goo blog サービス終了のお知らせ 

猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

唐辛子みそ

2014年10月21日 | 日記
南蛮味噌、というものを新潟では食べるのです
青唐辛子と大葉を炒めた物に酒、砂糖、味噌を入れます
夏場食べるのだけど、ピリ辛で、もーご飯がススム!

で、ダンナが南蛮味噌を作りたいというので、時期違うけど?と言いつつ、八丈島唐辛子を取り寄せて、作ってみました
新潟では、時期になると産直で手作りセットが売られていました

ちなみに、長い新潟生活だけど、南蛮味噌は人が作ったのを頂くか、買ってきていました…
まさか、埼玉に来て作ることになろうとは!

そして、初体験の島唐辛子



出来ましたよ?
で、瓶にも詰めました
激辛になりましたけどね(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和樂備神社 | トップ | ケンカ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
将棋ママ (あんじー)
2014-10-26 21:29:52
これです~
将棋ママの旦那様が辛いもの好きで良かった!!
ちょっと心配だったのです。。。
さすがに食べられるレベルにはなったのだけど、辛いのは違わないので(笑)
返信する
食べたよーー (将棋を知らない母)
2014-10-26 13:38:53
これだったんだねぇー
ありがとーーーー
うちの旦那様、辛い物好きだから喜んでたよーー
母は、ちびりちびりとご飯のお供としていただきまーす。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事