現在勤めている事務所
近くに美味い
店は無いか
と少しずつ見つけていきますね
・・・まずは手作りサンドウィッチ
の店 SANDORE(サンバール)
※港区高輪1-27-22!手作り
と掲げているから期待し買いました
が・・・下町育ちのかな
の口
には何か合いませんでした
。。。
左下ブックマークリンクしているはやてさん
のブログ
でも紹介されていますが・・・かな
もJAF
オリジナルと言う事でポチッ
てしまいました!
さて、アルコールを買ってきて試し使いしてみるかなぁ~♪このてのコンロ
を空缶で作っているHP
を見た事がある
ので改めて調べて見ようっと♪
ついに大盛りの聖地「光栄軒」
さんに!
そして狙うは炒飯
大盛
750円!
事前調査
で大盛
は御飯四合
・・・特盛にすると五合だそうです!
完食しましたが
やはり野田のやよい食堂
よりは味が単調過ぎるような
・・・まぁ~念願の夢
が叶って良かった♪
良かった♪
以前のウェイウェイ台所竹の塚店があった所です!
夕方にオススメ定食
「担々麺
とミニ青椒肉絲丼
750円
」を注文するものの会計時に女性店員
からお釣りですと手を握られて
返された小銭は
300円!綺麗な娘
だけど俺に惚れたかな♪
仕方ない
・・・また来てやるかぁ~
電車で座りコクリコクリ
としていると、隣に座るおばさん
2人の会話が耳
に・・・「最近、朝起きると腰が痛いの
よねぇ~
」「大丈夫?
」「症状がさぁ~
俳優のあの人と同じでさぁ~
」「あの人?
」「あんた、あの人って言ったらあの人でしょ
」「あぁあの人ね♪
」・・・って、おぃ!
誰
の事を話しているんじゃ?
と突っ込みたくなりました・・・
昨日は副業勤務が休みながらも行く予定が
・・・誰がいる訳でもないので昼間
から生beer♪
以前から気になっていたタイトル店のジンギスカン
定食
650円
を昼食に♪
生beer
もEBISUながら350円!
東京駅
前でありながら千円
で収まるなら、まぁ~良いのかな?
初めて来店したにも関わらず、事前に調べた
季節限定のレモンタルト
がわずかながら3つだけ残ってました!
勿論購入です♪
レモンタルト
はタルトの生地自体にレモンが練り込まれてて有名
だけあって確かに美味い♪
そして有名
なシュークリーム
も同時に購入
できて満足♪
満足♪
以前来店した銀座コリドー店に比べると若干狭いかな?
それともオフィス街
ゆえなのか昼
の時間
をずらしたにも関わず入店
に並びましたよ!
博多郷土料理がめ煮
定食
980円
を注文!
めんたいこ
主体で狙うなら、おかずはこのあたり
狙いが良いのかも♪
周囲の事等考えずに小鉢のめんたいこ
全部頂きました♪
約2週間ぶりに品川駅構内にあるひおき
に♪前回同様に副業
帰りに何気無く寄るものの
定食類
が無くなっている上に、店員
に聞いたら
「夜
は今まで定食
はやってません!
」だと
・・・よくよく見ると店員
も全く変わっている
・・・そう言う事をする店なんだ
・・・だったら二度と来ないよ!
(写真
は前回食べた定食
)
副業本社の方からの情報で行ってみました松島屋!東京有名
三大豆大福
に入る松島屋!
一個160円
なり。
豆大福
が有名
との事でしたが、かな
にとってはきび
大福
の方が口
に合います♪
大好きな
こし餡の上、変に甘くない
・・・人気
があるだけの事はありますね♪