夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

やしま会グランドゴルフ   

2013-01-09 19:21:38 | Weblog

   毎月1回やしま会グランドゴルフ志摩町からの参加が多く今日も36名
  言う結構な人数での会でした。
               

    わが町のふれあい公園(芝生)ですから、場所としては我が地区の石ころ
   だらけの空き地から比べれば良い場所です。5人組で行い、全てくじ引きで
   す。

    始めた頃はは予報より暖かく風も穏やかでしたが、少し風が出てきてやは
   り寒さも加わってきました。この会はベテランが多く,上位に入ることはなかな
   かです。今日も3回ほどポールの支柱(普通 骨と言っている)に止まり余分に
   叩いてしまいました。  結果 91(22  24  24  21)

    今日はわたしの78歳の誕生日で、ゴルフ友達のK・Yさんから
     お花が届けられました。毎年です。また明治牛乳さん(宅配)からも、
    
ミニ観葉植物の鉢が置かれていました。うれしくありがたいものです。 
            


ゴルフ 初打ち 寿会ー浜島カントリー

2013-01-07 20:52:45 | Weblog

   正月松の内も終わりの今日、ゴルフ初打ちでした。暖かい日に恵まれま
  した。
    「寿会ゴルフ」 寒い間は休みをと言う人もあり、参加は14名でした。
   先日寒入りでしたが、昨日今日のような日だと冬もありがたいですが
 寒さはこれからですから、さぞかし良いスコアでもと思いますが、全体的に
 はみんなもさほど良い結果ではないようでした。
            
       景観の良い12番ホール(かつてテレフォンカードに使用)
       

  わたしも今日はショットはまずまずとしてパットが決まらず、短い距離まで3
 パットすることがいくつかありました。また相変わらずのバンカー苦手で、5番
 ショートではバンカー往復で7つも叩き、17番もフェアウエーバンカーから
 ガードバンカーへと、1度で上げられず6オン1パットの7で済んだのは、
 まだラッキーな方でした。

  スコア 109(56  53)  ハンデ30   5位賞ーりんご箱入り(20個)

  年明け出だし、ハンデをたくさんもらっているお蔭で賞に入れ、まずはめで
 たしとします。


地区のグランドゴルフ

2013-01-06 20:41:21 | Weblog

  新年初めての地区のグランドゴルフの日でした。地区内で亡くなられた人が
 あり、親戚や隣組の関係者は来られませんでした。

  昨日より幾分暖かく、上着を脱いで廻っている人もいました。16名で4人一
 組でした。グランドは小石が多くあちらこちらへとボールが転がり、せっかく真っ
 直ぐ打っても小石で軌道がはずれ思わぬ方向へといってしまいます。
         

  しかし、これも一つのコースで、練習会ですから、みんなが楽しく出来れば良
しとします。最初の2ラウンドは4人の中でわたしが最低49(25 24)でしたが、
後半の2ラウンドはホールインワンもあり、39(20 19)でトータル88で、結果
的には4人中では良かったでした。

  一緒に廻った人も全員90台で廻れました。初めて1年半ぐらいですから、まだ
100を叩く人もいます。

 夜はテレビ映画
   「連合艦隊司令長官山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実」
  太平洋戦争開戦、開戦に反対し続けた五十六でしたが・・・・
    

   昨年見逃した映画です。演じる人々は全て戦争を知らない世代です。
  


ライブラリーへ

2013-01-05 19:55:56 | Weblog

   年末年始にかけてはライブラリーで借りた本も少し長く借りることが出来、
 殆ど読み終えて返すことが出来ました。今までだと時に読めなかった本もあり
 再び延長でかりることもありました。

  昔は読む速度も早く、読んだことも結構覚えていましたが、最近は速度も
 落ち、読んだ本を忘れてまた借りることもあります。ですから、内容も肩の凝
 らない本を選んでいます。(著者に失礼かな?)それでも本がそばにあること
 で満たされる気分にはなります。家の書棚には結構たくさんの本があり読もう
 と思えば何れか手に取ればよいのですが、いつでも読めるとつい書架で眠っ
 ています。

  今日は町内のライブラリーで借りました。長年隣町阿児町で借りていまし
 たが向こうにない図書もあり、
近いところで借りることも出来ありがたいです。

    借りた図書

    「錦」        宮尾 登美子著     中央公論新社
     
      女性主人公の小説が多い宮尾登美子さんの小説の中で男性
         主人公で織物の世界に心血を注いで法隆寺の錦の復元を描く。

        「ふたり旅」     津村 節子著      岩波書店
       
       作家吉村昭氏と歩んだ50年の歳月、共に作家として書くことに
     専念しての「ふたり旅」を描く。

    「夢曳き船」    山本 一力著     徳間書房
     
    杉回漕に命をかけた男たちの矜持と侠気、嵐と大波に翻弄されな
     がらも
 海との戦いを描く。  

    「死なない病気」  渡辺 淳一著      新潮社
      
      たてまえ、常識、他人の目など忘れてしまおう。視界一新、
      今を乗り切る。

   ウッズよ、どんどん浮気せよ!斉藤投手も女と遊べ!派遣村よりひきこもり
   村を!草食系男子なんて嘘っぱち!喪中葉書はいらない!など・・・・・     


2本の電話の明と暗

2013-01-04 19:52:39 | Weblog

   昨年と同様の日常が戻ってきました。今日は時より風花の舞う1日
 でした。頂いた年賀状100枚程ををもう一度見直して見ました。中に1枚
 昔の教え子(60年近く前)から毎年届くのがあり、「同級生に会い、先生
 のことを話したら、会いたいなあ。」と、添え書きでした。

