはそぐわない。