こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

アン

2006-05-10 09:33:39 | 青字と黒字
「マトモなヤツはいないのかー!」
?いるんじゃない?
これなのだが」
ん?『アンさんの屋台が放火されたワケ』なんだ?このわからん記事のタイトルは…
「ま、最初のパラグラフ見ると、最終的には文字通りアンさんの屋台が放火されたみたい、なのだが」
お気の毒に…で、なぜ?
「次のパラグラフ読めよ」
えと…
パク容疑者は6日午前4時頃、大邱北区伏賢洞の某病院の通夜で、弔問客に「カネを貸してくれ」と言い寄り、友人に殴られると、同日午前5時15分頃、自分を殴った友人と親しいアン某さん(43)の屋台に放火し、60万ウォン相当の被害を負わせた疑いだ。
なんか混乱するんだけど…
「まず、病院でお通夜があって」
うん
「そこでパク容疑者が、放火されたアンさんの友人に金を貸せ、と」
なんというか、場違いな…
「ま、取るものも取らず駆けつけた、とかなのかもしれんけどなぁ」
ま、ねぇ…で?
「その友人にパク容疑者は殴られる」
なぜそこで殴るかね…
「簡単に手が出る性質なのかもしれんし、そーとー執拗に金を貸せ!と迫ったのかもしれんが」
ま、なんにしろ、どっちが悪い、とかでなく、どっちも何かは悪そうだねぇ
「で、腹いせに、アンさんの屋台に放火、と」
それがわかんない…なぜ、無関係とはいわんけど当事者でもないんでもない人のものに、なぜ火をつけるかね…
「ま、アンさんは何も悪くない、といえないこともないけど」
でも…友人を選べ、という気がしないでもないねぇ…

沼津

2006-05-09 14:39:00 | 青字と黒字
「懐かしい…」
かいこしゅぎしゃ?
「ムリに難しい言葉使わんでいいから」
で?なにが?
「高速料金っていくら?」
…あの…なんて道路のどの路線で、どんな車種なのか言われないと答えようないのだが…
「ま、そうなのだが…割とインパクトある料金があったのだが」
インパクトのある料金、ねぇ
「首都高速、普通車500円じゃなかったか?」
あー、そいえば。キリがよかった記憶が
「といいつつ」
ん?
「ま、実の所値上げされてて、今は普通車が700円になってるのだが」
物価も上がってるし、ま、仕方ないかねぇ
「でも…500円から600円に値上げする時は結構な騒ぎだった気が」
なんとなくだけど覚えてるかも…高校生の頃だったと思うけど
「鉄道とかが値上げしても騒いだりしないのに、なんで高速道路は?となんか変な感覚だったなぁ」
500円玉なら1枚だし、1000円札で釣り、と言ってもやっぱり500円玉1枚…便利な印象はあっただろうしねぇ
「それに、いきなり2割値上げ、というと、そんなに?という気がするのもわかる気はする」
ま、最終的には、100円程度値上げして騒ぐなよ、いやなら一般道走れよ、という気になっちゃうんだけどねぇ
「で、当時なんだけど」
ん?
「値上げした後も、500円しか払わずに、そのかわし『500円しか払わん代わりに身元ははっきりさせておくぜ逃げも隠れもしねーぜ』なコトしてる連中がいたんだが」
んなコトしてるヤツらいたんだ…でも、身元がわかってるなら
「一々100円取りに行くか?」

「100回乗って10,000円。これでだって人件費やら移動費やらでそれなりの費用になる。1回で払ってくれるとも思わんし」
そすると…泣き寝入り?
「のケースが多かったんじゃないかな?取りに来るわけがないぜ!と」
故意犯、ってヤツだねぇ…
「逃げも隠れもしない!な態度のクセに、取りに来るわけね-ぜ、って、せっこいよなぁ」
つか…そんなやつに免許やんなきゃいいのに
「だよなぁ。運転免許って、ホントは往来というのは車が通っていい場所ではないんだけど、あなたは十分なテクニックを持ち、交通法規を守る、と言う約束ができるのであれば、特別に運転を許してあげましょう、なものなハズなんだが」
交通法規にあてはまるのかは知らんけど…食い逃げと言うかキセルというか、それとおんなじようなコトやるヤツにわざわざ自動車の運転を許してあげることはないよねぇ
「まぁ、当時、時々テレビとかでもてはやされてた気がするけど、バカじゃねーの?と思いながら見ていたもんだが」
ところで…その話がなんなの?
これ
踏み倒し514回?すげー!
「みたいだなぁ」
100万円とか言うと、あぁ、大金だねぇ、と思える金額だし
「で、『係員に通行券と「旧料金500円通行宣言書松井謙」などと印刷された紙を一方的に手渡し』と」
旧料金500円?え、と首都高?
「東名高速らしいが」
オレが知らんのかね?500円だった時期はあるの?
「知らんとしか言いようがない。というか、その500円も払ってないワケだが」
…あ、ホントだ、金渡してねー
「で、記事見ると、恐らくオレがテレビで見ながら嫌悪感を感じていた例の連中みたいなのだが」
あーゆーのをカッコいい!とか、やらなきゃ損!とか思うようなヤツら、ってのは消えんのかねぇ
「しかも首都高じゃないわ500円も払ってないわ…」
いろんな意味で頭の弱いヒトだねぇ、この静岡県沼津市岡宮に住んでいる松井謙という28歳の会社員は
「しかし…この松井謙はどうなるんだろうなぁ」
どうなる、って?
「さっきキセルみたい、と言ったけど…キセルって3倍の料金払う、っていうだろ」
あ、あれ都市伝説じゃないの?
「伝説でもなんでもないって。ま、高速の場合適用される法律は別だろうけど…仮に同じだとすれば400万円」
でかいね、それ…
「こんだけの額になると詐欺事件として刑事罰も適用されるかも知れんし」
詐欺といえるかどうかはわからんけど…まぁ、十分イヤガラセにはなってるだろうし、なんらかの刑事罰がつく可能性はあるよねぇ
「これ、恐らくだけどとっくにこの松井謙(28)のことは把握していただろうし…その上でとてもじゃないけど払えないような金額になった所で捕まえた、そして見せしめにも、とかいうんであれば…ま、腹黒すぎる、と思いつつ、やるなぁ、という気分になるなぁ」
だねぇ…趣味は悪いかも知れんけど、よくやった!と言ってあげたいねぇ

滋賀

2006-05-09 08:59:39 | 青字と黒字
「なぜ今ごろ…」
?そんなに古い話?
「ゴールデンウィーク中、といえばいいのかな?」
そんなに昔というわけでも…
これ、昨日、5/8の記事みたいなんだが」
憲法記念日?5/3だよね?
「普通、こーゆーことがありましたよ!っての、当日とか次の日とかに配信される、よなぁ?」
ま、週刊誌とかだったらムリではあるけど…新聞だよねぇ?速報性とかは考えないのかね…
「まぁ、記事掲載するにもキャパシティがあるわけで、もっとニュースバリューの高いものがあるから明日、今日ももっとニュースバリューの高いものが…と後回しにされたのか」
うわ、薄い記事…
「そじゃなきゃ『なんで記事として掲載してくれないんだ!』とねじ込んだか」
なんにしろ、変な記事だね…
「で、憲法記念日、ということで、想像つくとは思うが平和憲法を守れ!と」
今の憲法って、そこ以外には突っ込む所ないのかね?
「まぁ、改憲議論があるのはそこぐらいだから、おかしいとも思わんけど…」
で、ビラを配ってるのね?
「こうして見ると…真っ昼間に見えるんだけど、人通りの少ない町だなぁ、大津って。パルコなんて、たいがいその都市の中でも有数の繁華街にあるものなんだが」
そこはほっとこうよ…
「で、平和憲法だけでなく、共謀罪の批判だのも」
なんというか…手を広げすぎじゃないのかね?
「まぁ心配しすぎではないか?と思わんでもないが…」
なぜそのフレーズ…
「共謀罪が制定されると、自分らがこーゆー活動ができなくなる、と思ってる、ってことなんだろうなぁ」
ま、自分らが、じゃなく、国民が、という言い方してるんだろうけど…まぁ思ってるんだろうねぇ
「で、『非武装、平和の信念を守ろう』と」
関係ない気がするのですが…
「恐らく彼らの脳内では、よく言われる共謀罪って、治安維持法に似てね?→戦争一直線!というのが、どんなプロセスなのか知らんけど繋がってるんだろうなぁ」
説明してもらわないとわからない…
「まぁ、説明してもらって理解できるかは別にして、その辺をはしょって、○○!したがって××!とかいわれると『へ?なにそれ?無茶苦茶すぎ!こいつら胡散臭くないか?』と感じる人、少なくないんじゃないかなぁ?と思うのだが…」
ちょっとぐらい考えて欲しいねぇ…プラス面もあるのかもしれないけど、反面マイナス面もあるかもしれないってこと…
「で、『午前11時からの約1時間でビラを受け取ったのは十数人』」
ま、そもそも人通りが少なそうだし…
「しかし、3分から5分に1人、ってことだよなぁ」
ティッシュでもつければもっと受け取ってもらえたかもしれないのに…
「さらに『自転車ですれ違いざま「うるさい」と叫ぶ若者もいた』」
よっぽどうるさかったのかねぇ…
「ホントにうるさいのか、ただ単にその人主観で主張がウザイのでうるさく感じたのかはわからんけど、なぁ」
いっちゃいけないことではない、よねぇ
「言わないにこしたことはない気もするけど…言っちゃいけない!とすらいうコトができなくなると、どんな主張を、どれだけの大声でがなっても、なんなら騒音おばさん並のイヤガラセになってもガマンしろ!ってことになりかねないと思うがなぁ」
というか…共謀罪があれば拡大解釈で『うるさい』→『お前らが憎い!殺すと考えてるに決まっている!』このチャリの若者を逮捕できるんじゃないのかね?このヒトらの主張なら
「どこまで拡大する気だよ…といいつつ、彼らの主張だと、そうなったとしても不思議ではない!成立してしまってからでは遅い!絶対阻止!なハズだけどなぁ」
自分らの主張は抑圧されている、と勝手に考えってるんだろうしねぇ
「で、事務局長が『戦争を経験した世代には今の状況に危機感を感じている人も多いが、若者は関心のある人とない人が二極化している』と」
ずいぶんデカいコト言い出したねぇ
「稲村守さん(53)」
53って…1952年か1953年生まれ?
「になるんだろうなぁ」
勝手に代弁してる気が…
「まぁ、実際にホントに戦争を体験した世代にヒアリングしまくったのかもしれんけど…自分らの世代のことを言った方が説得力があると思うけどなぁ」
と思うけどねぇ
「で、関心のあるなしに二極化、と」
二極、じゃないよねぇ…
「関心の有無で言えば、まぁ二極には違いない、とは思うけど…関心があった上で改憲やむなしだの共謀罪、ないよりはあった方が、な人もいるはずなんだがなぁ」
だよねぇ
「どっちがプラスでどっちがマイナスなのかは知らんけど、マイナスなのかプラスなのか、あるいはゼロなのかな時に、ゼロ、またはゼロ以外、プラスとマイナスを含む、で二極化って、それ二極化、というのか?と思うのだが」
いうことができないのか?というと、いえないわけではない、というしかないんだろうけど…違和感はありまくりだよねぇ
「関心さえあれば、間違いなく護憲!共謀罪反対!に振れる、と思い込んでるんだろうけど…」
両方の可能性を考えられないのって、なんというか、頭が堅いなぁ…という印象をもっちゃうよねぇ…

2006-05-08 14:43:53 | 青字と黒字
「ケタが違うなぁ」
数字の話?
「まぁ数字も絡むけど」
で?
「日本でblog書いてるヤツ、どんだけいる?」
え?前なんかの記事で見た気が…
ここで扱ったんだが、え、と…860万人、と」
すごい数だねぇ…
「まぁ、1人で何個も開設してたり、開設したまま放置してたり…なんての考えると、実際にそれなりに更新されてるblog書きなんて半分もないんだろうなぁ、とは思うけど」
それでも多いけどねぇ
「でこれ
『中国ブロガー、07年までに1億人到達の見込み=精華大学調査』すげぇ…
「まぁ人口がやっぱりケタが違うのだが…すごい数字だわなぁ」
つか、中国って、日本並にパソコンだのネットだの普及してるの?
「『中国は米国に次ぐ世界2番目のネット大国で、利用者は1億1000万人以上とみられている。』らしいが」
?それ、多いのか?
「ソースも確証もなーんもないけど…日本でネットにつなげるパソコン、全世帯の半分ぐらい持ってないか?」
ま、家族共用で、というのも含めると、半分ぐらいは…というと5000万とか6000万とか?
「になるんじゃないかなぁ?と思う。まぁ少なく見積もっても、2000万世帯×1世帯あたり2人ぐらいは」
それでも中国のユーザ数は多いやね。一部の裕福な層しか使える環境にないのかと思ってた
「まぁ一部の裕福な層が増えてきた、んだろうなぁ。一方で貧困層は貧困層のまま、なんだとは思うけど」
で、来年にはブロガーが1億人に達する、って…ネット利用者も増えるとはいえ、とんでもない割合なんじゃ
「『ネット利用者の半分がブログを利用することになるだろうとの見通し』というから、結構な割合だわなぁ」
よくわかんないけど…年齢層が違う、んだろうねぇ…年配は一切書かない!とはいわんけど、どちらかというと若年層が書いてる印象だし
「しかし」
ん?
「書くコトあるのかなぁ?」
ま、それなりにいるんじゃないの?日記の延長だったり、時事ネタだったり、思想だったり…いろいろなパターンあるじゃん
「中国というのはネットに検閲する国、なのだが」
そいえば…中国のGoogleだと天安門事件だのが検索できないようにしろ!とかそんな問題があった気が…
「まぁ、いわゆる日記であれば、それなりに書くコトもあるのかなぁ、とも思うが…ニュースとか、まぁ中国共産党がチェックしてるとは思うのだが、が発表したことについて『それは違うんじゃないのか?』とか書いたら、検閲されてblogは消滅、で、本人はブラックリスト入り、とかにならんのか?」
うわぁ、おもっきしなりそう…
「まぁ、それでもかまわん!という気概のあるヤツもいるかも知れんが…普通の感覚してれば、触らぬ神に…というヤツで、『その通りだ!』『中国共産党のいうことは正しい!』みたいなコトしかかけない、よなぁ」
どこのblog行っても同じような主張…書くほうはともかく、読むほうはつまらないだろうねぇ…
「ま、そのかわし『共感しました!トラックバック送らせてもらいます』みたいなのはやりやすいかも知れんが」
ま、ネタ被ってるから、嫌われないかなぁ、どきどき、とか感じることもなく送れるだろうねぇ
「そーすると…なんというか、異なる意見をもつbloggerに対して『それは違うんじゃないのか?』とかそーゆー記事を書いてトラックバック投げる、とか、そーゆー事が起きないんだろうなぁ」
ほのぼのしてそう…
「祭ヲチが趣味のオレには耐えられんだろうなぁ」
そーゆー結論課よ…

青田刈り(言葉を間違えてみる)

2006-05-08 08:40:04 | 青字と黒字
「必死だな」
それ、今いう人ほとんどいないよ
「書いてるんだもん…」
どれ?
これ
『<高校生青田買い>1学期で合格…面談で合格も 大学も必死』あら、ホントだ
「というか…1学期で合格させないと学生を確保できないような大学、必要なのかね?」
1学期で合格って、どーゆーこと?
「推薦みたいなものなんだろうなぁ。さっさと合格させます。だから他の大学受けないでください、みたいな」
まぁ、推薦は昔っからあったけど…
「といっても…優秀な学生で、ほっとくと、まあl世間的にいえば上の大学を受験、そして合格してそっちに入学されてしまうような、で、一般入試を受ければ合格するだろう、なヤツらを、だよなぁ。なんなら入学費用も免除、とか」
そだねぇ。一握りの優秀な生徒だけのもの、という印象…
「それが、ともかく生徒集めないとやってけないから、みたいな感じでやってるっぽいのかなぁ?」
なんか…ホントに大学の存在価値の問題、って感じ…
「まぁ高校側の言う『生徒が学校で勉強しなくなる』というのもどうか?とは思うが」
だねぇ…高校は大学の予備校じゃないんだから…教えるべきこと教えよう!としないとねぇ
「勉強しないんだったら、落第なり退学なりの処分、とかすれば」
それはきつすぎない?
「きつくはないだろ?というか、あたりまえすぎることだと思うが。高校出てるんだったらこのぐらいのことは知ってるだろう?なコト知らんヤツ多いのって、たとえマジメに勉強してなくても追試だ補習だで、しかも合格させるためだけの内容で進級、卒業させちゃうのが問題だと思うのだが」
そう言われると…
「しかし…今ごろになって少子化少子化、なんてこと言われてるけど…とっくに問題になってはいる、んだよなぁ」
さすがに騒ぐの、遅すぎる気が…
「オレの通ってた高校、今クラス数半分ぐらいまで減った、って聞いてるし、廃校、併合なんて話もよく聞くし」
卒業した学校がなくなるのは、ちとツライ、よねぇ…
「んな中で、オレら、第二次ベビーブームの人間が受験生だった頃にはなかったような新設校、生徒が集まるわけがない、んだよなぁ」
ま、ねぇ…入るほうはどんどん減って、で、受け入れる方はどんどん増えてれば、ねぇ…
「つか、そうなるのは目に見えてたにも関わらず、生徒は集まる、ハズ、と思ってた経営者、甘い、というより無能だと思う…」
そんな無能な経営者が作った学校なんて、行きたくないねぇ…

上陸

2006-04-30 07:23:44 | 青字と黒字
「ある意味うらやましい…」
含みのある言い方…
これなんだが」
タイトルが読めん…なんか微妙なソースだね
「翻訳通してるからな」
写真あるけど…独島って書いてるから、竹島でなんかやってる、というコト、なの?
「そ。韓国の大学生が竹島行って、ここは韓国の領土だ!と言うことを実感、と」
実際には行ったことない地に行って実感、と言うのも、ねぇ…
「磁場とか感じられる特殊能力の持ち主なんだろうな」
投げやりな…
「しかし…政府のいうことをキレーに信じるよなぁ、こいつら」
だねぇ…日本の感覚だと、政府の言うことにはキレーに反対する奴らすらいるのに
「まぁ常に政府の言うことを信じてる、と言うわけではないんだろうけど…扱いやすい国民だよなぁ」
だね…ちょっと笛吹けば、確実に誰かが踊るもんねぇ
「むしろ、このチャンス、誰よりも早く踊ってやる!と思ってそうで」
ま、大学生なんてそんなもの、という気がしないでもない。生産的かどうかはともかく、何かをやり遂げたい!んなことしか考えてなさそうで…
「しかし…『今度機会に 独島に 大海体系的な知識を取り揃えて日本を含めた他の国人々に独島が大韓民国領土なのを正確に伝達することができたらと思う』と」
『大海体系的な知識を取り揃えて』なかったのね…

PJ

2006-04-28 09:40:06 | 青字と黒字
「そこまで嫌うか…」
誰が何を?
「PJがメディアを」
それが存在意義なんだし
「言い切ったな…」
で、どったの?
この記事
『庶民を気取るマスコミ貴族、NHKもハイヤー取材』?
「まぁ、言ってることが間違ってる、ということはない、んだけど」
ま、ねぇ…ハイヤー使うぐらいならタクシーでもいいし、そもそも電車でいいじゃん!その通りではある、よねぇ
「ま、そんだけの無駄遣いしようと、満足できる番組作ってくれてれば、オレは、まぁしゃーないか、面白いんだし、とも思うんだが…」
満足できるような番組、ほとんどないもんねぇ…ピタゴラスイッチぐらい
「ではあるんだが…それを元ネタに、よくもまぁここまで言うなぁ、と」
嫌うにもほどがある、ってぐらい嫌ってるよねぇ…
「既存のメディアにも共通するんだよなぁ。1個の例を元にあんなコトもあったこんなコトもあった、と、関係深そうで、それ、関係あるか?というものを畳み掛ける手法」
ある、ねぇ…
「ネタとしてそーゆー物引っ張ってきて、『強引過ぎwwwwww』『関係ナサスwwwwwwww』と突っ込ませる、とでもいうんならそれもありかと思うんだが…当然のように話を大きくすると、笑うことできずに『おいおい、そーゆー話なのか?』と冷めた目で見ちゃうんだけどなぁ」
毒舌漫談なら、まぁエンターテインメントだからなぁ…といえるんだけどねぇ…笑えるかはおいといて
「結局、既存のメディアと同じ手法を用いて、既存のメディアをつぶした上で、自分らがその位置についてやる!としか思っちゃないんだよなぁ」
おいおい、そーゆー話なのか?


探し方

2006-04-28 09:08:46 | 青字と黒字
「こんなのあるのか…」
どしたの?
「情報流出なのだが」
飽きた
「…なんか、個人が個人情報!個人情報!と言ったって、自分以外が流出させちゃうんだから、ムダムダ!と世論を動かそうとしてるのか?というぐらいの流出っぷりだからなぁ…」
DM捨てるのにもシュレッダーかけなきゃ!なんてコトしても、全然関係ないトコロでもれたら意味ないもんねぇ…
「そうじゃなくて、情報流出の話なのだが」
もう飽きたって…
これ
はいはい毎日新聞毎日新聞
「…本気で興味ないな」
うん
「ま、正直オレも、慣れてしまうのだけは阻止せねば!と思いつつ、また、ね…ぐらいにしか思えんのだが」
じゃ、なんでそんな話を?
「発見した部門が…」
発見?え、と…『毎日新聞の「サイバーテロ取材班」が発見した』これ?
「スゴい名前、だよなぁ…」
だねぇ…こんなの取材してるんだねぇ…
「F5押しまくりのその瞬間をカメラがキャッチ!とかそーゆー記事が載るんだろうか…」
インタビュー載ったりねぇ…『F5押しすぎて、指にタコができちゃいました』とか
VANKでも取材すれば終了な気もしないでもないが」
しかし…取材でよく見つけたねぇ…
「だなぁ…Winnyに放流されてないかを逐一監視するために自らWinnyでダウンロードしまくってるのか、こんなの見つけたよ!情報をあさるために2chのスレに張り付いてるのか」
取材になってない気がする…

対立軸

2006-04-27 10:43:00 | 青字と黒字
「修正案、これですか…」
?何の案?
「共謀罪、なのだが」
あー、なんか民主が対案作るまで待って!っていって、断られたらキレて委員会欠席した、あれ?
「そ」
修正案って、民主の?
「ホントに作ってたんだな」
だね。で、どんな内容?
これみたい」
『対象を国際犯罪に限定』?
「みたいだな」
つまり…外国人のテロは取り締まりますよ、というコト?
「そなんだろうな」
意味ない…とまではいわんけど…
「ま、確かに外国人によるテロ行為を未然に防ぐのは重要だけど…それだけか?と思うけどなぁ」
だよねぇ…テロ事件として日本人なら誰もが真っ先に思い浮かべるオウムのサリン事件、仮に事前に計画が漏れてたとしても法を適用できない、んだもんねぇ
「まぁ、どうしてそんな制限をしたのか、修正案のほうには書かれているんだろうけど…なんで?という気が…」
まぁ今更、自民とまったく同じ修正案を提出するワケにも行かないだろうしねぇ…
「構わんと思うけどなぁ。ムリに対立軸作らんでも…と言っても、民主としては、それじゃ与党に手柄全部持ってかれる!と思ってるんだろうけど…」
国民のためにいい法案にしよう、という考えはないのかね…
「つか…外国人差別だ!とかいわれないのかな?これ」
そいえばそう、だねぇ…日本人であればテロ行為なんか行うはずがない!ヤバいのは外国人が絡んだ場合のみ!とでもいいたげな…
「社民なんかそう突っ込まざるをえないと思うけど…」
せっかく民主と社民、仲良くなってたのにねぇ
「民主からすりゃ、仲良くなってもあんまメリットなさそうな気がするけどなぁ…」

紳士

2006-04-27 08:47:09 | 青字と黒字
「知らんかったなぁ」
ま、知らんことのほうが多いからね
「妙に説得力のあることを…」
で?なにを?
「紳士、というと?」
紳士?じぇんとるまん?
「訳してどうするんだよ…」
いや、漠然としすぎてて…答えようないし
「いや、反応しようのない質問にどう答えるか興味が…」
そんな理由…
「ま、いいや。紳士のスポーツ、といえば?」
紳士のスポーツ…え、と…あ、ゴルフがそんなコトいわれてる気が
「だなぁ。審判が、いないわけではないけど、基本的には自己申告で何打でまわったよ、ここでこんな反則したよ、で成績、順位が決まるし、さらにいえばマナーを守ることが重要視されてたり」
特殊ではある、よねぇ…
「で、そのゴルフはどこで生まれた?」
知らないけど…多分イギリス、なんじゃないの?
これ
中国起源?
「なんか『12世紀の北宋時代に中国でゴルフの原型に当たる球技「捶丸」が始まっていた』みたいよ」
なに?それ
「さぁ」
さぁ、って…
「オレだってこの記事以外の情報ないからわからないって…」
ま、そらしゃーないか…
「ただ」
ん?
「起源なんかどうでもいい、んだよなぁ」
ま、ねぇ…いかに発展させたか、であって
「記事みると、スコットランドで発展した、のか?であれば、スコットランド、良くぞ語り継いでくれました、であって」
多分言い方として間違ってるけど…生みの親より育ての親、だよねぇ
「実際に生みの親なのかは別にして、ま、そだわなぁ」
しかし…なんで今ごろになって…
「衰退した理由が『清朝が国民の体育活動を規制したことなど』というあたりが…」
…昔の中国人って、バカなの?
「まぁ、バカな施政者、というのはどこの国にだって多かれ少なかれいるもんではあるけど…体育活動の規制、って…現代人的な考え方なのかもしれんけど、どんだけ健康に悪いことを…」
と思うけどねぇ
「それに…規制されようと文化を語りつごう、とかそーゆー考えはないのかね」
ま、ぶっちゃけ、ないだろうね、としか…
「しかし…事実かどうかは別にして、こんなコト発表してどうするんだろう?」
だねぇ…起源が中国だと、で?としか
「まぁ、国内で、中国起源で、現在では世界中に広まったゴルフに有名選手がいないのは恥だ!とか鼓舞する材料、にはなるのかもなぁ、とは思うけど」
逆にいうと、期限なのに中国弱すぎ、な状況だよねぇ、現在…
「ただ…起源の中国に有利にルールにしろ!とかいいだしかねないけどなぁ」
それ、ゴルフじゃなくなる気が…

2006-04-26 14:32:48 | 青字と黒字
「改めてすごい国だ…」
?どこの国?
「中国、なんだが」
いうまでもなくすごい国だけど…
「で、中国を代表する建造物、といえば?」
建造物?案外有名なのないと思うけど…あ、万里の長城!
「そだな。有名だよなぁ」
それがどったの?
「万里じゃない!というのは知ってるか?」
実際の長さは知らんけど…1万里、実はない、とか?
「そ」
いっちゃ悪いけど、そんなの当たり前な気が…すんごい長い!を表してるだけだろうし
「そうなんだがな…ま、白髪三千丈っていっちゃう国だからなぁ」
正直…高校の頃にそれ聞いたとき、大げさに言ってるだけなのかと思ってたけど…実は李白が本気で『三千丈だぞ!』と言ってたんじゃ?と最近思えるように…
「ま、ともかく…まぁ6000キロもある建造物、と言われると、ホントは1万里もない、とか言うのがバカバカしくなるぐらいの建造物、だよなぁ」
6000キロ…本州2回縦断するようなもんか…すごいねぇ…そこまでせんでも、という気もするけど…
「で、その万里の長城なのだが」
前振り長かったね…
これ
『万里の長城、半分消滅?』あらら
「まぁ建造物って、建てちゃえば永久に、ってものじゃないよな?」
ま、ねぇ…雨に打たれ風に打たれ…じゃ、放っておいたらそら痛む、よねぇ…
「1000年単位で残ってる建物、世界中にあるにはあるけど…痛まないように手入れするとか、痛んだら修復するとか、そーゆーコトをして、だからなぁ」
まして…誰かが住んでるわけではないんだもんねぇ
「で、『城壁が良好な状態で保存されている部分は2割に満たないことが分かった。城壁の一部と現認できる部分も全体の3割弱しかなく、世界最大の建造物の半分以上がすでに姿を消したことになる』と」
うわぁ、もったいない…
「といいつつ」
ん?
「痛んでる理由なんだが…『、長年にわたる風化、浸食に加えて最近は石材を建築用資材として売り払ったり、道路建設のため撤去したりするなど人為的な破壊が目立っているという。』と」
…ほんとにすごい国、だね…
「言っても無駄だとは思うけど…こーゆー物を残そう!というコトをさっさと覚えさせないと…これに限らず、自慢していいような文化財をどんどん、しかも人為的に失って、なんて、ただただ損だと思うんだがなぁ」
彼らにそーゆー長期的な目があるわけもないんだけどねぇ…

捏造5秒前?

2006-04-26 09:22:57 | 青字と黒字
「芸術って、よくわからんなぁ…」
それはお前のセンスの問題じゃないのか?
「まぁ、否定はしないけど」
つまんね…
これ、どう思う?」
どう、って…地図としか…なんか韓国の南の方から黒海?の北に向かってちと目立つ線が描かれて、その上のほうが、燃えてる、のかな?というあたりが目にはつくけど
「ナムジュン・パイクって人の作品、らしいのだが」
有名?
「少なくともオレは初めて聞いた。というか、日本人の芸術家さえろくに知らんのに、海外の芸術家なんてほとんど知るわきゃないのだが」
ま、いいや。で、この作品がどしたの?
「韓国にある美術館に展示されてた、んだけど」
あぁ、じゃ、韓国人の作品なのね
「らしい、のだが…なんか撤去されたんだって」
撤去?え?えと…何が言いたい作品なのかはわからんけど、逆に何か問題がある作品とも思えないんだけど…
「記事はこれ
『「日本海」表記入り』?
「『東海がフランス語で「日本海(Mer Du Japon)」と表記されている。』らしい」
え、と…そんな理由で撤去されたの?
「みたいよ」
…芸術としてなりたってない、とかならわかるんだけど…
「まぁ、暴力的とかわいせつとか、なんというのかなぁ、反社会的行為、そーゆー理由ならわからんでもない、という気はする。ただそれでも芸術性が高ければできる限り見過ごして欲しい、と思うが」
ま、調子に乗ってただわいせつ目的なのに『これは芸術だ!わいせつにはあたらない!』と開き直るヤツもいるけどねぇ…難しい…
「ま、そんなのと同列、なんだろうなぁ…韓国にとっては日本海を日本海と書いていること、というのは反社会的行為、なんだろうなぁ」
つか…日本海、と呼ばれていたのは事実、だよねぇ?
「と思うが…東海、と呼ばれていた事実はない!なんてこという気はない。知らない、というあたりが痛いけど、多分呼んでた人もいただろう、とは思う。その一方で、日本海と呼んでた人も、そらいただろう、と」
ま、そだろうねぇ
「ついでにいうと…朝鮮半島からすりゃ確かに東の海だろう、とは思うけど…日本にとって東の海は太平洋で、アメリカ大陸にとっては東の海は大西洋で…と、その呼び方だと、住んでる地域にとってわかりづらくなるだろうなぁ、と」
だよねぇ…もしオレが当時のアジア以外の人間で、で、朝鮮人に『我々はあの海を東にある海だから東海とよんでいる!』と説明された所で『現地の人は東海と呼んでいる、朝鮮半島と日本との間の海』と理解するんじゃないかね…
「ま、ともかく…んな理由で展示取りやめる国に芸術は育ちにくいだろうなぁ、と思う」
ま、それいうとなんだかんだで表現規制の多い日本も、育ち易いとはいえないだろうけどねぇ…
「…実はそうだなぁ…まぁ、歴史を絡めて芸術批判というのは聞いたことがない、ってぐらいでなぁ…」


そいえばふじのはるかもチワワネタ軽く触れてたなぁ

2006-04-26 08:44:38 | 青字と黒字
「関係あるのか?」
何が?
「チワワ、なのだが」
みずしながスベってたねぇ…
「…黒歴史のことは忘れてあげるのが大人ってもんだ…」
で、チワワが?
これなんだが、どう思う?」
チワワ値下がり中?
「そう」
いっちゃ悪いけど…前が高すぎただけじゃね?
「だよなぁ」
アイフルのCM見て、わーかわいい!私も飼う!って人が一気に増えただけだし
「んなブームが来るなんて思っちゃいないから、供給が追いつかなくて、値が高騰した、ってだけ、だよなぁ」
と思うけどねぇ…
「さらに言えば、この需要が長続きする!と判断したブリーダーが供給量を増やそうとした、というのも」
あるんだろうねぇ…多く供給できるようになった頃には、ブームが終わった、とはいわんまでも一時ほどの熱はないわけで
「ま、さすがに、『なに?いまだにチワワ?ださ!』なんてことは言われないとは思うけど」
ただ…全員が全員じゃないんだろうけど、チワワを飼ってるの見ると、あー、あの人、ブームに踊らされたのねぇ…という目で見ちゃうけど…
「一時期60万から、現在では20万を切った、と言ってるけど」
普通に考えて60万が高い、よねぇ…つか、いまだに20万もするんだ、とすら感じる。ペットの相場を知らんから、なのかもしれんけど
「ブームが来る前よりまだ高いんじゃ?とか思うけどなぁ」
で、えと…『アイフルが金融庁から全店舗業務停止命令を受けた14日以降は、ペットショップへの注文も減っている。』え?
「まぁ関連があるのかはわからん、としかいいようないけど…読売がそういってるんだから、14日以降に減ってはいる、んじゃないの」
減らす、かねぇ…
「今チワワを買おう、というの、アイフルのCM見て、あんなイヌ、ウチにも欲しい!と言ってる人がどんだけいるんだろう…」
もっと前からCM見る機会へってるしねぇ…
「すでにCMの影響で、っての、かなり減ってるんじゃないのかなぁ?と思うんだが」
だよねぇ。まぁ、ブーム前よりは飼う人増えたかも知れんけど、それって、単に人気が定着しただけだしねぇ
「まぁ、アイフルの件で、『あのアイフルのCMで人気になったイヌを飼うなんて』なんて人もいるのかもしれんけど…」
それ、どっかでペットを飼う基準が間違ってる気が…
「知るきっかけなんてなんでもいい、と思うけどなぁ…」
そだよねぇ
「つか、影響があるんだとしたら、既に買ってる人はどうするんだろう…」
そーゆー影響も出てる、のかねぇ。つか出ないとおかしいことになっちゃう気が
「まぁ、起きてもらっちゃ困るんだけどなぁ」

欠席

2006-04-25 13:42:27 | 青字と黒字
「ずいぶんと仲良しに…」
?いいことじゃない?
これなんだが」
ん?共謀罪?
「そ。与党が提出してるんだが」
え、と…これの続き?
「続きって…ま、関連してはいるけど」
なんというか…ピースボートが反対してるんなら、きっといい法案なんだろうねぇ
「その偏見は止めろ、と…ま、個人的には自分に適用されるわけもなく、で、危険なこと考えるようなヤツらを早い段階で取り締まれる、と言う意味で、成立して欲しい、とは思ってるけど…まぁ、危険な法案!と騒ぐヤツもいるだろうなぁ、な、微妙な法案でもあるよなぁ」
運用が難しいのは事実だろうねぇ
「で、委員会で民主と社民が欠席、と」
またぁ?ホントに欠席するしか脳がないんだねぇ…
「小沢になってその色は濃くなってるよなぁ」
つか、空転させればいい、とでも思ってるのかね…
「記事見ると、民主が修正案を出してから、と言いたいみたいだが」
あ、作ってるんだ。だったら言い分としてはちょっとはわかるかも…
「といいつつ…年単位でかなり前から審議されたり廃案になったりしてる法案の修正案がまだ、って…」
なんか引き伸ばし→廃案を狙ってるような気が…
「そう思われてもしゃーない気がする。で、欠席、と」
あの…社民はなぜ?
「わかんね」
あっさりと…
「委員会開催自体を反対、と言ってるけど、もっといい案を作ってる最中!というのなら、まぁわからんでもないけど…法案そのものを廃止したい、ってだけだよなぁ」
ま、この辺については、まぁ間違いないだろうねぇ…ピースボートの名前を聞くと、あー、辻本も反対してるだろうなぁ、つか、あの党全員が、と勝手にリンクしちゃうし…
「反対ならそれでもいいと思うんだがなぁ。与党案の欠点とかを指摘して成立させるんでもいい法案、穴の少ない法案に使用、とすべきだし、あくまで廃案を目指す、んであれば、誰もが納得できるような法の不備を突いて、で、それでも採決強行しますか?になれば…説得力があれば、国民が採決を止めさせよう!あくまでこんなひどい法案を通すのであれば、次の選挙で与党に投票しない!と感じるだろうし、であれば与党だって強行採決なぞしないだろ?」
ま、ねぇ…強行採決自体も、与党案が説得力がある法案であれば、むしろただただジャマばかりしてる野党に愛想尽かすだけ、だもんねぇ
「つか…とりあえず反対!いやなら欠席…まぁ前原の時からは変わった、という気はするけど、むしろ悪くなってないか?」
体質を変えるべき!とは思ってたけど…こっちに変わるんだったら変わらないままのほうがよかったんじゃ…
「しかも社民と近づいて…なりふり構わなくなってきた印象…」

