以前に本店「牛骨らぁ麺マタドール」には来店
してます!
数百mの所にタイトル店が出来た
と噂
では聞いておりましたが、近所に行く用事が出来たので来店
する事に!
写真
で気に入った“贅沢濃厚味噌らぁ麺”
を注文♪
ローストビーフ
の下にはトロトロの叉焼
迄隠されていて
スープのとろみと中太麺も良く、何故かトマトも味にマッチして最後の1滴
迄美味しく
飲み干しました♪
千代田線綾瀬駅で呑む
事になって気が付けば乗り換えても、かな
の最寄駅迄の電車
があるかの危ない時間
・・・久しぶりにタクシー
での帰宅3500円
覚悟のコースを選定!
試してみようと「タクシー
の運転手さん
もプロ
なんだから帰り道に対して文句
は言わないから安いルートで」
と言ったら自宅
迄2530円
で帰ってくれました!
「景気が悪く2千円
超したから端数はいらない」と2500円
丁度に♪
千円も浮きましたよ!
東京メトロ江戸川橋駅上、江戸川橋交差点
近くに開店した
立食い蕎麦屋!
本当に駅近くに立食い蕎麦屋が無かったので重宝すると立ち寄りました
が朝9時半
の段階で客0!
セット物のほとんどが5百円
(写真
の天丼
セットも)と安いのですが、かな
の口には甘く
・・・少し歩いて
“山吹”に行った方が♪
神田にある天亀
のチェーン店かと思っていたら字が違く
天亀名物“いなり
”もありません!
毎年、頭を悩ます確定申告!
副業
ながら会社
に任せれば楽なのですが
それはそれで良いように計算されて税務署
側の見方
にしかなりません!
儲けが少なくても
本業
があるからには本業経費
に当てはまる物は当てはめて節税対策しないと
遊ぶ金
は出てきません!
源泉税
は見込み課税で必要経費が掛かった上で赤字になれば源泉税は発生しないのです!
だから還付金として申告する訳です!
毎年の固定資産税!“支払う金
が無いよ”
と滞納しては督促
に呼出し
があった数年前
・・・ただひたすらに払う意思表示をして
は更に細かい分割払いをお願いしていたあの頃(差し押えられたら困るし
)・・・現在はクレジットカード
を使って手数料
以上にポイント加算する支払い方法に♪
時代の先端に付いていかないと損をしますからね!
これで平成27年度の固定資産税の支払いは無事に終わりました♪
久しぶりに地方仕事とは言え行政庁
と打合せしたものの「民間の検査機関
の方が近くて良いでしょ
」と!
建築関係では近年民間検査機関
で建築確認通知書
の交付を受ける事が多い
が、この制度が始まってから問題が起きる
のも民間検査機関
である!
言い方
を代えれば何か起きた時
に行政庁
としては業務中止命令が発令出来て責任は全く無い!
今回はしっかりと行政庁
のお墨付きでの許可
をいただく予定です!
愛犬ラッキーは5年を過ぎても落ち着かず
目
を盗んでは何かしらくわえては小屋
に引きこもります!
そんな中でも毎回小屋
の中に持ち込むのは何故かこのタオル!
他のタオルは一切興味が無いようでこればかり!
遊び相手だとわかっているのかと考えてしまいます♪
作業場解体に伴い、ラッキー
の犬小屋
もあちこちに移動している状態です。。。犬
小屋は新しく
するのか?
最後は庭先に落ち着くのか?
現在不明な状態です!
田村屋と言えば、佐野ラーメンランキング
で常に上位
に入っている有名店!
その監修でありなあがらにして電子レンジ
で出来る物を売り出しているとは!
最近はコンビニエンス
物でさえも驚かさせられる美味さ
なので試しに購入!
オォッ、確かに佐野ラーメン
です♪
レンタカー
を借りると関越自動車道に行ってしまうので、ここしばらく本物の佐野ラーメン
も食べて無いなぁ~
・・・たまには電車
で佐野ラーメン
でも食べ
に行って来ようかしら?
バタバタした週間が続きましたが取敢えず一段落?
午前中にケーブル引替工事
も無事に済みました
(写真
左)!使っていない4帖半部屋に詰め込んで
(写真
右)来週からは整理!
工場にドラフター
と冷蔵庫
、キャンプ
用品ケース4個、大ダンボール1つが残ってしまいました!
“必要品”と紙
を貼っておこう
・・・そうすれば解体業者も持って行きはしないでしょう!
先日、パンを買う時に気が付き
ながらもすっかり忘れてました!
1月30日から始まり4月末迄!
前回は葉書
3枚程応募しましたが当たらず!
どうしても欲しい物
じゃ無くても応募しない事には当たりませんからね♪
今回応募するのはBコースのホットプレートかな♪
たこ焼き
プレートが付くのが一寸興味津々!
しばらくの間はPascoのパン
を購入
♪