先日、1時前に立ち寄った弁当屋
は「お客さん、御飯無くなっちゃったからオカズだけでいい?
」と・・・当然買うはずないでしょ!
昨日は
12時前に飲食店
に入る
ものの「本日の日替定食
は終わってしまったのですが
・・・」
。。。だいたいねぇ~ランチ
タイム
前に日替定食
が終わるってなんなのよ!
毎回ながら前々事務所の飲み会
に参加すると、酒
に呑まれて梯子
してしまうかな
・・・二次会
とは言うものの3人
で五千円
一寸!
焼鳥
3本
しか頼んでいないけど一寸高いかな?
いや、かな
は生ビール3杯
飲んでいるし、その後にホッピーセットを2回
頼んでいるぞ♪
昨日のYahoo NEWSで取り上げられていた“居酒屋
チェーン苦戦
”記事!
「若者の酒
離れ」が経営課題
との事だが、本当にそうだろうか?
若者以外の客離れは考えていないのか?
かな
も最近は居酒屋
チェーン店には全く寄らない!
だいたいメニュー
に斬新さが無い!
先ずはそこからが改善なのでは?
最近、夕飯を外で食べる
のも帰りの交通機関
が混雑する
のが嫌
で早く帰れるうちは早く帰るようにしている!
夕飯
を買って
帰る
のも良い
が似たような物ばかり
で飽きてきた!
今年は夏キャンプ
も欠席
ゆえにダッヂオーブン
の手入れ
を兼ねて夕飯
作り♪
ある程度の気温を超すと、やたらにトマト
を食べたくなるかな!
残した場合
を考えてミニトマト
を買ってくる
のですが、流石に3パック
となると食べごたえがあります!白い御飯
にミニトマト
並べて辛口カレー
を今年も挑戦しょっと♪
それに焼ナスを添えるのも大好き
なかな
です♪
数年前から本業仕事で世話になっている工場
ですが、周辺に飲食店
が無く
昼食
はコンビニ
で済ましていました!
偶然にこの店
を発見
し全部のせを注文♪
新小岩店が本店
で、ここが支店との事!
九州ラーメン
と書いてあるものの博多豚骨
系♪
紅生姜がやはりよく似合う♪
現在行っている某工場改修工事!
内部とかは順調に進んでいましたが、外部仕事でどうしても隣接地を利用させていただかないと工事が出来ない事が判明!
今日はその相談
に近隣宅へ!
思っていた以上に快く
承諾
していただきました♪
御迷惑を掛けないように接する近隣宅
全部にも御挨拶へ!
千円でのセット物
がランチタイム
には良いかも!
かな
は鶏
ラーメン
にミニ炙り
チャーシュー
丼
のセット
を注文!
スープも豚骨
や魚介
系を選べ、ミニ丼
も数種類の中から選べます♪
男性
客からすれば物足りないかも
知れませんがランチタイム
は女性客
が多いのも納得出来ます♪
通常より会社を早退でき
最寄駅
を降りると帰路のバス
にも順調に乗れた!
しかし自宅
方面を見る
と暗雲
が立ち込めていて真っ暗!
雨
に降られず最寄バス停で下りて
近所のマンション
に掛け上がり
デジカメ
のシャッターを切りました!
かな
は竜巻
だと思うのですが
・・・
東京メトロ千代田線千駄木駅と根津駅との中間位に位置するタイトル店!
前を通る度に美味しそう
とは思いつつ、なかなか寄れませんでした!
普通の鯛
焼
より何か見た目良く(小振り)食べてみる
と程よ良い甘さ
の餡♪
次回はカスタードクリームの方を買ってみるかな?