てんびん座

2006-04-21 14:27:27 | 青字と黒字
「演劇かぁ」
あれ?演劇とか見るの?
「いや、まったく」
ならいうな!
「興味がないわけじゃないのだが…これ以上趣味を増やすと時間はなくなるわ金はなくなるわで」
そんなコト聞いてないって…
「ま、んなわけで…演劇っつーのはよくわからん。つか題材がよくわからん」
題材って…
「昔っからある台本をそのまま演じる場合もあるだろうし、それらを自分たちなりにアレンジして、ってのもあるんだろうなぁ。あるいは完全オリジナルもあるだろうし。オリジナルにしても事実を元にしていたりフィクションだったり」
そう考えるといろいろありそうだよねぇ
「去年話題になったNHKの番組改変問題、あれもまぁ寸劇みたいなもの、だろ?」
みたいだねぇ…社会問題とかも劇になるんだ
「で、こんな劇が上演されるらしくて」
横田めぐみさん、かぁ…どんな話にするのかわからんけど、興味はある、かなぁ。どんな劇団なんだろ?
これがホーム、かな?上演記録見ると…20年以上前からやってるっつーから結構長いんだなぁ」
で、次の公演が5/3~5/7に、横浜相鉄本多劇場、っていうと
「相鉄ムービルのビルじゃないか?」
あら、近い…
「まぁ、ゴールデンウィーク、他にも用があるしいけなそうではあるけど」
つか
「ん?」
演劇見ないって言ってるお前が何でこれを知ったの?
これ
脅迫電話や、メール?
「というのが記事になっていたんで知ったのだが」
やめるように、ねぇ…よっぽどやって欲しくない、のかねぇ
「そうなんだろうなぁ」
『16日ごろから「(日本と北朝鮮との)戦争を助長するつもりか」「何があっても知らないぞ」などという不審な電話やメールが20件以上寄せられたという。いずれも男の声だったという。 』戦争したくて、めぐみさんを返せ!っていってるヒトはいるのかね?
「ただ純粋に返せ!と思ってるだけだよなぁ。帰ってきて当然、今、北朝鮮にいるのがおかしい状況なんだから」
だよねぇ
「つか」
ん?
「いや、脅迫とかして、事件として扱われて記事になって、で、オレみたいな演劇興味ない人にまで知れて、行くかどうかは別にして興味もって…」
逆効果…
「ま、ありえない話としていうけど、これ劇団が売名のために『わぁ、おどされたぁ』って言ってる、というぐらい劇団にとってはおいしい話、だと思うのだが」
だよねぇ…
「まぁ本気で、脅せば公演中止に追い込めるぜ!と思ってるのかもしれんけど」
でも…仮に公演を止めることになったとして、じゃ、そんなコトをしようとするのは?というと、北朝鮮、そのシンパ、が真っ先に疑われる、よねぇ
「劇の中で、今まで明かされていなかった真実、これ発表されたら世論が完全に北朝鮮許すまじ!に傾く、ようなものが明らかになる、とでもいうんなら、本気で必死で脅してでもやめさせようとはするだろうけど…」
なんでそんなことするんだろう…
「あえて言えば…さっきの劇団の人の売名行為、と同じぐらいムチャな仮説だけど…北朝鮮はこうやって脅してくるんだ!というコトを植え付けるための工作員、めぐみさん、帰ってきてくれ!な人の行為、ということもあるのかもしれんが」
ないだろ
「すんごいシンプルに否定された…ま、ないと信じたいし、仮にもしそうだったら、そんな下らんことしないでくれ!と思う」
もしかしたら、脅してたのは、実は捕まえてみたら『北朝鮮って言うのはこうやって脅して、不都合な情報を隠そうとするんですよ!と思わせたかった、めぐみさん帰ってきてな人』を演じる北朝鮮の工作員かも
「…混乱してきた…」
自分でも何いってるのかサッパリ…
「ともかく…ま、鎌倉を拠点にしてる、というと柳美里と被るワケだが…あれみたいに脅されてサイン会中止!で『言論封殺!』とかキレる、なんてことのないように、キチンと上演して欲しいし、万が一のことが起きないように、警備もきちんとしてやって欲しいなぁ」
だね
日記
引用
2006/04/18(Tue)
5月公演への問い合わせに答えます。
これは答えるべきだと思ったので、ここにお答えさせていただきます。

数件、以下の内容の問い合わせ、または詰問、抗議をを受けました。

「拉致問題を取り上げるということは、劇団てんびん座は戦争支持者達を扇動する集団であると解釈していいですね」

「春菜、多喜二を書き、上演した同じ人が、拉致を書くとは。転向したのか」

などです。

お答えします。

拉致すなわち何々・・・と、頭ごなし部類わけするような考えは狭量だと思います。

それに、日本人は、そんなにたやすく何かに扇動されたりしませんから大丈夫です。

もっとも、あるいは (この公演を、どこかの戦争支持論者?が) 利用しようとしたとしても、内容を観たら、ア、こりゃ手出しできないワイとわかるでしょう。

その前に、わたしたちも何か別のものにたやすく利用されたりしないから大丈夫です。

ォ・・・中断

再度書く。(この間40分ほど)

今電話を受けていました。(本当です)

ある人からでしたが(そりゃ当たり前ですね)(男性)、この公演についてでした。

「どういう考えでこの問題を芝居にしたのですか」ということを聞かれまして。

「相手は何を主張したいのかな。わたしにどういう答を望んでいるのかな」と、わたしは考えてしまいました。

もちろんそれはわからないし、探るような会話の応酬はイヤだから、まっすぐに答えてしまいました。

まあそれはそれでよかったかな。

でもその人は、(このページ読むかな!)「わたしはねぇ、もうイライラしてみているんですよ。いっそ戦争してしまえばいいとね」と言っていました。

ア、やっぱりこういうハッキリしたのがいるのだな!

わたしどもを同意見者として考えたのかな。

でもわたしは、わたしのこういった平明な表現で、心を込めて自分の主旨を話しました。

だから40分かかったのです。

さて。もう時間がない。今日もこれから稽古です。

今日はラストの絶唱を、テーマミュージックに合わせてやってみるという作業がある。

それから、今日は抜き稽古だけど、新聞社の記者さんが取材に来るということで、少し早めに行かねば。

・・・パンフレットの文章も済んだし。

右手が痛い。キーボード打つの今日はこれで終わり。
おもしろかった
脅してる方、ま、なんというか頭堅すぎな人、なんですな
脅されてる方、本来なら味方につけたほうがいい考え方の人、だと思うのだが(多分、オレが嫌いなタイプ)、「めぐみさんについておそらく好意的に扱う、イコール、敵!」が頭から離れずこーゆー行動に、という感じじゃないのかなぁ?

5/5、5/6、5/7は横浜対阪神があるんでそっちを見にいく予定、なのだが…5/6の18:30の部なら行けないこともないかな?
いや、オレが行かないでも席が埋まってる、ということになっててくれりゃいい、と思ってるけど