goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

土かべ文庫

2024-11-10 10:22:52 | 日記

吹田市から茨木市に越してからもうすぐ五年。早い!

それから間もなく、市報で「土かべ文庫」を知る

家から近い。でも金・土の二日間の営業なので、時間に制約のある身としては中々

だが今回、家人が留守がちで時間に余裕が出来、やっと行って来ました

自宅から歩いて10分。なのに来るのに数年かかりました

中は思っていたより広く、沢山の本が有ります。 古書店でした

自家製の大きなドーナツとコーヒーで550円

本を5冊買いました。安くて嬉しい!

買わなくても、ゆっくり見に来てくださいと。

行って良かった! 良い場所を見つけました!

 

築200年の古民家をリノベーション

一時間ほどで帰りましたが、ゆっくり出来そうです

すぐ近くに「郡山宿本陣」が有ります

 

お庭も広い。次はどのドーナツにしようかな・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園・花の丘

2024-10-08 15:01:41 | 日記

そろそろコスモスの季節?と思い行ってみましたが、早かったようです

今年も暑かったので、開花が遅れているようです

見頃は今月中頃でしょうか。コキアは彩づき始めていました

 

ミューレンべルギア

白と黄花コスモスは、大分咲いていました

彼岸花・酔芙蓉も咲いていました

 

エキスポシティで昼食 買い物をして帰宅

久しぶりの外出は疲れました・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お釣りに新札が

2024-09-16 11:52:32 | 日記

新札が出て数か月。はじめてお釣りで千円札が!

一万円札と千円札は、発行されて間もなく郵便局で交換して貰いました

5千円札は発行枚数が少ないので有りませんでした

今回お釣りの中に初めて新札の千円札と5千円札が

お店のカードにチャージして使うことが増えたので、現金を使う事が少なくなっています

大分出回ってきたのかな? 皆さんのお手元には届きましたか?

 

 

「空のキャンパス」

暑いので見上げることの少なかった空

たまに見上げた空には、白い雲が沸き立っていました

刻一刻と変わる雲の形! 大好き!

 

カーテンを閉めようと窓に目をやると、オレンジ色に!

カメラを取りに行きパチリ!

 

暑い毎日が続いていますが、そろそろ秋の空色に変化する頃でしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨木・辨天花火

2024-08-10 10:33:39 | 日記

8月8日。家から観える唯一の花火

天神祭り・淀川花火と大阪の夏が過ぎてゆく

年々暑くなる夏! でも流石にこの頃は、朝晩ちょっとだけ涼しい・・・

 今年の夏の花火はテレビと、唯一、二階の窓から見える花火を楽しみました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船で川床料理を

2024-07-29 11:13:22 | 日記

日帰りツアーで京都の貴船へ行って来ました

下賀茂神社・上賀茂神社~貴船へ

涼しいバスから外へ。汗だくになりバスへを繰り返したこの日

行ってみたいと思っていた貴船は山の奥でした

水の音と流れを観・聴きしながら、美味しい料理を頂き、貴船神社を参拝しました

 

暑~い毎日。家でクーラーをかけゆっくりするのが一番かな、と思ってしまう夏です

 

バスの窓から外を見ていると、虹?太陽の周りに輪が観えました!

 

下賀茂神社 糺の森は屋台で一杯でした

「みたらしまつり」が行われていました

 

上賀茂神社

風鈴の音色が涼しげでした

干支別の参拝所

 

貴船で昼食

ツアーの楽しみの一つは食事です

すぐそばの貴船神社へ

七夕飾りに沢山の願い事を・・・

涼しげな川床を見ながら帰路に

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする