つれずれ散歩toフォト

気の向くままに旅と散歩のフォト日記

有り触れた憩室(ケイシツ)

2013-11-20 17:39:46 | Weblog
知りませんでした、ケイシツがわりと有り触れた腸の病気である事を・

今日は千葉の写真教室でした、

そこで、先日受けた腸の検査結果で腸にケイシツが有ると話すと、友人が9年前に突然の激痛に救急車で運ばれて、ケイシツ炎で手術をしたと話していました、

友人はケイシツを知らなまま突然の激痛で救急車に、初めての病院で緊急手術になったそうです

私は検査で偶然ケイシツが有る事が判って良かったかも・・・
今回の病院で同室になった方は急な下血に救急車の中で6っ箇所の病院から断られたそうです

そうなる前にやはり手術する事にします。

保険会社に電話すると「分りました、時々ケイシツ炎の方いますよ」といとも気楽な対応。


突然の検査入院

2013-11-19 08:30:30 | Weblog
市の健康診断で再検査と云われて予約して於いた内視鏡検査に行きました

日帰り、又は翌日帰りと云われ気楽に出かけました
処が 腸の内部を内視鏡が思うように通りません、急きょ入院して精密検査となりました

CT・血液検査・婦人科・造影検査など・心の準備も無く8日間の入院でした

結果 私の腸は憩室が出来て居て一部分が細くなっていました、昨日今日に細くなった訳ではなく
徐々に細くなったものでこの先 太くなる事は有りません体力の有る内に手術を勧められました。

偶然見つかった腸の欠陥 将来 腸閉塞なんて遠慮したいので 「いつ切るの? 今でしょう~」

なァ~んてコマーシャルでもないけど・・・考え中

昭和記念公園

2013-11-07 11:30:30 | Weblog


昨日の撮影会は昭和記念公園でした

東京で紅葉はまだ少し早いかと思いながら行きましたが、日本庭園のもみじが紅葉していました
風もなく行楽日和だったのでウイークデイでもかなりの賑わいでした





明日は内視鏡検査で1日入院です
先月受けた健康診断で再検査をする事になって居ますので、気が重い、嫌だなァ・・・

義妹が車椅子になり・・・

2013-11-04 17:03:41 | Weblog
長く入院している義妹がついに車椅子に成ってしまいました、

すっかり足腰が弱って病院内でも度々転びます、もし骨折をしてからでは大変と云う事でした、
毎月楽しみだった外食も出来なくなりました

夫が成人後見人をしている為、度々病院を訪れています、他に看る者は居ないのです
今回は婦長さんが身内が行くのを待って居たようにいろいろと注文が有りました、その中で・・

車椅子用にズボン5本と室内着3枚・その他を準備するように、
特に肌が弱いので綿100%で柔らかい素材の物に限る
すべてボタン・ファスナー、飾りなどが付いて無い衣類   

義妹はスカートしか身に着けなかったのでズボンを持ってない、寝間着もネグリジェでした

夫に頼まれて綿100%のホームウエアーを探しましたが、最近の衣類には必ず化学繊維が混じっています、すべての条件を満たした3Lサイズが近所では見つかりませんでした

今日は電車に乗りデパートへ探しに行きました、綿100%でボタン、ファスナーなしの衣類が有りました パジャマも値段はかなり高額ですが・・・でも有ってホッ!としました。
そしてイトーヨーカ堂にも行って見ると有りました、先日行った近くのイトーヨーカ堂には無かったが此処の店には有りました、デパートより安い!!! 

デパートとヨーカ堂で合わせて5本のズボンやその他いろいろが購入できました。

病院の指示で毎日読んでいた新聞も止めました、毎月楽しみだったお料理の本(作れないが読む)も止めました、体だけで無く頭も益々ボケると心配しています。

気の向くままに食べてマイペースに生きて来た人ですが寂しい人生だな~ と思います
夫は、本人は悩んでないから寂しく思ってないよ、と云いますが・・・

先月、余りの我が儘に退去を言われましたが行く処のない義妹です、他の施設では話を聞くだけ、又は面会した上で断られました。

今まで以上に手が掛かる様になった義妹です、いつ又退院するように言われるか分りませんが、今はすべてお世話に成っている事に感謝で何も言えません。

施設は扱いやすそうな人から先に入居を決めます、実家の母は齢を取って体重も軽く静かでした
70人待ちのはずが3か月で入居が出来ました、何人の人を飛び越えた入居だったのでしょう。
 

会津へ歴史探訪に行く

2013-11-01 11:25:23 | Weblog
歴史・民俗探訪クラブで会津の歴史巡りをしてきました

今年のNHKドラマ「八重の桜」で話題になって居る会津ですが、会津の歴史は縄文時代に遡り、仏教文化は1200年前に学僧、徳一菩薩が磐梯山の麓に多くの寺を建立したのが始まりだそうです


クラブのK部長は歴史本を何冊も読破し更に下見をして、私達に丁寧な資料を配布して解説して下さいます、今回も此処に書き切れない程の内容の充実した資料を基に廻って来ました。
 


今回はその縁の寺(恵隆寺・恵日寺)と鶴ヶ城・白虎隊の墓・さざえ堂・等を1泊2日で見学して来ました

 

鶴ヶ城は屋根瓦が少し赤色の屋根に修復されていました、
3・11の地震で近年の石垣は崩れましたが、当時の石垣は地震に強く崩れなかったそうです。



 
                       さざえ堂は捻じれた様に見える建物です。

若者が自害した会津白虎隊の悲劇は、その後の太平洋戦争で多くの若者が国の為に散って行った悲劇と重なります、国も社会も家庭も、上に立つ者の考えに左右されてしまう幼い頃の教育の成せる結果ではないかと強く感じます、愛国心と一言で片づけられない悲劇です。