こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

ま、所詮ヤク中の歌、だしなぁ(だーからレッテル貼るな、って…

2005-02-17 09:01:10 | 青字と黒字
「…規制はしないのか?」
なんといってもお役所仕事ですよ!
「…そだね」
つめたいねぇ…
「で、記事はこれ
ガラス割りまくりさん、ですか…
「そ」
しかも理由、バイク盗めなかったから、って…
「全然理由になってない、よなぁ…」
つか…尾崎キーワード満載、だねぇ…
「こいつらが尾崎ファンなのか、それともほっておくとバイクを盗みたくなったり、ガラス割りたくなったりするもんなのか、っつーのが…」
もし、これって、ある種の人たちには勝手に芽生えるもの、なんだとしたら…尾崎に心酔するのも当然、だねぇ…
「ま、なぁ…自分らが勝手に思ってること、歌として発表してるんじゃ、なぁ」
似たようなこと、じゃなくそのものを、だもんねぇ…
「ま、興味なかったりキライなヤツ、ま、オレがそうだし、昔、青木光恵が尾崎はキライだし尾崎ファンはもっと嫌い、って言ってたりもしたけど…その中にあんなもんのどこに共感するのかがさっぱり、っつーのがある、と思うんだけど…」
ここまで完璧にシンクロしてる、なんて思わないもん、ねぇ…
「多少はシンクロしてるかも知れんさ、ちょっと悪ぶってみたりしたい、とか、さぁ。その、なーんつーか、デフォルメされた悪行、が、バイク窃盗であったり公共物のガラスの破壊行為であったり…」
ホントにそんなことするワケじゃないんだけど、エキセントリックでシンボリックな行為として歌ってる、と思っちゃうと、陳腐に見える、んだけど、ねぇ…
「シンクロしてた、のね…そら、オレらにはあの歌のよさも、それに心酔するやつらの気持ちもわからんって…」
ま、実際んトコロは、曲聞いて、気分に酔っちゃった、んだろうけど、ねぇ…
「なーんつーか、自分絵考えることの出来ないヤツにとっては麻薬的効果でもある、んだろうなぁ」
…そーゆー極端なレッテルばりするのは…
「事実じゃん」
いや、全員が全員そうしてるわけでも
「そらそう、だけど…じゃ、他のことは?」
え?
「単純にいえば、なーんか猟奇的な犯行が起こって、で、それがオタによるもの、とかいうと、大谷みたいにでかい声でガンガン批判して、監視しる!みたいな論調になる、よなぁ」
ま、大体パターン、だねぇ…
「あれ、なんとも思ってないヤツ多いけど…ほとんどのオタなんてそんなコトしねー、っつーのもわかる、よなぁ?」
あくまでそーゆー極端なコトする人もいる、ってだけ、なんだよねぇ…
「寝屋川の件にしたって、ゲームうんぬんだのそーゆー話も出てる、けど…そのゲームやってる中のホンの一握り、っつーか、おそらく今後もこのヒキコモリ、だけ、だろ?」
続発する、と、本気で思ってる人、いるっぽいのが不思議、なんだよねぇ…
「じゃ、尾崎系の行動とるヤツは何よ?と。ま、実際に尾崎の曲を聞いてたか、とかその辺は知らんけど…この1年ぐらいでも2、3件そんな話聞くぞ」
あくまでも聞いた、ってだけで、ねぇ…実際にはもっと多い、んだろうし
「安易に関連性こじつけて、尾崎イクナイ!ガキの見えないところに置くようにしろ!18禁のステッカーを!とかには、ナゼならんの?」
確かに安易、だねぇ…
「その安易なことをナゼ、オタには押し付けるんだ?」
そういわれると…
「猟奇的じゃなきゃ、かまわんのか?構わなくないだろ?」
誘発してる、っつーんじゃ、ねぇ…
「大体、さっきも言ったけど、尾崎にはまるようなやつ、尾崎に反抗してるカッコいいい、はずの、自分を投影してるようなヤツ、だと思うんだが…」
勝手にそう決め付けるな、って…
「そーゆー、ホントのオレは違うんだ系の、言い換えると常に保身のこと考えてるようなヤツで、謝れば済む程度のケチ臭いことしかできない、から、大騒ぎされないだけで、ムチャクチャ迷惑な存在、というコトは変わらん、と思うんだが…」
つまり…本気で尾崎のCDとか発禁にしろ!と?
「いや、違う、って…少数の特例を元に全体視して批判する、っつーコトがばかげてる、ってコト。オレが言ったこと、振り返ってみれば、感情的で支離滅裂、だろ?」
え?あれ、本気で言ってたんじゃないの?演技?
「思ってること自体はホント、だよ。気持ち悪いし迷惑。でも、そんな理由で禁止しろ!なんていうことのほうがバカげてる、ってだけ」
あ、なるほど、ねぇ…
「ま、尾崎聞いてるようなヤツのそばに近づきたくねー!ってコトだけ注意すりゃ済む、と思うし…盗まれたほうが悪い、とか極端なことは言いたくない、けど…その程度の低脳に盗まれる、としたら、そいつの管理も実際悪い、と思う。チェーンしてたから盗まれない!なんて認識だと、窃盗団とかが本気出せばさっくりチェーン引きちぎって、あるいはチェーンごともってっちゃう、って…」
ま、雰囲気の飲まれるようなヤツ、と言うか…悪いことをしたい、んじゃなく、悪いことをしてる自分に酔いたいような奴らなんだろうから、ある程度以上の対策とっとけば、ねぇ…
「つか…尾崎ファン、あの手の暴走するファンを引き締める気はない、のか?」
え、と…どゆこと?
「オレは尾崎がナニ言いたかったのか、とか、知らないし、知ろうという気もない、けど…そんなことをしろ、と彼は歌ってたのか?と」
どうなんだろ、ねぇ…
「聞く側にしても、そーゆーコトをやってるからカッコいい、のか?自分もそうしたい、のか?だとしたら、それ、やっすいなぁ…と言う気、しない?」
なんとなく、だけど…
「よくしらんけど、そーゆーと頃に追い込まれる深遠とか、そーゆーところに投影されるもの、なのかなぁ、と、外野で思ってた、んだけど…だとしたら、なーんつーか、今回の事件みたいなヤツらって、即物的で理解できてないし、でそのせいで自分らも同じような目で見られて迷惑、とか思わん、のかなぁ?と」
ま、これまでに起きたことに関して、そーゆー考え方をファンの側が出した、という話は、調べちゃない、っつーのもあるけど、聞かない、よねえ…
「べっつに同一視されようと構わん、とか、そーゆーゆるぎないものがある、っつーんなら、理解できんけど立派かも、とは思うけどさぁ…」
あーたしかに…
「といいつつ…ま、これがコモンセンスだとかは思わんけど、奴ら、馴れ合いたいだけなんじゃね?と…だから、やってることがヒドいコトでも、尾崎ファンなんだから許してやろう、とかになっちゃうんじゃ?と」
実際んトコ、迷惑と思いつつ、でも尾崎ファンだし…って人、結構いそうな気はする…

もう不戦敗でいいから帰って来い…マジでムリしないでくれ…

2005-02-16 13:32:26 | 青字と黒字
「な、なにが起きたんだ、マリノス…」
珍しいね、サッカーとは
「いや、横浜、と頭につくチームは大体応援するし、サッカーももともと好きだし…」
で?マリノス、どしたの?
「え、と…今A3杯、っていう、カップ戦に出場してる、んだけど」
え?それ、なに?
この記事で、ある程度わかる、かな?」
あーマリノス、Jリーグチャンピオンだもんねぇ!まりのすー!
「野球が強いとサッカーダメで、サッカー強いと野球がダメで…」
…噛み合わん、ねぇ…たしかに1998の頃は野球は強かったけどサッカーは…
「ま、日本のチャンピオンとして、アジアのクラブチャンピオンを目指して、今年は韓国で開催されてるに大会に行った、と」
へぇ…つか、Jじゃないとあんま話聞かないもの、なんだね…
「で、初戦は引き分けて」
え、と…それをなにが起きた、といってるの?
「いや、そじゃなくて…今日の16:30から2試合目がある、んだけど…」
引き分けスタート、となると、次は勝って欲しいね!
「で、これなんだが…」
5人が急性胃腸炎?なんだこらー!
「も、オレの中ではこのカップ船、終わったよ…」
ちと…これはないんじゃね?
「落ち込むよなぁ…」
しかし…原因、キムチ鍋?
「じゃないか?ということ、なんだけど…」
ま、キムチ鍋かどうか、は別にして、何人もが同じ症状、っつーと、食い物の可能性、高い、やね…
「記事によると、疲れたときに、という推測みたいだけど…」
ま、その通り、なのかねぇ…
「だとして、出すほうも少しは考えろよ、と思うし、出されたほうも考えろよ、と思うが…」
でも…疲れたときに食っちゃいけないもの、だっけ?
「つか…疲れたから、だとしたら、出されても食えない気がする、けどなぁ…ヘロヘロに疲れると、すんません、マズイとかそーゆーんじゃなく、今、あっさりとしたものしかのど通らないんです…ってなるじゃん?」
あぁ、確かに
「食えてる、んだったら、ま、そこまで酷いことになる、とは思えない、んだけど…」
よっぽど、少しでも残したら怒る!とか言われたんじゃないと、ねぇ…
「疲れにしてもこれはいくらなんでも大量すぎね?と思うし…」
ま、ねぇ…一人二人なら、お前がっついて食ったんだろ?って気がするかも知れんけど
「ま、推測でしかないけど…これ、食ったもん、そのものがおかしかった、んだろうなぁ…」
というと?
「食中毒、だろ?これ。サルモネラ菌かなんかの」
…そう考えると、すんごい納得する、やね、確かに…
「40度近い発熱、下痢、おう吐などの症状、って言ってるのに、疲れてるところキムチ鍋食ったせい?なんて思うか?普通」
だとしたら、むしろ、キムチ鍋って、デフォルトで危険な食い物、というコトになる気が…
「体調悪いときとかに、栄養ありそうだからキムチ鍋でも食ってスタミナ回復!とかやっちゃいけない、のか?」
なんかイメージが違う…
「なんか変、と思わんのか、このチームの関係者は…」
つか
「ん?」
変なコト言うけど…盛られた、とかの可能性は?
「否定はしない、かなぁ」
あっさりと
「いや、ない証拠がない、っつーだけ。ま、そんなバカなコトするわきゃない、とは思う、けど…」
勝つためなら何でもしそう、というイメージもあるだけに、ねぇ…
「ま、確かに、なぁ」
で、ま、違う、と思ってる、のね?でも、じゃなんで?
「いや、単純に衛生感覚が違う、だけじゃないかなぁ?」
ん?どゆこと?
「んと…海外、というかアジアだのに旅行行くときとかに、水には気をつけろ!とかいう、だろ」
あー、いうねぇ…水って国によって違う、んだねぇ…
「つか…日本が異常に衛生に対する考え方が潔癖なだけ、なんだと思うが」
え?そなの?
「アジアだったらどこだって、ミズキをつけろ、って言われるし、そういわれたにも関わらず当たったヒトとかの話も聞く、だろ?」
ま、ねぇ。全然珍しい話ともおもわんし
「でも、そこの人たち、普通に生活してる、んだから…そーゆーもんだ、となれば、多分平気、なんだろなぁ…体質とかもあるのかも知れんけど」
で、日本だときれいにしすぎる、から、ちょっと汚い、って程度で、と…
「そ」
つか…
「ん?」
いや、イメージ、だけど…韓国ってアジアの中でも繁栄してて、で、そーゆー意識も高い、んじゃないの?
「ま、そでもない、ってコト、なんだろなぁ…今回のことでイメージすると」
あ、ら…そなんだ
「確かに…ま、知り合いが韓国旅行言った、なんて話、しょっちゅう、は聞かない、けど…東南アジアに言った人とかが、いやぁ、あの国はすごいねぇ、暑いんだよ!とかいう話と比較すると、過ごしやすかったなんて話があったりで、ま、割と日本の日常生活と近い印象、っぽいんだよなぁ」
イメージだと、ま、当然言葉が通じない、にしても、それ以外のことで気をつけなきゃ、って印象はない、かなぁ
「そんな国、だからこそ、油断したんじゃ?という気がする、んだけど…」
そ、かもねぇ…
「記事ではわかんないけど…他の国で試合するときなんか、念のために大量の水もってって、現地の水は飲まない、とか、食事もチームのコックが作ったもののみ食べる、なんて話、聞くと思うんだが」
あー聞いたことあるー
「俺らみたいな一般人はそこまで気にすることもない、と思いたいんだが…体が資本のスポーツ選手、なんだから、そーゆー意識、当然高い、と思う、んだわ」
ま、そだろねぇ…
「でも、なんか、その辺の危機感、足りないんじゃないか?という気が、この記事診ると思う、んだが…」
それは、確かに感じる…韓国だったら、食い物がやばいんじゃ?とか水もやばいんじゃ?とか考えもしない、オレらと大差ない、って気が…
「むしろ近い、というか、似てるからこそ、注意しなくなる、んだよなぁ」
あーそれはあるかも…
「原因かも、とされたキムチ鍋にしても、ま、食中毒じゃなかったとしても、日本で食ってるキムチ鍋とは違うもの、なんだろうし…」
まるっきり同じなわけがない!とかそーゆー話じゃなく、違うもの、だろうねぇ…
「野菜にしたって土壌も育て方も、使用する肥料も違うんだろうから、それだけで、危険、という言い方はよくないな、体に合わない、なんて可能性はあるわけで」
日本でも食えるキムチ鍋にも関わらず、ね…
「ま、去年ゴミ餃子騒動が起きたような所だから、そもそものところで衛生感覚は違うんだろうし…なま物にキチンと火を通すか、なんてあたりに違いがあったとすれば、やっぱり当たりかねんし…」
ま、気をつけるに越したことはない、やね…
「ということを、なんでチームはわかってないんだよ!」
韓国に関しては、まさかそんなわけがない、回路が働くヒト、多い、んだろうねぇ…
「単純に知らなかったり、というか知ろうとしなかったり、っつーのが、なぁ…つか、だからこそ危険、というコトになりかねん…知る、コトぐらいはまずやろうよ、と思うんだが…」
自分が知らない国に行くときにやることと同じコトやるだけ、で済むのに、ねぇ…
こーゆーことって、知らないからこそ起きる、知ってたら起きるはずがないこと、だと思うんだが…知ろうとしない、というより、知ってるよ、教えてもらわんでも、というほうが正しい気はするけど…知ってるかも知れんけど、それでも知れ!と」
…あの…すんごい怖い、んだけど、これ…

松下製品…あ、パソコンがLet's Noteだ、そいえば

2005-02-16 10:26:55 | 青字と黒字
「なんか…いってること変な気が…」
そんなもんだよ、世の中なんて
「随分くくりデカく言い切ったなぁ…」
賢そうに見えるかなぁ?と
「漠然としすぎても賢そうに見えない、んだが」
で?何の話よ
「え、と…ジャストシステムの話題って、知らん?」
ちょっとだけ聞いた
「どう思う」
どうもこうも…話わかんないから無視しちゃった
「…ま、別に無理して知らなきゃいかん話でもないかも知れんけど…」
あれ、結局どーゆーコトなの?
「知ろうとはしないで、でも聞くんだな…」
いいじゃん
「といいつつ、オレもいまいちわからん、のだが…この辺の記事みるとわかる、のかなぁ」
だから説明してって!
「なんでそんなにエラそうなんだよ…んと、裁判自体はジャストシステムのソフトウェア、一太郎とか花子が、松下が特許とってる機能を使ってると。だから作るな、売るな!という話、なんだが」
え、と?それが何の問題、なの?特許取ってる、んでしょ?なら、使うためにどうにかするか、それがイヤなら使わないのが当然、なんじゃないの?
「ま、そだなぁ、と思う、んだが…で、裁判の結果、松下の勝訴で、で、ジャストシステムは不服として控訴、と」
え?控訴したんだ?変なの!バカみてー!
「個人的にはそう思う、んだよなぁ…ここまでの経緯を見ると」
随分歯切れ悪いねぇ…
「特許の内容、なんだけど…記事にあるように『、「?」印とマウスの絵を組み合わせたヘルプ・アイコンを指定し、別のアイコンの位置にドラッグすると、そのアイコンの機能が表示される「バルーン・ヘルプ」と呼ぶ機能』なんだが…」
あーあの、『これ、何のボタンだっけ?』って思ってると、簡単な説明が出るようなヤツ?
「そ。あれ」
あれ、松下の特許、なの?
「オレは初めて知った、なぁ…ま、そういってるんだから、そうなんだ、とは思うが…」
じゃ、えと…ジャスト以外のソフトウェアも使用するためになんらかの手続きしてる、の?
「多分」
あれ、マイクロソフトの製品なんかでも使ってる、と思うんだけど…
「その辺、まったくわからない、んだよなぁ…といっても調べてないだけ、なんだが…マイクロソフトが、あの会社からすれば微々たる金で永遠に使いつづけていい権利、とか買ってても、なんらおかしくないし」
ま、ねぇ…1本いくら、とか払ってるとバカバカしいかも知れんけど…億とかの単位でポーンと払っちゃうんなら、値段も手間もかからんだろうし…
「ついでに言えば、それやっちゃえば、それ、Windowsの機能として提供しちゃえば、あとはマイクロソフトの開発ツールを使用すれば使い放題になる、だろうし…」
それだと誰でも使える、んだねぇ…
「ま、単純に日本国内向けの特許だ!とかいう話かも知れんが」
すんごい単純なオチが…
「で、控訴してるジャストシステムの主張、なんだが…『そもそも発明の精神は、産業の発達に寄与することを本来の目的としているものであって、発明そのものの権利を乱用することによって技術の発展を阻害するものであってはならない。本件は、その精神から逸脱しており、産業の発達に寄与しない訴訟だと考えている』らしい、んだけど」
んー、そなの?としかいいようない、んだけど…
「ま、ある発明があった、これオレが作ったんだから、使わせない!使いたきゃかね払え!じゃ、発展しない気もしないではない、けど…」
レベルにもよるけど、ねぇ…
「でも、これ認められないんじゃ、逆に発明なんかするのバカバカしくなる、という気もする、んだよなぁ」
ま、ねぇ…一生懸命考えて、錯誤もして、で発明した!ら、『それを使えば産業の発展に寄与する!だから、独占するな!自由に使わせろ!』じゃ、やってられね!って思う人もでてくる、よねぇ…
「なんらかの形で権利を与えるのも、また当然な気がする、というか…その折合いつけるためのもの、が、特許、って仕組み、なんだと思うんだけど」
ま、ねぇ…自由に使いまくりたい方と、使わせたくない方、両者譲らなきゃ、最悪、使いたいほうは、じゃつかわねーよ!ってなるし、使わせたくない方は、使われるぐらいならもう新しいこと作ろうとしね!ってなって、どうしようもない、よねぇ…
「個人的な意見、だけど…『その精神から逸脱しており、産業の発達に寄与しない訴訟だと考えている』って、前者の考え方しかない、と思うんだよなぁ…」
ま、ねぇ…
「ジャスト、自分がやられたらどう、なんだろう、と」
汗水たらして作った一太郎や花子の機能を勝手に使われたら、ねぇ…
「ま、産業の発達に寄与するためなら大目に見る、ぐらいの姿勢、なのかも知れんけど…たとえそうだとしても、それ、押し付けることもできないんじゃ?とは思う」
理念としては、わかる、というか、むしろ素晴らしい、と思うんだけど、ねぇ…
「ま、その前にどんなやり取りがあったのかもわからんし、なぁ」
え?どゆこと?
「想像、だけど…普通こんなのいきなし裁判にはならん、だろ?『お宅の製品で使ってる、この機能、ウチ特許取ってる、んですよ…使わないでもらえません?』ぐらいのコト言った、んじゃないの?」
普通に考えると、ねぇ…
「それに対して、『産業の発展に』とか返されれば、そのとおり、と思っても、じゃ黙認するのか?となると…松下がソフトウェア以外で持ってる特許全てに関しておんなじこと、黙認する、と思われる、わなぁ」
ま、ねぇ…ジャストには産業うんぬんで黙認する、んなら、ウチも黙認せーよ!とかねぇ
「事実上の黙認として、すんごいやっすい使用料取る、とか、そーゆー落としどころはあった、と思うんだけど、なぁ」
考えてみると、立場が違いすぎる、んだよねぇ…ソフトウェアオンリーのジャストと電気製品全般を扱う松下とじゃ
「黙認、という形を取らないために、知らんけど、10円でも100円でも収めてください!でもよかった気がする、んだよなぁ、松下側。ま、そんなぬるいことはイワンとは思うけど…」
ま、でもジャストのあの姿勢だと…たとえその額でも折り合わない、だろうし、ねぇ…ヒトの作ったものはどんどん使うべきだ!なんだもん…
「すんごいはしょり方するなぁ…ま、でもそれに近い、気はする…で、しゃーなく訴訟に、なんじゃないのかなぁ?で、訴えるとなりゃ、販売の中止を求めるのは当然で…」
ま、ねぇ…そじゃなきゃ適正な使用料の額の提示、とかぐらいしか思いつかない…
「その後も、経緯がよくわかんないけど…裁判所、この手のって和解呼びかける、と思うんだが」
だろ、ねぇ…どっちが勝っても泥沼化しそうだもん…根本的なところ、のみ、で、すれ違ってそう、だし…
「ま、判決が出てる、っつーコトは、和解は勧められなかったのか、却下されたのか、どっちかなんだろうなぁ…」
で、裁判が起きて、で松下勝訴
「当たり前っちゃ当たり前、なんだけどなぁ。侵害してる、っつーの自体は事実、なんだし…いや、チップヘルプなんてどこでも使ってるじゃないか!みたいな形で、特許の効力を前面に出してれば、こうもならんかったかも知れんけど…」
ジャストシステムの話っぷりだと『特許であろうといいじゃん!みんなで使わせろよ!』だもんねぇ…それじゃ、特許は特許。守りなさい、って判決になっちゃうって…
「ま、それで、納得できねー!と、で控訴と」
なーんとなくわかったような…で?なにがいってること、変なの?
「続き、とでもいえばいい、のかなぁ?この記事なんだが…」
え、と…抗議サイトが出来たんだ!
「そんな珍しいものでもない、と思う、んだが…ちょい前だったら、最低でも紙なりなんなりで意思表示して、それをなんらかの方法で配る、とかいう、クソ難しくて金もかかるプロセスが必要だったけど、それほどの手間とかかからずにできるとなりゃやる、だろ?」
ま、ねぇ…つか、その手の個人サイトは結構よく見た気もするし…
「で、2000人の署名が集まってる、と」
へぇ、すごいねぇ
「ま、気にいんないコトに抗議するのは当然、だとは思うんだけど、さぁ」
けど?
「記事にある、サイト運営者、三浦氏のコメント、なんだけど…『今回の松下電器の取った行動はまったくもって不法な点は見受けられません。しかし、企業倫理の観点から見れば弁解の余地なく正当性を欠いていることは論を待ちません』これ、変じゃね」
え、と…松下は、法的にはおかしくない、けど…企業倫理の観点から正当性を欠いている、と?
「正当性、欠いてる、か?」
なにが正当なのかがいまいちわからんけど…倫理にそってれば行わなうはずなかった、というコト、になるの?
「論を待ちません、と言い切ってるけど…いや、そこ説明してくれんと、と思うんだが…」
これ、倫理観で無視されたら、そっちの方が危険、だと思うんだけど、ねぇ…
「さっき言ったように、特許の侵害を大目に見る、なんてなぁなぁなコトしてたら、他の特許は?なんてことになっちゃうって…ありふれてようとそれは代わらん、と思う」
ま、ねぇ…
「ま、松下としてはうまーいコト、あくまでも例外的にだけど、もうこの技術に関しては皆さんで自由に使ってもいい技術として認めます!といえればよかった、ような気はする、んだけど」
あーあくまで例外として、ね
「ただ、どーゆー時に例外となるか、という指針がないと、じゃ、これも例外にしる!こっちも例外にしる!っていわれるだろうから、明確なガイドラインが必要だとは思うけど…ドンだけの製品に使われるようになった、とか、いくらぐらいの価値があるもので、それを償却しきった、とか」
それぐらいきっちりしてれば、例外にしてくれ、とは、自分以外に言わせないで済む、もんねぇ…
「ま、それをする前にジャストに噛み付いて、で噛み付き返された、と…いまから、さっき言ったような例外的に使用OK!みたいなこと言い出したとしても『松下が折れたのは明らか!』『現在の特許制度の問題点にジャストが一石を投じた!』『正当なコトをいいつづければ、大企業の詭弁を覆すことができる!』とかなる、と思う」
ま、その勢い、だぁねぇ…
「ま、松下だけの問題じゃなく、ほかの、基礎、あるいは応用技術とかで、これまで技術的な蓄積をもって力にしてきたような企業、ぜーんぶに波及しかねない、んだけど、な」
ま、ねぇ…松下は特許取ってるものでも使わせるんなら、あんたの企業も使わせろ!とかなりかねん、ねぇ…
「そしたら、基礎研究とか,そーゆーのバカバカしくなるし、しようにもその資金を調達できなくて、出来なくなる、という恐れもある」
けっこうヤバ目なんじゃね?
「日本みたいな技術立国で、基礎研究であるとか、を怠ったら自殺行為、だし、その技術をほいほい自由に使ってね!なんていったら日本の売りって、じゃ、なによ?ってコトになる、と思うんだが、なぁ」
シャレになってない、んですけど…
「ま、新興企業なんかはそーいった体力のない中で、それでもやってきた!って言う自負はあるかも知れんけど…正直言って、大企業の余裕があるからこそできるような研究、っつー物のジャマ、しないで欲しい…代わりがいるんならまだしも、代わりなんて…一部の金が有り余ってるような研究所なり大学なりに限られるし、しかも方向性、かなり違うし…」
大企業なんか、多少無駄な研究でも、いつかはそれが利潤につながる、という視点は忘れない、だろうから、ねぇ…
「で『願わくば、松下電器産業が自省して、産業界のリーダーとしてあるべき姿を取り戻してくれることを』っつーけど…根本的な部分での行き違いがある、というところ、認めようとしてない気がする、んだけど、なぁ」
ま、さっき、論を待たない、っていってるんだから、そら気づかない、だろうねぇ…
「産業界のリーダーとして大盤振る舞いしろ!とでもいうのか?そんなの一方に都合いいだけじゃないのか?そら大盤振る舞いしてくれれば消費者は喜ぶだろうけど…振舞う所は振舞う、しめる所はしめる、という態度を見せることのほうが産業界のリーダーとしてのあるべき姿、だと思うんだが」
言い方かえると、松下、散財しろ!だもんねぇ…そんな企業、見習いたくねー!
「守るものは守ろう、って…気前いいと付け込まれるだけだって…つか、付け込んでる、んじゃねーかよ、ジャストが、さぁ」
日本人的に、みーんな仲良くやりましょ!じゃ、一部のヤツがつけあがっちゃう社会になりそう、というか実際なってるんだけど…
「で」
で?
「どーせなので、その抗議サイトを見てみる!」
ヒマなヤツ…
「いや、記事のほうにも、なんか署名に、ハンドルなり、のほかに実名使ってるやつがいる、とか聞くと、見たくなるじゃん!」
なんか…ペヨンジュン日本サイトに実名書いた研究者、みたいなもん、だもんねぇ…正義感強いかも知れんけど、ネットの危険性に無知、なヒトなんだろうなぁ、とか…
これだなぁ」
あー、実名、っぽいのも確かにある、やねぇ…本人かどうかもわからんけど
「なーんか、熱いなぁ、このヒトたち…いや、いいんだけど…」
見てて思うんだけど…松下だから、なんだろうねぇ、これ…
「んだなぁ…さっきもあった『産業界のリーダーとして』みたいなのって、実は関係ない、よなぁ…」
どんな企業であろうと、守るものは守るだろうし、ねぇ…技術の軽重関わらず…
「軽い、と思われる技術の事を知ってるからこそ、こーゆー態度になるもの、と思ってる、んだけどなぁ。実際んところは知らんけど」
つか…みんなが賛成してるから、オレも、と言う感じがする、やね…
「ま、なぁ…一度議論じゃなく、議論の訓練だ!と思って、松下の味方して考えてみればいい、と思うんだが…」
ジャストのほう、感情論ばっかになっちゃってる気がする、もんねぇ…
松下電器産業製品不買運動

一応TOPにもリンクを貼ってみる
個人的には「当サイトの主旨はあくまで「意思の表示」であり、不買を広げて松下電器に損害を与えることを目的とした営業妨害行為ではありません」
なんて逃げ作んないで「松下ムカツク!不買してつぶそうぜ!」ぐらいの事書きゃいいのに、と思うが…あんだけのコトやって、メディアからも取り上げられてるんなら、保身なんぞしなきゃいいのに。目的が「意思の表示」だろうと、結果的に営業妨害あおってりゃ、それは営業妨害だろーよ

こんだけのコト書いてあるページの一番下に「釣りですた(・∀・)」って書いてるみたいなもの、だと思うんだが

時々見ても全然変わってない芸風なことになぜか安心感

2005-02-15 18:11:23 | 青字
時々は思い出してあげたい菅直人の今日の一言
不思議
 Date: 2005-02-15 (Tue)
<P>
内閣支持率が盛り返している。何もしない内閣の支持率が盛り返すのは不思議だ。北朝鮮の核保有発言が逆にアメリカ依存、小泉依存を増大させているのかもしれない。

こんぐらいの短い文章がうれしいっすね
>何もしない内閣の支持率が盛り返すのは不思議だ。
何しても反対するヤツよりはマシ、ってだけじゃないか?相対的に見て、まだマシ、と思えば上がっちゃうものよ…あるいは政敵が大チョンボする、とかなぁ
>北朝鮮の核保有発言が逆にアメリカ依存、小泉依存を増大させているのかもしれない。
ほう、わかってるじゃない。じゃ取るべき姿勢、わかる、よなぁ?といっても「テポドンが1発飛んできてから考える」とかいうようなヤツには何していいのかわからんだろうけど…
すんごい簡単なこと、なんだが…批判すべきものは批判する、でいいんじゃないのか?あんた、与党だから批判する、それ以外は見ない振り、じゃねーか。今、このタイミングで、北朝鮮を非難しないほうがおかしい、ってなんでわからんのだ?なんで近くの国が秘密裏に核兵器作ってたのをいきなし公表したのが怖くないんだ?そこでどうして小泉批判になるんだ?

菅タン、変わってないよ…お遍路いってもムダだったよ…
秘策
 Date: 2005-02-10 (Thu)
<P>
   昨日の北朝鮮とのサッカー戦、劇的勝利。小泉総理は郵政法案が今国会で成立しないときは内閣不信任とみなすと自民党内を脅している。いっそ解散に追い込んで、一挙に政権交代を実現する秘策は無いか。

サッカーってタイトルで、で、あの勝利を見て「昨日の北朝鮮とのサッカー戦、劇的勝利」って感想で終わるあたりがスゲー!つか、興味ないんだったらムリヤリネタにすんなって…
で、段落を開けるでもなく「小泉総理は郵政法案が…」急すぎるよ…そんなあっさりと話をガサっと変えられるとついていけないよ…
>いっそ解散に追い込んで、一挙に政権交代を実現する秘策は無いか。
自分で考えてよ、菅タン…つか、秘策に頼んないでよ…あなたのいう通り、自民党がなーんにもやらん党だ、というんだったら、正々堂々と議論すれば世論がついてくるよ…なんでなんにもやらん党相手に猫だまし使おうとするのよ…



技術系の記事を書く知識のないSE

2005-02-15 15:39:17 | 青字と黒字
「うす…」
?ん?お疲れモード?
「おう、疲れとるよ…」
どしたの?めずらしいこともあるね
「いや、ちと久しぶりに肉体労働を…」
お前運動キライじゃん!
「いや、さすがに仕事となりゃやりますよ、多少の肉体労働ぐらい」
え?だってお前システム開発、だろ?デスクワークじゃん!
「いや、そーゆー決め付けはいけない。といいつつ、ほとんどデスクワークなんだが…」
なにあったの?
「いや、別に、普通にパソコン、結構な台数移動させてたんで…」
アラ、そーゆーのってよくある、の?
「作業場にもよるけど…お客さんのトコにマシンもってってセッティング、なんていうと、中途半端に少ない台数だと、社用車で摘んで、で客先でおろして、とか…」
それはまた大変だね…
「サーバをちょっと移動するとかは割としょっちゅうあるし…最近だとプレゼンなんかで」
ぷれぜん?
「以前、といっても10年程度前、だと、プレゼンの資料、なんてOHP使うのが主流で…透明のシートにコピー機で線焼いて、でカラーコピーなんてしゃれたものもないから、黒の線にあわせて塗ったりした、もんだが…」
楽しいよねぇ♪
「どーゆー感想だ…ま、その後、インクジェットのカラープリンタ使ったり、なんてこともしたけど…今はマシン直接持ち込んでプロジェクタに投影、っつーの、割と普通にやるようになった、ぞ」
あらら、そなんだ…職場によって違う、のね…
「ま、5人、10人の会議にそんなことする、っつーコトもないし、なぁ…」
ま、そすると…持ち込むパソコン…
「デスクトップの場合もあるし、ノートの場合もある、けど…会社で使うようなのって、持ち運びのため、じゃなく、省スペースのためのノート、だから、持ち歩ける、というよりはもてなくもない、レベルだったりするし…」
ま、それは極端でしょ?とは思うけど…4kgとかのノートって、結構辛いものある、よねぇ…
「ユビキタス!なんていって、マシンをテーブルに固定せずに毎日ロッカーにしまって、で、毎朝空いてる席で作業、なんて会社もあるみたいだけど…マシ層はいいんだろうけど、めんどくせーんじゃないのかなぁ?」
楽なわきゃない、よねぇ…
「っつーわけで、今日はちと肉体労働の日、だったのだが…」
お疲れっす
「いや、ま、この手の荷物運びは慣れてはいる、んだけど…ちと今の作業場、面白いコトいってたんで」
え?なに?笑い話?
「い、や…そーゆーんじゃなくて…というか、お前には別にオモロイとも思わんかも知れんけど」
じゃ、いいや
「ここまでふったんだから聞けや!」
はい…
「ま、パソコン運んでた、のよ」
それは聞いたって
「気をつける、だろ?」
え?えと…落とさんように、とか、壊さんように、とか?
「そ」
ま、そりゃ当然、だよねぇ…消して安いもんじゃないし
「機械自体よりも中のデータが大切、な場合もあるし、なぁ」
そーゆーの聞くと、確かに落とせない、ねぇ
「とはいいつつ…絶対に落とすな!ともいえん、わな」
ま、ねぇ…重いものを持つって、体に負担かけちゃってるんだもん…疲れてくりゃ力が落ちる、とか
「それに、重いだけでなくデカかったりすると足許がよく見えない、なんてこともあるわな」
あーそれもあるねぇ…ワックスかけた直後だったとか
「さすがにそんなマンガみたいなことはないと思うが…ま、向かいから前見ないで走ってくる奴とかもいる、わな」
そうなると事故、だねぇ
「となると、落とすな、といっても限界はあるな、と」
ま、ね。ムリなものはムリだし
「じゃ、落としそうになったら?」
え?えと…怪我してでもいいからマシン守らんといけない、んじゃないの?さっき言ったように、重要なデータとかが飛ぶ、なんて可能性もあるんだし
「そう思う、よな?」
ま、ねぇ…そじゃなくても『落としたら、あれ弁償!』とか思って体動いちゃいそう
「指示があった、んだけど…落としそうになったら、落としてもかまわん、だって」
え?あ、え、と…なんか心配り、とかそーゆー奴、でしょ?実際落としたら…
「いや、もうマジで。壊さんようにかばったら、むしろ怒られるって」
え?なんで?
「ま、単純な話、なんだが…いま、オレ、工場で部品やら品質やらの管理システムやってる、んだけど」
あーそだったね
「前に例があった、らしいんだけど、階段で前が見えないような状態でコケかけて、で必死の思いでマシン救ったやついる、らしいんだわ」
へぇ、かっこいい!
「で、そん時、足怪我しちゃった、んだけど…そしたら工場だろ?事故を起こさないように作業しなきゃいけない、事故がおきたら監督官庁に届けなきゃいけない、注意受けなきゃいけない…すんごい面倒らしい、のよ」
うわ、そか…
「ケガなんかされるぐらいだったら、パソコンなんかどうだっていい、のよ、よく工事現場なんかいくと、緑の十字のマークのそばに連続無自己記録○○日!絶対安全!みたいなこと、書いてる、だろ」
あーあるねぇ
「で、現場のヒトは効率悪くなることもいとわずに安全だけは、みたいな意識で仕事してる中、普段デスクワークの奴がちょっとパソコン運んだぐらいでケガなんかされると困る、らしいぞ」
普通の生活の常識からは考えづらい、ねぇ…
「工場においては、こーゆーのが常識、なんだなぁ、とびっくりしたよ、さすがに…」
常識って、絶対的なもの、かと思ってたけど…絶対的でない常識、っつーのもある、んだねぇ…
「郷に入りては、なんていうように、ま、あたりまえっちゃ当たり前、なんだけど、実際にそーゆー思いする、っつーのは実んトコ信じられなかったりする、んだなぁ…」

