
朝からは雨がやんでいたのでちょっとバイクでぶらり。
54号線を北上して三次方面に走っていったんだけど、時間的に折り返し地点ってことで、途中で左折して54号線に戻り南下。
右手に見たことのある風景、あー土師ダムだ。
ここは以前にパンクという悪夢のような出来事があったけど、全体的に路面状況が良くない広島では比較的気持ちよく走れるワインディングなので結局行ってみる。

あー、この石に腰かけてロードサービス待ってたわー。

駐車場ガラガラ。



これ見るまで意識してなかった。
この川日本海に注いでるのね、位置的に太田川水系だと思ってた。
まあ今回はパンクもせず、トラウマ克服できたってことで良しとしましょう。
そういや広島の2車線の道路って見事にセンターライン黄線なのよね。
遅くても左ウィンカー出すとかして譲る習慣もなさげで、かつはみ出し禁止なので抜けないことから流れが異様に遅いのがつらい。
センターライン破線にしてほしい・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます