goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

麻布十番探訪(14)高級中国名菜・皇麺 登龍

2011-09-10 06:26:43 | ぎろっぽん・じゅうばん
麻布十番大通りに面する(麻布十番2-4)登龍(とうりゅう)!期間限定ランチの四川皇麺(タンタンメン)♪通常価格1800円を1050円で提供!麺は縮れ細麺でスープによくからみます♪確かに高級志向かもしれませんが1800円出して迄食べたいとは思いません!1050円でも高いかな?

マクドナルド 六本木ヒルズ店

2011-07-21 06:53:37 | ぎろっぽん・じゅうばん
昨日タイトル店が開店!都市型新世代デザイン店との事!六本木の新名所になるか?六本木ヒルズクロスポイントビルそのもの自体がマクドナルド一色みたい!24時間営業なので副業では重宝しそうです♪六本木駅近くの六本木東店に比べれば此方の方が断然広いしゴミゴミしていません!

TORAYA CAFE(六本木店)

2011-05-31 05:29:57 | ぎろっぽん・じゅうばん
六本木ヒルズけやき坂に面したタイトル店!本当は同坂にあるStarbucksに寄るはずが超メチャ混み!そこで空いていたタイトル店に入店したのですが・・・メニューを見て値段にビックリ!期間限定との事で「あずきのパフェ」(1番摘み煎茶付1470円)を注文しましたよ♪

麻布十番探訪(13)名の無いお新香屋

2011-05-29 05:33:22 | ぎろっぽん・じゅうばん
麻布十番大通りの出口近く左側に不定期に露天商として出店するお新香屋!住所としては六本木6丁目11番!胡瓜のぬか漬け(2本170円)と、ゆず大根(180円)を購入♪日替わりですがキムチやコンニャク等も!不定休なのでやっている時に当たればついていますよ♪

麻布十番探訪(12)麻布パイ

2011-05-28 06:28:16 | ぎろっぽん・じゅうばん
雑式通りに面するタイトル店!今年3月18日に店名を変えリニューアルオープン♪主力の麻布ロールパイのショコラ(250円)を土産にジェラートのラズベリー(390円)は歩きながら食べました♪店構えから美味そうに見えましたが予想以上の合格点♪陳建一の花輪も上がっていましたよ!

DELHI(東京ミッドタウン店)

2011-02-19 08:01:08 | ぎろっぽん・じゅうばん
副業帰りに仲間に誘われ来店したデリー(DELHI)!仲間お薦めのカシミールカレーをいただきましたが・・・実はかなは大のカシミールカレー好き♪ロイヤルホストのカレーフェアでは必ず食べる一品♪まさかデリーにもあるとは!お土産にレトルトパック(?)も購入してきました♪

麻布十番探訪(11 ) 胡同三辣居(フートンサンラーキョ)

2011-02-06 05:02:59 | ぎろっぽん・じゅうばん
麻布十番駅から麻布十番大通りのはずれに位置するタイトル店!ペキンダックが有名なチャイニーズレストラン!昼のランチはお手頃価格で大人気!鶏肉とじゃが芋の醤油煮定食(900円)を食べましたが・・・なかなかの美味い味♪沢山の客が注文していた「黒胡麻担々麺」に次回は挑戦してみようと思います♪

麻布十番探訪(10) nico ドーナツ

2011-02-05 06:03:49 | ぎろっぽん・じゅうばん
雑式通りに面したタイトル店!昨年12月12日にOPENした新しいお店!探訪(6)で紹介した東京かりんとの隣になります!ドーナツ1個180円~♪大豆を丸ごとペースト状にして混ぜ込んだ生地がもちもち感を出しています♪大分県湯布院町で有名になり初の東京進出だそうです!

和菓子 青野 総本舗(六本木)

2011-01-17 05:38:33 | ぎろっぽん・じゅうばん
仕事で店舗前を通る度に気になっていた「風流菓子鶯もち」の看板?仕事仲間に聞いたら老舗中の老舗で庶民単価でない和菓子店との事!そう言われると無性に寄りたくなる・・・五彩饅頭2個1176円~!鶯もちと毬栗まろんを購入♪う~ん・・・どこかで食べたような。。。

ALMOND 再来店♪

2010-12-27 05:43:00 | ぎろっぽん・じゅうばん
アマンドリニューアルオープンで来店しケーキを購入するものの味がシンプル・・・言い方を代えれば昭和の味?同じ金払うならもっと美味いケーキがある!と副業先先輩に話したところ「アマンドはシュークリームだよ」と言われ再び来店!確かにシュークリームとエクレアは合格点♪甘さの好き嫌いは個人差があって難しいですね!