そんなにムチャではないと思う提案

2005-02-15 14:36:45 | 青字と黒字
「へぇ」
随分あっさり…興味ないの?
「あるよー」
なんだそのテンション…なにが起きたの?
「個人情報の流出」
へ?またぁ?
「また、ですなぁ」
…ま、いかにも管理の甘そうなのだったり、利用する人少ないようなの、なんでしょ?
「管理の甘さ、なんかわかりゃしねーけど、さぁ」
ま、ねぇ…グダグダだろうなぁ、というトコはそらグダグダかも知れんけど…きちっとしてそうでも、漏れる時は漏れるだろうし
「そ、だなぁ…一人バカがまぎれてれば起きえる、んだし、さぁ」
それで納得しちゃいけない、と思うけど、ねぇ…で?どこなの?
「DOCOMO」
はい?
「知らない?DOCOMO」
いや、知ってるよ!
「いや、聞き返すから…」
知ってるから驚いてるんじゃん!そなの?
「そみたい。ほれ
24632件、っつーと、結構大規模だし、ねぇ…
「ま、Y!BBが桁違いの破壊力だったんだなぁ、と改めて思ったりもするが…これの200倍なんだから」
あれは、例外、と思わせてくれ、って感じだねぇ…
「ま、でも件数としても、結構な規模、だし…情報管理に甘いわけがない、と思わなきゃいられないようなDOCOMOが、なぁ」
ま、ねぇ…DOCOMOが、というかNTTグループが、というか…
「の割に」
ん?
「いや、お前、オレにいわれるまで知らんかった、んだろ?」
うん、普通にすごい驚いた
「それ、どんな日本語なんだよ…これ、昨日の記事なのに知らない、って、どーよ?」
どーよ、といわれると…慣れてきてる、とでもいう、のかなぁ
「事件があったこと、自体、ニュースバリューが落ちてきてる気がする、んだよなぁ」
それ、かなり怖くない?
「いや、怖いと思うよ。大きく騒がれて、で、それに自分が関係してるか?って初めて気にすることできるのに…報道されなくなって、で、報道されてなかったけど、漏れてたんですよ、あなた、じゃ危険だよ」
でも、事実として騒ぎになってる、って感じじゃ…
「ない、わなぁ…つか、ま、今回のは限定的な事件、というコトになる、のかも知れんけど…誰かが見ることができるようなDBだし、で、その誰かが持ち去ることができる、というコト、だからなぁ」
ま、それ当たり前、なんだけどねぇ…見ることの出来ないDBなんて構築する意味ない、んだし…
「ま、なぁ…で、じゃどうする?というと…DB見れるヒトをできる限り限定して、かつ、そいつらにきちっとした意識をもたせる、ぐらいしか方策はない、んだろうけど…」
ま、そりゃそうなんだろうけど、ねぇ
「機種変更とかやるときなんか、本人確認とかやるのって、結局は誰かがデータベースにキー、たぶん電話番号とかがキーになってる、んだろうけど、を入力してる、んだろうし…ガッチガチにやってるとは思えんとかもあるし」
それ減らしちゃうと、それはそれで業務に支障出るだろうし…増やせば増やしたで、モラルの低いやつがまぎれる可能性があり、か…ありがちな感想しかいえないけど、大変だねぇ
「大変だから、必ずしもキチンと管理できなくてもしょうがない!というわけではない、んだがなぁ」
…そなんだよ、ねぇ…そんな理由で委員だったら、難しいので…ってコトですんじゃうし…
「実際んトコ、それですんじゃう、んだしなぁ…消費者が取れるのって、そんな危険なトコに情報を預けるのはちょっと…ってぐらいだし…」
だからこそ、例えば使用料金が高かろうとしっかりしてそうな会社選んだり、だもんねぇ…
「ソフトバンクがケータイに参入、なんて時にも言った、んだけど…安くなるんだからいいじゃないか!みたいなコト言うヤツ、いるけど…で、そのおかげで他のキャリアも安くなるんだから、というやつもいるけど…どっかでコスト下げなきゃいけなくて、で、そん時に、めったなことでは漏れたりしないにも関わらず金食い虫な、セキュリティの部分、とかってなる可能性、結構でかい、と思う、んだよなぁ」
ま、ねぇ…過去数年間、保険かけてきたにも関わらずそれに見合うだけの結果、出てないじゃん!って思いそう、だもんねぇ…
「ドンだけかけてたから安全!とかいうこと、わからんもんなぁ…こんぐらい削っても平気だろ?やっぱり平気だ!じゃ、さらにこんぐらい…ってやりたい気持ちもわかるけど…そんなチキンゲーム、客の情報でやるようなこと、しちゃいかんよ」
そ、だよねぇ…そんなことしたら客に逃げられる!と思わせないと…
「で…いちおうDOCOMOだったら信じられっかなぁ、と思ってた、んだけど、なぁ…」
やってくれちゃった、って感じだねぇ…
「ま、記事を見た限りは俺の情報はまぎれてなさそう、だけど…」
といっても、発覚したのが、なんだよねぇ、実んところ
「ま、なぁ…ま、今だって、絶対に安心、と思ってるわけじゃない、とはいえ、ちと辛い、やなぁ…」
ま、ねぇ…
「といいつつ」
ん?
「いやぁ、ある意味、ガイドライン作成とかによさげかも、と」
ガイドライン?ちょい前言ってた、ねぇ、そんなこと
「2週間ぐらい前、かな?これの中で…」
あ、あの…番組捏造で、の話?
「そ。ま、それとは違う、んだけど…情報の流出があった場合のガイドライン、っつーのも必要かなぁ、と」
ま、ないよりあった方が…というか、あるんじゃないっけ?
「あ、覚えてた?」
覚えてた、というか…あれで終わりに出来ちゃうの?と思った記憶が
「Y!BBの時には500円の商品券、だっただろ」
あ、そだそだ!
「あのあと、個人情報流出の大きなニュースって起きてない、とは思う、んだけど…今、なんらかの大きな問題が起きたら、これが基準になっちゃう、と思うんだわ」
あのあまあまのが?
「だと思うよ。500円で納得したヒトがどんだけいたのかは知らんけど…受け取っちゃったから、とか、裁判とかまで行くと大変だから、なんてのもあるんだろうけど、それを覆すような動きって、声は上がりつつ、実際にはなかった、んじゃないかなぁ」
怒ってたヒトとかいっぱいいた、のにねぇ…
「今回の被害者のヒトには悪い、けど、これに対してDOCOMOがY!BBとkは比べ物にならんような対応…えと、あの事件直後って、あの程度の情報流出に対して1件1万円の判決、が基準になるんじゃ?なんていってた、だろ?」
そだったね。だから、ま、裁判に持ち込まれるぐらいならこんぐらい払うんじゃ?みたいな声、あったとおもう
「それより大きい額を補償する、であるとか、あと、原因をきっちり追求して、で、再発防止に納得できるような方策を提示した上で、上層部もなんらかのペナルティを受ける、とかやれば…」
それを消費者がどう評価するのか、いまいち読めんけど…Y!BBとはえらい違いだ!今回流出したのは残念だし怖い、という気持ちもあるけど、再発させないための努力も示した上、上層部がペナルティを受けた、っつーコトで、再度のペナルティにならんように、きっちりと管理してくれることも期待できる!みたいになれば、ねぇ…
「評価されれば、他の会社だって、今まで、ま、漏れたら漏れたでしょうがない、と思ってたけど、そん時にはあーまでしなきゃいけないのか!って、きっちり対応するようにもなるだろうし、漏れたときにも、DOCOMOがあそこまでやった、んだからウチも最低あんぐらいやらんと納得してもらえんのか!ってなる、わな」
いけにえ、っていったらおかしいけど…DOCOMOがちょい、その辺がんばると、いろんな層で意識が変わってくる、んだねぇ…
「こういっちゃなんだが、たかが2万人。ソフトバンクの1/200、なんだから…一人あたりの対応としてY!BBの例えば40倍の20000円保証したとしても、対策に費やした費用はY!BBの1/5で済む、し、起きた後の対応で評価されれば集客になるかもしれない」
Y!BBの場合、発覚直後、加入者のペースがくっと落ちた、なんて話あったもん、ねぇ…
「ま、きっとそこまでのことはやらん、というか、Y!BBと同程度の対応する、と思う、んだけど…むしろチャンス、だと思うんだがなぁ…ニュースになる程度の人数で、かつ、Y!BBほど深刻な数ではない、と」

めんどくさいから山市とかでいいじゃん。山しかないんだし(偏見)

2005-02-15 12:15:14 | 青字と黒字
「インパクトないなぁ」
終了?
「ま、それでもいいんだが…」
ま、いちお何のことだか
「中央アルプス市ができるみたい、だよ」
中央アルプス市?
「そ」
どこに?
「長野県の、今でいう駒ヶ根市と飯島町、中川村が合併して、なんで…これである程度はイメージつく、か?」
南の方、というのはわかったよ。しかし長野、ねぇ…
「不満?」
不満とかそーゆー話、じゃなくて…日本アルプス、って、どこだっけなぁ?と
「そーゆー山脈がある、というのは知ってて、で、あーあの辺だろうなぁ、というのもわかる、んだが…例えば何県?どのあたり?っていわれて白地図出されて書いてみ?といわれても、なぁ…」
漠然とは想像つく、んだけど…あの辺山脈が何本か通ってるし…え、と木曽山脈、とかなかったっけ?それより上?下?
「上下扱い、という時点からムチャがある、んだが…それ以前にあの辺の山脈、木曽、飛騨、赤石の総称、というか」
あ、日本アルプスって、それ自体がどう、というものじゃ?
「微妙、だけどなぁ…ま、名前から想像つくようにあとからムリヤリかぶせたみたいなもの、だし…」
しかし…
「ん?」
なんでそんな名前に?
「なんで、というと、いろいろあるだろうし、これ、というものがあるワケじゃない気、もする、んだが…一応、記事はこれな」
へぇ…中央アルプスと駒ケ根の決戦、だったんだ…
「いろんな所で見てていえること、なんだが…合併する自治体の中のどれかの名前を選ぶ、というのはイヤ、みたいだなぁ…」
ま、ねぇ…吸収されたイメージ、になるし…
「といいつつ…それぐらいならまったく新しい名前に!になるのがよくわからん…」
理由にはなる気はする、んだけど…そこまで旧自治体名を拒否しなくても…
「個人的な感想だけど…駒ケ根はそれなりに名前知られてる気はするけど…飯島とか中川とか、知ってたか?」
中川なんて日本中にありそうな名前だ、っつーのもあるけど…多分これまでの人生ではじめて意識した、なぁ…駒ヶ根は、ま、ほとんど知らんとはいえ、長野だっけ?違うかもしれないけど、って印象なのに
「じゃ、駒ヶ根でいいじゃん!と思うんだが、なぁ…」
ま、感情が絡むから、どうするべき、何が正しい、というのはない、んだけど…別にかまわないのに、という気が…
「ま、記事なんかにもその辺書いてはいるけど…『『駒ケ根市』では二町村が吸収合併されたイメージを抱く』実際そうなんじゃないのかなぁ?という印象だったり…『本庁舎は駒ケ根に譲ったのだから、名称には理解を』そーゆー問題なのかなぁ?と…」
単に駒ヶ根が便利だから本庁置く、んじゃないのかね…いや、知らないけどさぁ…
「駒ヶ根を主張した方もなーんか勘違いしてないか?という印象はあるけど…知名度はあってもブランドはなくないか?とか…」
ま、その辺は勘違いしてる気がしないでもない、けど…
「で、中央アルプス、が落としどころになる、っつー発想がよくわかんない…」
カタカナ!とかいう気はない、んだけど…単純にアルプスじゃないじゃん、と…
「日本アルプス、っつー名前自体が、恥ずかしい!と思うような人にとってはマヌケでしかない、んだよなぁ」
日本アルプスも、アルプスじゃないじゃん!つか、よく恥ずかしげもなく名乗れるな、と…
「偽者宣言してるみたいな印象、だもんなぁ…」
そ、それ!どう逆立ちしたってアルプスには勝てない!みたいな
「勝ち負け、っつーのもおかしい話、だけど…アルプス、という基準があった上で、そのアルプスみたいでしょ?っていわれても、なぁ…」
え、と…木曽山脈、だっけ?とかとしてみれば…それがオリジナルで、おー雄大な山々ですなぁ!になった気もするのに…日本アルプス、っていわれた瞬間、あーアルプスににてんのね、これ。あーいつか本物見てー!になる、んだよねぇ…
「ま、例えばイギリスのヨークのイメージをアメリカに持ち込んだ、といえばいいのかな?のニューヨーク、みたいなパターンもないわけじゃない、けど…」
でも、それはニューヨークがニューヨークとして独自のものを生み出したから、だよねぇ…日本アルプス、何も生んでない気が…
「ま、で、その日本アルプスにあやかった名前、というのが…バッタもんのバッタもんかよ…的な…」
救いようない気分、だねぇ…
「ついでに言えば…山梨の南アルプス市の2番煎じでもあるわけだし…」
あー、あの、おいしいコシヒカリが作れない南アルプス市、ね
「アルプス名乗るんなら、米なんざつくらんで、ヤギでも放牧して、で、チーズでも作ってろ!とか思っちゃう、んだが…」
本来与えられるインパクト、といってもかなーりネガティブな、だけど、もない、んだよねぇ…
「インパクトだけなら、まだ南セントレアのほうが大きかったし」
ま、あっちはあっちで酷い名前だったから、ねぇ…決める経緯とかも含めて
「なーんつーのか、ウケを狙って外した、というか、笑わそうとしたら、笑われた、じゃなく、失笑すらない、という感じなのが…」
笑う以前に同情する、もんねぇ…ま、大変だろうけど、がんばってね、とか…
「南セントレアだったら、決まったら決まったでおもしれー!ウケ狙いで決まってくれ!とか思っちゃえるんだが…中央アルプス、あ、決まりそうなの、がんばってね、程度の感想しかない、んだよなぁ…」
行くコトもないだろうし、ねぇ…
「つか」
ん?
「いまになってはじめて康夫ちゃんを応援したくなってる、んだが」
え?田中康夫?
「そ。県知事」
アイツ、バカなことしかしてねーじゃん!
「その中でも極めつけのバカ、あっただろ?」
え、とダムじゃなくて…道州制?
「そ。長野県を信州にする!ってヤツ」
あー、長野県民じゃなくて、ほんとによかった、って思ったヤツ、ね
「両方が組み合わさると…え、と県はつくのかいまいちわかんないけど…信州県中央アルプス市、で、その後ろに字、中川村だとそのまま字中村、とかがつく、んだろ?」
信州県中央アルプス市字中川…ムチャクチャ、だね…
「なんか特産品とかあったら、それだけで無性に笑えるものになる、んだろうなぁ、とか」
ま、ね…ありきたりだけど饅頭とか会ったら『信州名物中央アルプス饅頭』とかいったら…
「…ちょっとだけ興味はわく、かも…」
つか…面白かったはず地名、って、このまま増える、のかねぇ…
「なんつーか、暴走するセンスについてけない、もんなぁ…新しすぎる、というか…」
ま、もしかしたらそう、なのかもねぇ…
「なんか、ファッションショーとかで、乳丸出しの服とかたまにあったりすると『おい、それはいくらなんでも外では着れんだろ。いやオシャレなのかも知れんけどさぁ(オレにはオシャレっつーモノわからんから)』みたいな、さぁ」
あれみて、よし、今これがオシャレなんだな!って真に受けたみたいな感じ、だよねぇ…
「なんか裸の王様チックな気分になってきた」
素直に王様は裸だ!裸の王様だ!っていえるガキがいなかった、んだろうねぇ…

せめてマトモな商品にしようよ

2005-02-15 08:13:34 | 青字
自分用メモ:今日、阪神対横浜の練習試合(たしか)。おそらくスカパーSkyAで録画放送するのでチェックしる!
ここで触れた「まるごと週末パック」なる商品、なんだけど…ちょっと調べたところ、席は固定らしい、ですな…ちょっとがっかり…毎回毎回隣におんなじ人がいる、のか…そいつがガラの悪い奴だったりしたら、辛いなぁ…(というか、自分がそう思われそうで、イヤ…応援してるときは、いつものジェントルマンっぷりがどっかに飛んでくから、なぁ、オレ…と、ドサクサで紳士ぶってみる)

ベイのオフィシャル
これ見るとわかると思うんだが…
B指定(緑のトコ)だったら、多少場所悪くてもかまわんし、あんま席の当たり外れ、ってない、んだけど…移動席の後ろの方だと、ちょっとラッキー、一塁ベースの上あたりの看板の下ぐらいだと、ま、B指定だししゃーねーか、程度の差しかないし。
でも、A指定(オレンジのトコ)って同じ値段とは思えんぐらい席の当たり外れあるから、なぁ。好みもあるだろうけど。個人的には移動席の真ん中部分だと大当たりで、バックネット裏のかなり高い所だと外れ、そこから横に移動した所は大外れ(つか、ここになるぐらいなら、B指定の方がいいと思うことすら…)、という感じ
ま、ある意味ギャンブル性がある、んだよなぁ…といいつつ、A指定でかついい席を取る秘訣っつーのはあるんだが…秘訣というか、球場で買うのが一番いい席が多くある、という、単純で当たり前のこと、なんだけど…

っつーわけで、どしようかなぁ…土曜をA、日曜をBで、両方とも買うつもり、だったけど。ま、Bなら大外れはないし…Aで大外れの席1年間、というのはダメージでかいし…チケット売り場のおっちゃんと、「いい席のこってましたよ!」「わー、マジでいい席っすね!」みたいなコミュニケーション取るのも楽しいし、で、なんかオマケつくこともあるし(タオルとかボールペンとか下敷きとか)…ただ、大当たりの席だったりするかも、という期待もある、んだがなぁ…つか、A席のどの辺、ぐらいわからんのかなぁ…

なぞと思いつつ、詳細を見てると…あ、どの辺か書いてるじゃん!え、と…
座席票
え、と…A席のほう、A席の中でも外れもいいトコ、じゃないかい?高い金払って、で、1年間こんな外れの方に座ってたら、ぐれるぞ、いやマジで…
つーか、A席よりもB席のほうがよっぽどいい場所、の気がする、んですが…ちと打席までは遠いけど(といっても外れA席と大差ない、というよりむしろ近い)は、でライトのファンだったりした日にゃ…(つか、ライト、金城の大ファンだ、という以外にも、中日の福留、読売の高橋、なんか、守備だけでも見る価値あり、な選手だしなぁ…ヤクルトは誰だか知らんし、阪神も固定してない上、守備に価値なさそう、だし、広島の島は守備は酷いもんだし…という感じではあるけど)

交流戦、客来ないんだろうなぁ…仙台から遠征するような熱狂的なファンがいっぱいいるとは思えんし…

2005-02-14 17:38:41 | 青字
この前、嫁いだ妹が遊びにきてて、で、TVを見てたらプロ野球キャンプの話題
で、楽天が映るや「ナニ?あの帽子、カッコわるーい」「あれ、Eなの?『も』に見えた。というか『毛』か」

で、お兄さん(というかオレ)がちょい前に書いたエントリ
…兄妹だなぁ、と妙にしみじみしたですよ…
そんなわけで(どんなワケだって…)楽天ネタ
楽天酷評顕在100敗予想払拭できず…ミス連発
ま、夕刊紙の記事だし、たいしたコト書いてるわけでもない、んだが…

100敗、なんてコト言ってるの、オレは張本しか聞いたことはないんだが、オレの感覚だと100敗ぐらいしないとおかしい、と思う、んだよなぁ。そじゃないんだとしたら、新球団を優遇しすぎ、ってコトじゃないのかなぁ?と
ま、そりゃ恐怖の負けっぷりで、楽天戦では3タテがデフォルト、なんていうんじゃ、パリーグ、確かにつまらなくなる、とは思うけど…それにしても優遇しすぎだと思うけど、なぁ…一昨年のベイなんか、新球団、というわけでもないのに100敗するんじゃ?というペースで負けつづけてた、んだぜ?それより強いチームに1年目でなる、なんていったら、そら何かがおかしいよ。パリーグのレベルが低いんじゃないか?とかいう話になるよ

と、ここまでまったく記事無視してたけど、いちお見てみよ…
まず田尾監督にご登場願おう。「うーん、さすがに試合形式になると、いろいろなミスが出てくるね。でも、出なきゃいけないミスもある。それがいきなり出てよかったという部分もある。100敗する可能性が減ったかって? 60、70敗くらいにはなったかな」
ま、負け惜しみのパターンチックな気もするが、前半部のいってることは、まとも、かなぁ。ま、練習でミスを出し切れば試合ではミスがない、というわけじゃない、けど、連係とかがグダグダ、なんてのは早い段階で出しちゃって対応できるわけ、だし(といっても、試合形式にならんとわからんって、それ、練習がヘタなんじゃ?という気がしないでもない、けど…)
で、『60、70敗ぐらいにはなったかな』って…何勝するつもりなんだ?いや、優勝狙わない監督、なんていないのはわかるんだけど、60敗って(引き分けなしとすると)75勝、だろ?優勝争いできる、と思ってるの?それはない、だろ…つか70敗でも借金5なら、ちともつれれば、プレーオフ圏内、じゃねーかなぁ?
冷静に戦力分析できないと、勝てる試合も落とすぜ?「ピッチャーの変え時なんじゃ?」「いや、まだまだ大丈夫!」で打たれる、とか、そーゆーのと同じ、だよ(去年、一昨年のベイスターズ監督、山下大輔を見てると、そーゆー分析力って必要だよなぁ、って感じるのよ…牛島、その能力あるといいんだが…)?リップサービス込みだろうけど、適当なコト言うのやめた方がいい、と思うが…(いや、オレ、楽天の潜在能力、まったく知らんから、本気でそんぐらいの戦力なのかも知れんけど、さぁ…)

「でも、ピッチャーが6イニングで四球が3つと、いいこともあった。練習では見えない個々の選手の個性が見られただけでもよかった」
悪いが、何がいいことなのかわからないのは、オレが頭悪いせい、なのか?あ、でも表裏、だと12イニング分か。それでも悪くない、というレベルだなぁ…で『練習では見えない個々の選手の個性が見られただけでもよかった』あんた、去年まで解説者だろうが…なに見てたんだよ…(セリーグしか見てなかった、んだとは思うけど…)

次、三木谷
「100敗? 最初から勝敗をいう立場にはないよ、チャレンジャーだから。でも、優勝するか、最下位かじゃないかな。60、70敗で2位? そんなん、わかったら簡単だけど、そうならないからスポーツは面白いんだよ。勝ち負けがわかったらつまらん」とサラリ。
あれ?すんごいマトモなこと…なんかおもっきし同意する、んだがなぁ…あんたが監督やったら?

話題沸騰で露出も多く、三木谷オーナーは上機嫌。今のところは勝敗にこだわらない姿勢。だが開幕後は、「50試合は見に行きたい」と豪語しているだけに、機嫌が悪くなる恐れも十分ある。
ま、夕刊紙に記事のレベル求めてもしょうがない、んだけど…ムチャクチャだな…『機嫌が悪くなる恐れも十分ある。』当たり前じゃん

次に戦力を集める責任者のキーナートGMの場合。「誰がそんなこと言ってんの? まだ、うちが40人くらいの陣容しかなかったときの話でしょう! どんどん戦力が整ってきているんだから」と怒りまくった。
オレが日本人的感覚すぎる、のかも知れんけど、なんで怒るのかがさっぱりわからんのですが…「まだそんなコト言ってる人いるんだ。十分ですよ、シーズン見ててください」だったらカッコいいのに…結果が出るわけねーや、と思ってるから切れてみた、のかなぁ…どこぞの東大生みたい(?)

ゴールデンルーキーの一場は、「とても100敗するようなチームとは絶対に思えない。やろうという気に満ちている。僕がカギを握る? 僕の出来はまだどうでもいいんです」。
ルーキーがそんなことわかんのかなぁ?100敗するようなチーム、いや、100敗しないチームすら知らないのに…ま、士気が高い、っつーのが伝わってきて、実力以上の力が出そう、という意味と勝手に受けとっとこ(あ、当然だけど、一場は大っ嫌いです。横浜ファンとして)

エースの岩隈に次ぐ存在にならなくてはいけない一場は、コントロールが定まらず苦しい調整の真っ最中。開幕まで引きずれば、田尾監督の耳に100敗の足音が聞こえてくる。そんなとき、キーナートGMは、「(新助っ人を獲りに)僕がアメリカに行かなくてはならないかもね」。
なんか流れの悪い記事だなぁ…
『エースの岩隈に次ぐ存在にならなくてはいけない一場』それ、ルーキーの求めるのはムチャクチャしんどい、と思うんだが…つぶしてやるなよ…記者なのかチーム首脳陣なのか知らんけど
で、キーナート…お前、外国から選手つれてきてないだろ(日本の経験あるヤツばっか)…ホントにスカウティング能力あるのか、疑問なんだけど…それに、100敗の足音が聞こえる頃って、トレード禁止の時期、なんじゃないのか?(いや、4月に2、3勝、とかいえば、たしかに足音聞こえてくる気はするけど…)

結論。100敗の興味、秋まで楽しめる!?
「?」で締めくくる結論がどこにあるんじゃー!

とってもオモロイ記事でした
つか、オレ、パリーグほとんど知らんから、だけど…チームとして成立する、のか?なりたたん気がする、んだけど…

キャッチャーが圧倒的に弱い気がする、んだけど…誰が受けるんだ?マジで。中村武志?年間通じては期待できんぞ、トシなんだから…それともカツノリ?1軍半、というより2軍レベルだろ…むしろ外野として入団した飯田をコンバート、とかの方がいいんじゃないのか?キャッチングぐらいはできるだろうし、肩もいいだろうし、インサイドワークは微妙かも知れんけど、試合に出まくった経験から学んだものがあればいいキャッチャーになれちゃうんじゃねーか?(応援してるチームじゃないので、好き勝手言ってるんだけど、いやマジでそれでいい気が…)あ、あと、西武で干され気味の高木大成奪うとか、さぁ。ちょうだい、って言えばくれるんじゃね?年俸60%だかダウンで、球団も本人もギクシャクしてそうだし
先発は枚数はそろってる気はする(いや、回すには実は少ない、けどさぁ)けど、それリードできる存在がないと無用の長物にならんか?中継ぎ、抑えも弱そうなんだし…安心できる、っつー存在、やっぱいると思うんだが…(いる、といえばそろうもんじゃないのはわかるけど…その割にムリしてでもかき集めよう!というガムシャラな感じ、見た記憶ない、んだけど…)
つか、豪華?な先発に目がいっちゃうけど、ホントに中継ぎ、抑え、どうするんだ?福盛(近鉄ではいちお抑え)がやるのかなぁ?それじゃ不安…それとも戸叶(オリックス時代、敗戦処理じゃない方の中継ぎ、だったと思うんだが)が?やっぱり不安…というか横浜から出されたやつ、なにげに多いな…来年あたり斎藤隆とか移籍してそうだし…今、クローザーがしっかりしてるチームじゃ無いと勝てない、というのがわかってきてるから、なぁ(セしか知らんが、途中から復調した岩瀬とともにチームが浮上した中日しかり、決して先発がいい訳でもないけど五十嵐、石井の2枚でいつのまにか2位になったヤクルトしかり…抑えがいないせいで、あの打線でも調子に乗れない読売、人気球団にも関わらず、じゃ誰が抑え?といわれても案外わからない阪神、抑えがいるのかよくわかんない広島、佐々木が崩れたら総崩れした横浜…)…つか、一場、1年限定で抑えにした方がいい、んじゃないかなぁ…先発として育成したい所だろうけど…

打つ方は、わかんないんだよなぁ…なんでペタジーニ、ムリしてでも取らんかったんだろ?核がない打線にならないかなぁ?4番礒部、じゃ、威圧感ない、と思うんだけど…礒部がダメ、って言うんじゃなく、でもその礒部が5番や3番にいかなきゃならない、ぐらいの核、欲しいと思うんだが…
ま、目立たんけど、オリックスの残党が(守りはともかく)打ちそうな気、はするんだけど…ただ、飛ばないボール、プラス、広い球場でどう?という気もするけど…

考えれば考えるほど、最下位は動かんような気がする、んだけどなぁ。100敗はともかく(ま、オリックスも、なんかガタガタのチームになっちゃった気がするけど…つか先発誰がいるんだか思い出せないんだから、楽天よりも状況酷い、のかも…)
話まったく変わっちゃうけど…
モーニング娘。が応援歌歌う、っつー話だが(つか、スポーツ紙の1面がモーニング娘。いっぱい、というのはなんというか悲しい気分だったなぁ…なんでかよくわかんないけど…)
モー娘。ってフットサルやってなかったっけ?いや、別にフットサルやってたら野球の応援歌歌っちゃいけないわけじゃないけど、なーんか微妙…
あと。作詞作曲、やっぱつんく♂なの?つんく♂、ハマスタでかかる佐々木の応援歌歌ってるじゃねーかよ!それはちといけないくない?ないの?オレはいくない、と思うんだが。というか、あの歌キライなんで流すのやめない?いや、あの歌好きって人、ほとんどいないと思うよ、マジで。C級パクリ感覚満載(出だしとかOne Night Carnivalで、Aメロは派手なシンセでごまかして、ブリッジがDoorsの「Touch Me」、というか、うしろ髪ひかれ隊の「ほらね春が来た」(生稲のソロだったかも)、というか…でで大サビでムリヤリ転調して歌いっぱなし…)で、そこまでやってるのにつまんないような曲、好きになるやつは少ないだろ。
つか、球場で流す曲、クレイジーケンバンドのBe A Heroばっかりでいいよ。あとは最初のジョンフォガティのCenterfield、ときどきブルーライトヨコハマとか流してれば。ダカーポのベイスターズを見にいこうはいらない。どっかのパンクバンドが歌ってるTake Me Out To The Ballgameはあってもよい。ビリージョエルのUptown Girlはなんで流れてるのかよくわかんないけど、許可。横浜市歌のブルースバージョン、あれ流すの禁止!むかつくんだよ!流すならオリジナルを流せや!森高の、なーんかヨコハマを舞台にした曲、あれは微妙、だなぁ…最初耳障りだったけど、だんだんいい曲に思えてきた…あと、スタプリん時に流すBGM、去年ゆずとかサザンとか使ってたけど、一昨年のDURAN DURANのグラビアの美少女の方がよかったと思う。(話、全然変わっちゃったなぁ…)

甘さがいや…

2005-02-14 13:45:36 | 青字と黒字
「こいつら…」
もっとボケやすいキーワード用意してよ!
「…どんなキーワード用意したって無理だと思うが…」
チャレンジだよ!チャレンジングスピリットだよ!
この記事なんだが」
無視された…
「読めや!」
はい…え、と…え、と…なに考えてるんだ…
「それ以上の感想が難しい、だろ?」
難しい、ね…
「ま、市民団体ピースボート、という言葉で全てがどーでもいいや、と思わせる、んだが…」
つか…前々から疑問なんだけど…ピースボートって、市民団体、なの?
「ホントは営利団体、な気はするけど、なぁ…儲けが出るほどなのか、は別にして、船借りて、で金巻き上げて、で旅行させてる、んだろ?旅行会社、だよなぁ…」
ま、市民団体、と名乗りたいんだったら、別にいいけど、さぁ…ウソついてるような気がする、けどねぇ…
「で、ま、バレンタインデーを利用して、『圧力をかけないあなたが好き』と書いたチョコを…」
きもちわる…
「つか、安倍が圧力をかけてるのかかけてないのかは別にして、圧力かけてなかったとしても、絶対好きじゃねーだろ、安倍のこと」
断言したねぇ…ま、オレもそう思うけど…
「ま、圧力かけた、というのが前提なのも不思議でしょうがない、けどなぁ…」
ま、ねぇ…話かみ合わない、と思う、んだよねぇ…『圧力をかけないあなたが好き』『いや、かけてないって』『圧力をかけないあなたが好き』『かけてないっつの!』ってねぇ…
「本人らからすると圧力かけてくれないと困る、んだろうけど、なぁ…ワケわかんない思い込み、って、やってる方はどんな気持ちでやってるのか知らんけど、やられてるほうはたまらんから、なぁ…やってないこと証明しろ!っていわれても、と…」
やってないなら、やってない、としかいいようない、んだよねぇ…
「自分がやられると、言ってくるヤツがマジで憎たらしくてしょうがなくなる、んだがなぁ…思い込みは止めた方がいいと思うんだけどなぁ…」
気持ち悪いもん、だよねぇ…
「つか、未だに安倍がNHKに圧力かけた、と思ってるヤツいる、んだなぁ…」
いる、んだねぇ…ナニいっても納得する気はない、んだろうしねぇ。安倍からすりゃ、んなコトしてない、としかいいようがないっつのに…
「で『チョコは直径約60センチのハート形で重さ約6キロ』と」
こーゆー感想って、ピント外れだと思うけど…もったいねぇ…食うわけない、と思ってるだろうに…
「メシ食えないで困ってる人に分けたれよ、と思うんだが、なぁ。ピースボートって、そーゆーコトやったりせんのか?」
本来の趣旨って、そーゆーモノ、なんじゃないのかねぇ…なんか貧乏旅行して、で、見聞を広める、とかじゃないの?
「ま、今やそんなことはどーでもいい、んだろうけど、なぁ。ピースボートなんだし…」
つか…6Kgって…
「こんな想定してもしょうがない、んだけど…本命チョコであったとしてもイヤ、だよなぁ、こんなの…」
嫌がらせ、でしかないよねぇ…これで、『全部食べないなんて、私のこと、本気で好きじゃないのね!』とかいわれそう…
「もらったコト自体はうれしかったとしても、もらった後のこと考えたら憂鬱になる、と思う…」
ま、食ってもらおう、という気が1mmもないのがよくわかる、やねぇ…
「ま、安倍も別にこーゆーヤツらから好きになってもらいたい、とも思わんだろうし、なぁ…」
政治家だから、少しでも多く票集めたい、とは思うにしても…こいつらから数少ない票集めるよりもっと効率のいい方法あるだろうし、ねぇ…
「お互いに嫌い合ってる、んだったら、なーんも問題ない、わなぁ」
ま、ねぇ…一方的な片思いだと辛いかも知れんけど、お互い嫌い合ってれば別になんとも、ねぇ…
「しかし…よく似たこと、前に見た、んだけどなぁ」
え、となんだっけ?2年ぐらい前に、ねぇ
「慎太郎、だな。なんかババァは有害だ、とか」
ま、慎太郎もムチャなコト言った、なぁ、という気はするけど…思うのはしゃーないにしても伏せろよ、とか…
「え、と…それに関しては、と…これ、か…今更なんだが、これもピースボートかよ!」
要するに伝統芸、なんだねぇ…
「笑いの取れない芸ほどきついものもない、んだがなぁ…」
つか…チョコの写真見ると、それだけできっついなぁ…
「これで1.5kg、だろ?その4倍って…イヤガラセにもホドがある、なぁ…」
なんというか…イヤガラセにも手を抜かない団体、なんだね、ここって…
「ま、慎太郎の元の発言は、おいおい、それは…と思ったけど、こんな行動するんじゃ、確かにババァは有害だなぁ、慎太郎、よくいった!正解だった!とか思っちゃったもんだが…」
しかし…これで味しめた、のかねぇ…
「んなことない、と思うが」
あ、れ?そいえば、この後どなったんだっけ?
「元記事は死んじゃってるみたい、なんだが…このような感じで」
ま、ねぇ…趣旨がどうか、なんてどうでもよく、こんなもん受け取れん、もんねぇ…
「偏見入ってる、とは思うが…ナニ入ってるかわからんようなもん、食えるかよ!って思うんじゃないのかなぁ」
つか…『大きなチョコレートなので、皆様でお分けいただいたらいかがかと存じます』しゃれたコト言うもん、だねぇ…慎太郎のくせに…
「ま、なぁ…」
で、返されて『ホワイトデーのお返しに、発言撤回と謝罪をするのが紳士というもの』って…
「答えがある、んだよなぁ、先に。で、それ以外は認めん、と」
つか、お返しに発言撤回と謝罪をするのが紳士、っつーそのロジックがわからないや…
「そんなのが紳士だっつーんだったら、別に紳士じゃなくていいよなぁ…」
つか…安倍って、右翼って言われてもかまわない!とかいうようなタイプ、だろ?紳士じゃなくてもかまわん!ぐらいのこと、平気でいいそう、だよねぇ
「ピースボートも、どんな人選なんだか、なぁ、とは思う…」
つか、学習能力ない、んだねぇ…
「つか、突っ返されたい、んだとは思うけど、なぁ」
へ?なんで?
「受け取ってもらえなかった!政治家が一般市民のお願いを聞いてくれない!って大声で叫ぶのが目的、なんだろうし」
あ、ようするに、相手して欲しい、のね、このヒトたち…
「だと思う、がなぁ…」
といっても、同じことばっかやって、バカじゃね?と思われるだけだと思う、んだけどねぇ…
「ま、それに気づけるなら、こんなことしない、わなぁ…」

