つれずれ散歩toフォト

気の向くままに旅と散歩のフォト日記

眠り続ける母と、プリンターのインク切れ、

2012-05-25 21:05:31 | Weblog
昨日はPCサークルでインターネットの勉強会でした

 前もってkさんが送ってくれた資料を印刷して持参しなければなりません.

前からプリンターのインク残量に警告が出て居たにも拘らずインク交換をせず、前日に
母の見舞いに出かけてしまったので資料の印刷が出来ません、完全にインク切れ 慌てました。

副会長のKSさんに資料の印刷をお願いするしかない! 
慌ててシドロモドロにお願い電話をしました。
 
KSさんは忙しい朝の時間にも関わらず突然のお願いに快く、会場に資料を持参して下さいいました
お陰で無事に講習を受ける事ができました、感謝です。

母が植物状態になって5ヶ月、最近チョット聞こえる様なので思い出話等を話しかけます。
「お母さん、又 逢いに来るからネ! バイバイ!

すると眠っていると思った母の目から突然 涙が溢れて出ました、「お母さんまだ此処に居るよ」と帰りの電車の時間を気にしながら、落ち着くのを待ちます。

そしてそ~ッと病室を後にします。

ラジオ深夜便を聞く 花鳥風月

2012-05-09 10:25:41 | Weblog
深夜に目覚めるとラジオのスイッチを入れてnhkラジオ深夜便を聞く   
今朝、4時からの「明日へのことば」では元俳優の柳生 博の話でした。                                 
八ヶ岳山麓の住む柳生氏は、幼い頃に祖母が教えてくれた“花鳥風月〟を、今 肌で感じ
ていると云う、そして孫達にも伝えたいと言う。

花は春から四季折々に咲き、 
鳥が北へ帰る頃 南から夏鳥が飛来する 
風は心地よい春風から、梅雨に入ると湿った風に変わり 
           暑い夏の後には涼しい秋風が吹き やがて冬になる
月は満ち欠けしながら 1年を教えてくれる

昔から花鳥風月を感じながら、それを暦の様に畑を耕し、稲を植え刈り取り 冬は土を休ませ
来年の準備をする

このラジオを聴きながら
私は、子供が幼い頃に自然への感謝を教えなかった、と考えてしまいました
でも自然への畏敬の念は成長する過程で感じるものかも知れません

孫も成長し部活で忙しくバアバの四方山話など聞く暇も無く・・・素直で優しく、それが1番。

★昨日は嫁さんが老眼の入ったメガネを掛けて、「どお、似合います?」と披露して見せる
娘も嫁さんも もうそんな齢に成りました。

更に自分の齢は押して知るべし。

友と逢う・我が家の夕食 

2012-05-05 13:58:30 | Weblog
★5月2日に 先月から逢う予定だったKさんと会う

kさんとは30年来の友人で逢うと長話しになる
安いランチで3時間も、気が引けるので途中で少しだけ追加注文をして粘る、
店も「どうぞ」と言いながらも、こんな客に呆れている事だろう。

子供の事からお墓の話まで、Kさんの2人の子供さんは両家ともお子さんが誕生せず
墓地を購入しても何れ無縁仏になるので、連休に訪れる子供さん達と話し合うらしい

友人は先の事が気掛かりで、心構えとしてご主人が今年80歳に成るので元気な内に
お墓の事など話し安心したいと言う、息子さんに任せれば心配は無いと思うのだが・・・

そう云えば、
60代で難病を患って亡くなった義弟は自分の命が残り数年とインターネット上で
知った時、お墓を欲しがったが、家族は購入すると安心して早く逝ってしまうと思い、
買うことを躊躇し 生前は買えなかったと言う。

Kさんには「息子さんがしっかりしてるから、頼んで置けば大丈夫と思うけど・・」と話す。


★昨日は息子が、夕飯はすし屋を予約したよ! と云う 
どうやら先日 嫁さんが3日間出張で留守した時の 朝晩の家事のお礼らしい・・・

頼んだり頼まれたりで息子一家と私たちの平和が有るのかも、優しい気持ちに感謝!
友人の話で親子断絶の家も有るらしい、何故かなァ~
若い人の役に立つのも張り合いの一つなのに・・・

★いつも嫁さんは仕事から戻ると顔を見せてくれる、さり気ない心遣いに心和む

時々は夕食一品おすそ分けしたくなる、当日の献立と合わない事も有ると思うが 
翌朝食べるから、と嫌がらずに持ち帰る
 
そんな嫁さんの素直さが嬉しい!・・・嫌な時も有るはず、無理しなくてもいいよ!

2世帯住宅にして10年 何は共あれ今日までトラブルもなく有り難い。 

1ヶ月遅れの日記

2012-05-03 21:48:32 | Weblog
早くも5月です

4月初めの奈良旅行から、その後も怠けて日記を書かず、宿題を溜め込んでいる子供のように
今頃、先月の日記を書いています

奈良旅行の後 4月16日~7日間は 年に一度の写真サークルの展覧会でした。

最近は誰にも案内ハガキを出さず 行きつけの写真屋さんの店先に案内ハガキを置かせて
頂きてますが、そのハガキを見てSさん、Mさん、Rさんがギャラリーに来てくれました。

写真を趣味にしている方で、私達の案内ハガキに興味を持って下さる方もいらっしゃると
店の方から聞き 有り難く思っています。

外には会員の知り合いや、A新聞、地域新聞、の広告を見て来られた方々で600人を超える
皆様が展覧会に来てくださいました。

お出かけ頂き有り難う御座いました。

その後 嫁さんが3日間の出張で留守、早めに5人分の夕食の準備、孫も成長し手が掛からず、
撮影会やユニカール、PC等の楽しい趣味や母の見舞い 4月は少し忙しく充実していました。

奈良・吉野山

2012-05-03 14:24:47 | Weblog
奈良旅行の3日目は吉野山です

吉野は桜で有名ですが今年は例年より開花が遅く ようやく下千本付近で咲き始めた
ばかりでした
今回 吉野へ来た目的は金峯山寺・蔵王堂が4年ぶりの秘仏公開を見ることです

入場料を払い普段は隠されている蔵王堂にある身長7㍍、3体の蔵王権現を内陣まで
入らせてもらい目の前で拝ませていただきました。

体全体がブルーの権現像は迫力満点で見る人に迫ってきます、写真を写せないのが残念!
厳しい形相と姿は修験者への厳しい修行を表現しているそうです

吉野には時代の流れの中で様々な出来事が起こりました。

★飛鳥時代、吉野山は大海人皇子(後の天武天皇)が壬申の乱で兵を挙げた地です

★南北朝の戦いで後醍醐天皇が兵を挙げ戦いに破れました、吉野から見下ろすと天皇の陵墓と
 如意輪寺が遥かに見えます。天皇が兵を挙げ戦ったのは歴史上珍しい事ですネ~

★源義経が静御前と別れて旅立ち、静御前は義経を想いながら舞いを舞ったと伝えられて居ます

★豊臣秀吉が盛大な花見をした事でも有名です。

4月8日~10日 3日間の奈良旅行でした

子供の頃に学んだ歴史をなぞる様に歩くと今更ながら、古くて新鮮で楽しく思います。