快走洗心

バスケット好きの日々の生活記録です。

人気ブログランキング(快走洗心を見た方はご覧いただければ幸いです。)

人気ブログランキングへ

声は大切なんだけど

2012-05-31 21:18:54 | ミニバス

先週末の練習試合、練習の終了時に
コーチ陣より「返事が出来ていない
ので返事をしましょう。」、「声が
出ていないので声をだしましょう。」
のコメントがありましたねえ。当た
り前、普通のことだと思うのですが、
これが、なかなか定着しないんです。
小生も過去から「声を出せ」は、口
がすっぱくなるくらい言ってました。
最近は、「声を出せ」は余り言うの
は止めています。声を出すことの
理由、メリットについて適宜選手に
説明するようにしています。例えば
準備体操の時に、声が出ていなと
「目が覚めないよー。」、「身体が
動かないよー。」、「いい練習が出
来ないよー。」、「ケガしちゃうよ
ー。」と言う感じであります。選手
全員が自分のため、チームのための
認識になれば、意識、行動、定着が
連動すると信じています。声を出す
魔法の言葉や特効薬があれば是非ほ
しいものでありまする。
by 阿部寛
人気ブログランキングへ←←←「快走洗心」応援くださいね。声が出るといいねえ。ポチ


高い低い

2012-05-30 20:52:05 | ミニバス

先日開催された東部地区エンデバー選考会に
ついてTコーチより全体的に「腰が高い傾向
あり」、「ドリブル技術の向上要」のご報告
が有りました。そこで少し考えてみました。
ミニバス練習の中で、プレーに関しての高
い低いについては結構、重要であります。

ジャンプは高いと良い
(ジャンプボール、リバウンドが取れるから)

シュートの打点は高いと良い
(相手をかわしてシュート確立が向上するから)

腰の高さは低いと良い
(動き出しが速いし足が良く出るから)

ドリブルの高さは低いと良い
(速いし相手にカットされにくいから)

腰の高さは高いと良くない
(動き出しが遅いし足が出ないから)

ドリブルは高いと良くない
(遅いし相手にカットされちゃうから)

ジャンプは低いと良くない
(リバウンドやブロックが取れないから)

シュートの打点は低いと良くない
(相手にシュートブロックされちゃうから)

と言う理由を選手に説明しても、選手は頭では
理解しているものの、実践では辛いので、楽な
姿勢をしてしまうことが多いですねえ。地道な
練習で高いと良い、低いと良いの習慣を身につ
けて行くしかないよなあ。「巨人の星」の大リ
ーグボール養成ギブスのようにミニバス版で、
「膝曲げ強制ギブス」なるものでも開発しちゃ
おうかなあ。一番なのは選手が「やりぬく」こ
とでありまする。
by 阿部寛
人気ブログランキングへ←←←「快走洗心」応援くださいね。習慣になるまで練習だねえ。ポチ


にんじん

2012-05-29 22:46:45 | ミニバス

今日は新橋の「竜馬が如く」で飲んじゃ
たぜーっ。ネットで調べてみてね。さて
最近、女子チームの調子が上向きと言う
ことで、なんでだろう?もちろん地道な
練習の成果が出ているはずなんですが。
その好調の理由?のひとつに「にんじん」
の存在があるようです。団員とお父さん
お母さんとの間で「頑張ったらご褒美」
のご家庭契約なるものがあるようです。
「にんじん」を馬の前にぶらさげて走ら
せる。と言う古来からの必殺ワザであり
ますが、恐るべしであります。小生への
ご褒美は、団員の快走洗心なプレーと、
勝利の女神さまの微笑みであります。
スポ少大会は「勝ったらジャンジャン」
でパーッ?といきたいですねえ。
by 阿部寛
人気ブログランキングへ←←←「快走洗心」応援くださいね。勝利の女神様がほほ笑むといいね。ポチ


逆読みの文化

2012-05-28 20:53:07 | ミニバス

小生の世代?かどうかは定かでは
ありませんが、単語や言葉を逆読
みするのが流行ました。最近では
あまり使われていない感じですが
たまに聞いたりすると、懐かしい
?ですねえ。例えば、最近、良く
田舎狂師さんのブログのコメント
で「わんばんこー。」を使用して
います。これは、昔、関西系DJ
で横山プリンさんと言うちょっと
いや、かなりインパクトの有る方
の決まり文句だったと思います。
それから、芸能界なんかの用語?
でマネジャーさんのことをジャー
マネなんて言いますね。それから
「でぶや」と言うテレビ番組の中
でパパイヤさんや石ちゃんが、何
か食べての「まいうー。」コメン
トが有名なところでしょうかねえ。
小生は昨日、手巻きすしを食べま
した。「まきてしーすーまいうー」
と言うことで四六四九。
by 阿部寛
人気ブログランキングへ←←←「快走洗心」応援くださいね。そんなん知るかー。ポチ


練習とTO講習会

2012-05-27 18:05:31 | ミニバス

今日は、午前中に練習と午後にTO講習会
を行いました。午前中の練習時に、新規入
団さんが男子3年生1名、女子1年生3名
有りました。また体験さん女子3年生1名
もありました。と言う状況なので練習後半
は男女3年生以下の団員は別メニュー練習
で女子のNコーチとFコーチにお任せしま
した。フレッシュ大会の追加エントリ手続
が東部地区HPに間もなくアップされるの
で団員情報を入手したら登録しなきゃねえ。
高学年は男子、女子とも主力選手各3名が
ぐるる宮代での「エンデバー選考会」出席
でメンバーが少なかったけれども、思いの
はか、練習内容は良かったねえ。TO講習
会の前に指導者は集合して男子Tコーチに
よる「ミニ審判講習会」がありました。
選手をコートに立たせて審判の6分割法の
基本的なリードとトレイルの位置、責任範
囲の実技説明をいただきました。判り易く
て良かったねえ。TO講習会は、最初30
分くらいで、小生がTOの役割やスコアの
記入方法の座学(黒板も使用)をしてから
男子の紅白戦を女子がTO、女子のゲーム
を男子がTO、母集団がスコア記入練習と
言う内容で行いました。OGの中学生3名
のサポートも助かったねえ。指導者につい
ては審判初級者への実技講習も同時に行わ
れました。今日は団員、母集団、指導者の
全員で勉強になったんじゃないかなあ。
良く覚えておいてね。リセットはやーよ。
by 阿部寛
人気ブログランキングへ←←←「快走洗心」応援くださいね。新入団員よかったね。ポチ