キャッチフレーズとか作りたがる時点で、嫌ってるはずの団塊の世代のセンスと大差ない、んだがなぁ…

2005-02-14 10:24:15 | 青字と黒字
「なんだ?これ…見覚えないんだが…」
物忘れが激しいんだね
「…別に必死になって否定しようという気はないが、お前に言われたくはない…」
人を物忘れが激しいみたいに言うなー!
「モノ忘れが激しくなかったら、お前のキャラ立たんじゃないか!」
それもそうか
「納得すんなって…」
で?何に見覚えが?
「ライブドア、なんだが…」
え?10年で時価総額が30兆円になる予定のライブドア?
「なんか肩書きが大きいなぁ…」
いやぁ、取引相手じゃないんだったら、そーゆーでっかいコト言うヤツいるのも楽しいし
「取引相手だったら悲惨、と思ってるんだな」
当たり前じゃん
「素で返された…」
で?そのライブドアが?
「いや、Webでニュースとか見てるとき、え、と…Yahoo!なんかだと、他の団体が作成した記事を買って、で自分のコンテンツとして流してる、だろ?」
あー、そだね。ニュース見る側からすりゃ、どこの記事か、どうでもいいんだし、で、提供する側からすりゃ書かんでいいんだし…合理的、というか…
「そこまで誉めるもんでもない、とは思うが…ありはあり、かなぁ、と」
詳しいこと、まで必ずしも書いてはいない、からねぇ…
「いや、記事を見て、で、もっと詳しいこと知りたい、と思えばさがしゃいいんだし…」
なんつーか…目次的、というか、ねぇ…
「ポータルとしては正しい姿、という気はするなぁ」
で?それとライブドアと?
「ま、Yahoo!にそっくり、といわれるサイト構成のライブドア、なんだが」
いいきったね…
「見りゃそっくりじゃん…」
ま、そうなんだけど、さぁ
「で、ニュースなんかにしても、他社のニュースを使ってたりした、んだけど…」
ん?過去形?
「いや、えと、いつからか知らない、んだけど…ライブドアニュースつって、自社の記者による記事を掲載もしてる、んだわ」
…ライブドア、って、ホントに何の会社?
「気にすんなって…」
いいんだけど、さぁ…ま、なんつーか、いきなしプロになったジャーナリストの記事、とかなんだろう、なぁ、と…経験のあるヒトからノウハウもらったり出来ないんだろうし…
「いやぁ、個人的には面白い記事あるなぁ、と思うぞ」
あら、そなんだ?
「ミニコミっぽい記事とキチっとした記事と、が混ざってて…情報源にこだわりがない、という、のかなぁ」
随分誉めるねぇ…
「といいつつ…休日になると記事の配信雅楽っと減る、というのはどうなんだ?という気はする、けど…」
あら、ほんとだ…ま、記事書いてるほうだって休みたい、だろうけど…もっとうまくごまかそう、とかした方が…
「あの会社にそれ求めるか?」
ムリ、だね…
「ま、書いていただけた記事を読ませていただければよい、のではないかなぁ、と」
丁寧ないいっぷりの割に、バカにしてる気が…
「き・の・せ・い」
で?いいかげん、何が見覚えないのか教えてよ
「素で忘れてた…え、と…ライブドアニュース、のほかにライブドアPJニュースというものがあって…」
ぴーじぇい?
「そう書いてる、なぁ」
いや、それを説明するのがお前の役割じゃ…
「そんな楽屋な話されても…といいつつ、何のことかわからんようなモノ、説明書いといてくれ!とおもうんだが、なぁ」
求めた方がいけない、のかもねぇ…ライブドアなんだし…
「一応エントリー見た感じだと…パブリックジャーナリスト、とかそんな感じ、なんだろうなあ…」
今の時点の再審記事、が特集・パブリック・ジャーナリスト宣言(2)【東京】だから、ねぇ…多分そう、なんだろうねぇ
「見覚えがない、んだよなぁ、今まで」
じゃ、最近出来たんだろうね
「…あっさり…」
で?これがどうかしたの?
「いや、なーんつーか、なぁ…初めて見た記事が、その『特集・パブリック・ジャーナリスト宣言(2)【東京】』なんだけど、さぁ…」
よくわかんないけど…記事にイチャモンつける、というのが主題、なのね?
「ケチつける、というつもりもないんだけど…なんだ?こら、と」
いきなしケチつけてる、じゃん…ウソでも書いてるの?
「いやぁ…判定することは出来ない、んだが、たぶんウソは書いてない、と思うよ。事実なんじゃないの?」
?なにが問題、なの?
「いやぁ、なんつーか…こーゆー自画自賛的なもの、って、なぁ、と」
自画自賛、って…
「いや、まず読めよ」
ち、説明させれば読まんですむかと思ったのに…
「そんなこと考えてたのか…」
え、と…中越地震、のときの話、かぁ
「そ」
で?えと…地方新聞の会社、が…機材とかがつかえなくなって…で、えと…ブログで記事を配信したら大人気、と?
「よくそこまでまとめたな…そんな感じ」
ま、事実、なんだろうけど…変な記事、だねぇ…
「これ、ブログの宣伝です!って書いてある、んだったら、あ、宣伝なのね?と思って読める、んだけど」
ま、スポーツ紙なんかだとよくある、よねぇ、記事の体裁、っぽく書いた広告
「広告じゃしゃーないか、と思える、んだけどさぁ…これ広告じゃない、だろ?」
謳ってはない、かな?
「で、この記事内容、って…なーんつーか気持ち悪い、んだよなぁ…」
ま、ねぇ…ブログ、イクナイ!っつーのとは違う、んだけど…そこまでプッシュしなくても…ってねぇ…
「べっつに、記事にしなくても、というか…記事にしたことでウサン臭さが強調されちゃった、って気がする、んだけど…」
これ、ブログを運営してる会社じゃないトコが書いてたら、あースゲースゲー!とか思える、んだけど、ねぇ…
「わざわざPJニュース、っつーカテゴリー作成して、で、こーゆー記事かいてる、っつーのが、いい悪い、じゃなく、うわぁ、下品…って感じがする、んだよなぁ…」
なんつーか…こうでもして盛り上げないといけない、と思ってる、というか…自信ないんだろうなぁ、って気がするのが…
「そうまでして持ち上げたいブログって何よ、とか、宣伝に利用された被災地の新聞社って…とか…気持ち悪い、んだよなぁ…」
つか、いっつもこんなこと書いてる、のかね…
「過去の記事がまだまだ少ない、んだけど…これ南下はそんな感じでもない、んだが…」
ただ、まぁ…なーんというか、記事にするだけの意味を感じないネタ、だね…
「ニュースじゃないから、なぁ…パブリックジャーナリストの力量、ってこんなもん?とか感じる、んだが…」
ヘタに脚色とかも出来ない、んだろうしねぇ…事実を曲げない程度に脚色可能なブログの体裁の方がよっぽど面白い…
「で、こっちはボリュームもある、んだが…」
え、と…旧来の媒体イクナイ!パブリックジャーナリストがベスト!ですか?
「なんつーか、極端、だよなぁ…そら、旧来のジャーナリストができないことをできる、とか、そーゆーのいいこと、だとは思うけど…」
無理してる感じがする、んだよねぇ…
「こんな記事果敢でも、さぁ…いいコト書いてるblogは支持されてるし、ウソ書きまくってるメディアは信用なくしてる、んだって…」
その程度のコト、見る側が判断できる、んだもんねぇ
「それを、こーんな変なカテゴリー作成して、で恣意性はいりまくりの記事、あるいは情報量少なすぎの記事書かれたら、あれ?パブリックジャーナリスト、って、ヤバくね?って感じがする、んだよなぁ」
ジャマしようという気はまったくない、んだとは思うけど…ジャマしないでくれ、という気持ちがする、っつーのはなぜなんだろう、ねぇ…
「口出しすんな!っていう気はない、んだけど…口出すならもっとうまくやれ、って思う、んだよなぁ…やんないよりはやったほうがマシ、と思ってるのかもしれないけど、やんないほうがマシ、のことだって、あるんだから…」
ま、やんない方がマシ、っつーコトがあるって気づけるんであれば、この件に限らず暴走しなかった、だろうけどねぇ、この会社…

もともとは中国の文化、みたいだなぁ、しらんかった

2005-02-13 15:38:04 | 青字と黒字
「やべ…いえるか自信ないや…」
珍しく謙虚だね
「いっつも傲慢みたいないいっぷりだな…」
気づいてないらしい…
「ま、いいや」
認めちゃったよ
「で、えと…六曜、って、知ってる?」
え?六曜?知ってる?といわれると…
「怒らんから素直にいえ」
知ってる
「知ってるのか…」
と思う…
「どっちだよ!」
いや、六曜、っつーのがある、っつーのはしってる、んだけど…その六つっつーのがなんだっけなぁ、と…大安とか仏滅は思い出せる、んだけど
「ほかに、え、と…友引と先勝、先負、あと…なんだっけ?」
え、と…あかぐち?
「…あ、しゃっこう、な…そだ…」
いや、何に納得したんだか…
「赤い口、って書いて、赤口、と読むの!」
いばんなよ…え、と…しゃっこう、で、変換…ホントだ!
「ワザワザだまさんって…」
いや、しょっちゅうだまされてるし…
「おいといて」
おくなや!
「使う?」
え?いや…普通の生活ではあんまり…冠婚葬祭、とかの時にちと気にすることはあるけど…大安と仏滅と…あと友引ぐらい、かなぁ?
「他の三つ、立場ない、なぁ…いや、オレもまったく同じ感想なんだが」
なかーま!
「ぜんぜんうれしくねぇ…」
で?六曜がどうしたの?
「いやぁ…ま、気になんなきゃいいのよ」
…?きになんなきゃいい?まったく意味がわかんない、んだけど…
「気になる人がいるらしくて」
気になる?やっぱり意味わかんない、んだけど…
「カレンダーとかに書いてる、だろ?」
?うん
「気になる?」
気になる?といわれても…なきゃないでかまわんし、あったらあったでかまわん、としか…どんな法則なのか?とか興味ないし、なきゃヤだ!とかいう気はない、けど…じゃ、あったらどう、とか…
「差別だ!」
え?ええ?何?何で差別?
「六曜をなんともおもわんなんて、この世のものと思えない差別主義者だ!」
なんでなんでなんで?いや、マジで何で?意味わかんね!
「マジで、って…今までは狙ってボケてたのか…」
えへへ
「勝ちほこんなー!」
いや、でも、本気で意味わかんないんだけど…オレ、何を差別してる、の?よくない、っぽい、から、直す…
「あらら、このヒト落ち込んじゃったよ…」
いや、ちゃかさんでいい、んで、なんで?
「今日は前振り長かったなぁ…この記事
六曜記載…人権配慮欠く?
「らしい、んだけど」
…ゴメン、素でわからん…
「いや、オレもわからんから」
やーい!差別主義者!
「…寝る…」
ごめーんて…
「記事を読んでもまったく意味がわかんない、んだが…カレンダーとかに六曜を記載するのって、人権団体に言わすと、不適切、らしい…」
手帳、と書いてるけど…ま、それは媒体の違いだけ、だろうし、ねぇ
「そ、だな。何に、じゃなく、何が、なんだろうから」
いや、でも…人権?
「つか…大津市、えと滋賀県、というコトでいいのかな?では、以前より『日柄の良しあしと関連付けられる六曜は非科学的な迷信』っつーことで記載してなかった、らしいんだが」
ま、根拠とか知らんし、実際非科学的な迷信、だとは思う、けど…
「ま、なぁ…」
といいつつ…どこが人権、なの?
「聞くなって…オレが知りたい」
いや、マジで思いつかない、んだけど…
「ま、ちょっと考えただけ、でいうなら…そのひは大安だから縁起がいい!とか…そーゆーのって、おそらく日本独自の文化、で」
そ、だろうねぇ…
「日本の文化大っキライな人からすれば、そんなもんあるのがイヤでイヤでしょうがない、のかなぁ?」
そ、なの?
「聞くなって…本気で意味わかってないんだから…んーと…13日の金曜日は縁起が悪い、というの、キリスト教文化にあるのは知ってる、よなぁ?」
?知ってる
「それが手帳に書いてあったら?」
いらない、かなぁ
「そだな」
イヤ、いらない、ってだけで、あっちゃダメ!とかいう気はない、けどねぇ
「だよなぁ。人権が!とかいうのとはリンクしない、んだがなぁ…オレの考えでは…」
なんつーか…なくてもいい、ない方がいい、ってモノと、あっちゃヤだ、って、全然違うもの、だもんねぇ…
「ま、手帳なんか、だと…書き込みスペースのジャマになるからこんなのイラネーよ!って思う情報とか、消したくなる気持ちはわからんでもない、んだけど、なぁ」
あっちゃヤだ、とは、違う、よねぇ…
「記事にあるように、人権!という言い分は『「結婚式は大安吉日に」といった迷信や因習で生活を縛ることは差別など人権侵害につながる』っつーんだけど…」
生活を縛られる、かなぁ?
「別にいけないわけじゃない、と思う、がなぁ…結婚式を大安じゃなく仏滅にやろうと」
ま、ねぇ…
「むしろそんなのくだらない、とは思う、んだけど…そのくだらない、っつーのを押し付ける気もないし…」
ま、本人らからすりゃ、そんな小さなことすらこだわってでも幸せになりたかったりするだろうし…本人らが納得しても、出席する人全員が納得するのか?というと…
「お前ら、本気で幸せになろう、という気はないのか!とか言い出すような頭の固いヤツとかは、ま、いるだろうなぁ」
ま、ねぇ…本人らがいい、っつってるんだからほっとけよ!みたいななぁ…
「穴井夕子が、仏滅に結婚式挙げたら、費用が大安の半分になった!とかほざいてたなぁ…」
…そんなダレも知らんようなタレントの名前出すなよ…
「イヤぁ、東京パフォーマンスドールの頃から大ファンで…」
…聞いてないって…
「話すと長いぞ」
話すな!
「…ま、実際問題として、友引の日には斎場とかってほぼ休んじゃう、という根本的な話もある、んだが…」
あーたしかに…っつーと、いつが友引かなんてことぐらい、見てわかるもの、あった方が便利、なんだねぇ…
「市長は便利だから、ということみたい、だけど…思想うんぬん、とかじゃなく、あれば便利、というか…いざっていうとき、なきゃないで結構困る、んだよなぁ…」
いっつも必要だったり気にしなきゃいけないもの、ではないけど、ねぇ…
「だから…六曜にこだわってどするよ?という重いがある反面、そんなもん書くな!という気持ちがわからんし…根本的に、差別とか人権とはなんも関係ない!と思うんだがなぁ…」
ま、ねぇ…六曜にどうこう、なんていって差別する、なんて話、聞いたことないや
「実際、そんな話あるのかどうか知らんけど…そんなの手帳とはなんも関係ない、と思うし、なぁ…」
ま、ねぇ
「ありゃあったで便利、だと思うし、なきゃない、で気にならない、以上の感想がなぁ…」
ま、ねぇ…一応、自治体が、とかそーゆーのも含めて、なんだろうけど…
「そんなものにいちいち文句言うようなヤツ、そら差別される、と思うんだが…」
差別、とは違う、けど…付き合いたくない、ねぇ、そんなヒトとは…
「つか」
ん?
「いやぁ…プロ市民のみなさん、ネタに困ってる?って気が…」
ま、ねぇ…こんな所にまで人権!って…
「いっつも思うんだが、そーゆーコト言われることで、『あー、こーゆーのって、大事にしなきゃいけない伝統、なんだなぁ』って感じるヒトいる、って、知らないのかなぁ?」
そだよねぇ…むしろこの話聞いて、あーこれからはキチンと考えた方がいいのかも…とか感じたよ…
「抗議したいけない、っつーんじゃない、んだよなぁ…もうおっしゃるっとーりです、っつー抗議はどんどんやってくれ、と思うんだけど…」
それがないと、何かが暴走したり、とかいうの、止められない、もんねぇ…
「でも、さぁ…自分らが暴走することで、え?何が問題なの?そんな問題、初めて聞いた!っつーのがでてくると、なぁ」
ま、実際、この話で、六曜に差別だの人権だの、って話、初めて聞いたし
「当人らからすれば、説明するまでもなく当然のこと、なのも知れんけど…それ見た人が、え?なんで?って思うかも、というの、少しぐらい考えた方がいい、んじゃないのかなぁ?」
そんな当然のことに抗議する、って、なんかうまみでも?とか考えちゃう、よねぇ…
「ま、実際んトコ、問題を作ってるだけ、な気がするし、なぁ…」
メシの種、なんだろうねぇ…

おもわく

2005-02-13 14:10:47 | 青字
ライブドアがニッポン放送の株、買った、という話、なんだけど…
「フジの試み、意味がわからない」堀江社長、TV番組で
意味がわからない、って…株のことなんざほとんど知らん、っつーオレですらこんなこといってるんだが…(買いたい、という表明をしてるとはいえ)買うかどうか、なんかはっきりしてるわけでもねーのに…「意味がわかんない」ギャンブルに負けたヤツがどうどうという言葉じゃない、って…
ゼンノロブロイがレースでまさかの4着…「意味がわかんない」っていってるみたいなもの、なんだが…(ロブロイがそこまで絶対的な存在か?というのは無視)

同放送が浮動株不足から上場廃止になって価値が下がる恐れについても「25%超を持つフジも損をするはずで、それを狙うのはおかしい」「(上場廃止になっても)ポニーキャニオンなど保有資産は1千数百億円あり、損失は限定的だ」と述べた。
その損失の方が、ライブドアから株を買い戻すよりよっぽどマシ、というコト、だと思うんだが…損失が出ないように絶対に対応するはず、例えそのことで損失が発生しようと、とでも思ってるのか?(説明せんでも、ムチャな子ちってる、とわかると思うんだが…)。つか、そもそも損失うんぬん、なんてコト考えるんだったら、TOBなんてことやらんだろうよ…ある程度の損失覚悟の上で、それでも、ななかで邪魔する奴がいりゃ、無理して押し進めたりしないって…

というか…
[ライブドア]「フジの対応、予想の範囲内」 堀江社長
どっちだよ…いや、こいつの言うコトのどっかに真実がある、と思うほうがどうかしてる、んだとは思うけど…

で。
ニッポン放送株の増資も 堀江社長、フジTVに対抗
すんごい考え方、だなぁ…もう、ニッポン放送の経営のこととか、フジの経営のこと、とか興味ない、んだろうなぁ…
ま、いいや。フジテレビ、キライじゃないけど、なきゃないでもこまらんし、ニッポン放送なんてほとんど聞かないし。

しかし…いっつも思うんだが、誰かとめんかね。企業として病んでる、という印象ばっか強くなる、んだけど(つか、こーゆーのに金貸す奴も、なぁ。ま、外資らしいんで日本がどうなっても、自分がもうかりゃいい、としか思わんのだろうけど…こーゆーコトしておいて、で外資にきつい仕組みとかになって「差別だ!」とかいわれても、差別されるだけの理由がある、といわれるだけ、だと思うんだがなぁ…)


24にもなって…って、ガキだったら、強盗してもしょうがない、というわけじゃないけど

2005-02-12 20:21:19 | 青字
110番・119番:
強盗致傷容疑の男逮捕 /香川

金を払うのがもったいなかった

いや、もったいなくないヤツはいないだろ…もったいないのを我慢してでも欲しい、と思うから金を出して買うんだし、逆に金を払う惜しさに負けたら買わない、と…
貨幣主義に一石を投じたかった、とかいってくれん、かなぁ…

しかし…
尾上二郎容疑者(24)を強盗致傷の疑いで現行犯逮捕した
実名報道にあたいするか、はともかく、そ、だよなぁ、強盗、だよなぁ…極悪人、ですな…

そうまでして読みたかった、金を払うのがもったいないマンガ、ってどんななんだろ?

Fight For Your Right

2005-02-11 19:12:25 | 青字
実んトコ、目を疑うような話、とオレは感じるんだが…
文科省に注文相次ぐ 神戸でスクールミーティング
教育を受けてる方が総合学習とか拒否しちまいますか…つか、ゆとり教育自体拒否しちまいますか…
オレらの頃じゃ考えられん気がする、が…多分そんぐらいが一番いい、んだろうなぁ
ある程度を超える教育量を超えていたからこそ「こんなに勉強したくねー!遊びてー!」と思うんであって、ある程度を超えるだけの教育を受けていないと「これじゃまずくね?」と思う、ということじゃないかなぁ?ま、それで甘んじて勉強もせんで遊んでれば、あとできつい思いするのは自分だ、というの、中学にもなりゃわかるんだろうし…

つか、自分で考える力、なんて、ある程度の蓄積があった上ではじめて考えられるもんであって、なにも知らんやつに「自分の力で考えなさい」といわれても…いや、考え方教わってないし…って戸惑う、んじゃないのかなぁ
自分で考える力が、社会に出たら必要になる。そのための時間

なんてこといわれても、さぁ。そのための時間である、ま、それ自体は悪いこと、じゃないけど、じゃ、『「そのための時間」のための時間』は?それを削って、一段上の子とやらせようとしたって無理。九九しらんヤツに二桁の掛け算させようとしたってムリ、だろ?

小学校では人気が高いんですが…

それって、要するに考える力がないやつには喜ばれるけど、考える力があると拒否される、ってコトじゃないのか?

つーか…結局んトコロ、ゆとり、なんて言葉持ってきて、子供たちの教育を受ける権利を阻害してるだけじゃないのか?自分が楽したいだけなのかなんかのくせして