    うれしいなあと思い、葉書をくれた教え子に電話しました。昭和30年で
 最初の赴任地です。団塊の世代(昭和22年生まれ)で4クラス1学級52名
 の頃でした。同級生の子の名前をかなり聞き、わたしも覚えていましたが、
 中にはすでに亡くなった子もいました。またそれぞれ結婚したけれど夫を
 亡くしている子も何人かあり、長い年月を感じました。
         

   わたしが元気でいることで「一度土地に住んでいる者だけでも集まろう。」
  と声を掛けるからと、年初めありがたくうれしい電話の話に、元気にいること
  のありがたさを思いました。

   もう1本の電話は午後からカーブスへ行き、帰ってきたら伊勢の友だち
   Nさんからの電話でした。3年前まで行っていたフィットネスクラブ「メッツ」
   での長い友だちです。 昨年も年賀状を頂いているので今年も出しました。
   Nさんは(わたしより1歳上の女性)年賀状を書こうと思ったけれど電話
  で話したいのでと長い電話での話となりました。   
          

     昨年2月に突然脳梗塞を起こし動けなくなり日赤病院へ運ばれ半年ほ
  ど入院していたと言うことでした。

     脳梗塞を起こすようなタイプではなかっただけに驚きでした。少し血圧
  は高かったようですが、メッツで水泳も20数年していて、その他公民館で
  の歌の教室や10年ごろ前までは大学の社会人講義なども出かけたり、
  源氏物語の講座などと積極的に行動するタイプでした。

     今はまだ足(右足の麻痺だった)のリハビリーに整形外科へご主人
  の送り迎えで通っていると、・・・血管の病気だけは突然ですから分から
  ない
です。今までは自転車には乗っての行動でしたが、今は手押し車で
 お買い物
です。
       それでも早くに対処できたので快復が早かったとのことでした。

      住まいが便利な所で日赤も近く、スーパーもすぐ目の前にあり、わたし
  のように田舎住まいとは違うからいいですが、80歳近くともなるといつ何が
  起きるか、我が身を思うと他人事ではないです。
           
 脳梗塞の症状
    

   わたしの身近にもここ1~2年にわたし同様の齢で脳梗塞で倒れ半年
  ほど施設や病院で治療したと言う女性が2人聞きましたが、今はかなり
  快復し普通の日常生活を送っているようです。しかし車は乗らなくなった
  と聞きました。気をつけていても起きるときはあり、困ったものです。


    

   


 箱根駅伝 復路

2013-01-03 11:21:47 | Weblog

  今日も熾烈な争いの箱根駅伝復路が午前8時スタートで往路6区から1位
の日体大から順次スタートでした。10分以内の差とならなかった7チームは
一斉スタートです。
             

  2分35秒差で出発した日体大はその差を離し、追随を許さずでの走りです。

   6区で順位が変わり2位早稲田は東洋と、明治に追い越され4位となり、
また7区での区間賞は神奈川の我那覇選手と、上位を走る選手ばかりが
区間賞とはいかないこともあります。
   8区の青山学の高橋選手宮城出身で、震災で家も流され、陸上選手
の姉も亡くしての出場、それでも区間賞と立派でした。
   同じく8区では3位を走っていた明治にアクシデントがあり、二人に抜かれ
ダウン寸前ようやくにしてタスキ渡しができました。

  9区でのトップの日体大は昨年は最下位でタスキリレーにならず野無念さ
 をバネに今回は1位でのアンカーへと、十分な差をつけての堂々1位、
 総合優勝の栄誉に輝きました。昨年19位から30年ぶりの総合優勝でした。

    復路優勝は駒沢大でした。
      往路でのテープ            復路でのテープ
         
                 別府監督の胴上げ
              

  過酷なレースの箱根駅伝には脱水症や低体温などのアクシデントもあり
 何が起きるか分からないです。抜きつ抜かれつの必至の走りに こちらも
 力が入り応援の拍手でした。
    最終上武大にも拍手でした。

  闘い済んで各選手、監督の思いはそれぞれでした。優勝が当然と願って
いた東洋、早稲田、駒沢などは悔しさに涙する姿もあり、また長らくシード権
から遠ざかっていた大学にとって今回シード権を得られたことで喜びの姿
見られました。

  昨年の順位を落として貢献できなかった選手の涙、途中でリタイヤ
となり、順位からも外された中央、城西の選手の悔しさは彼らの生涯に
残るでしょうが、これをバネに戦いに挑んで欲しいと思います。
       ラスト100Mでのデッドヒート 早稲田5位に落とす
         

  昨年の悔しい思いから誰しも予想外だった優勝へと見事立ち上がった
日体大には万来の拍手でした。
  


2013年 第89回大学箱根駅伝ー往路ー

2013-01-02 13:25:21 | Weblog

  わたしのお正月の二日間の楽しみは箱根駅伝を見ることです。
   今日は往路100Kあまりです、午前8時にスタートしました。往路はかの箱根
の山登り駅伝です。昨年は東洋大の山登りの神の柏原選手が前を行く早稲
田を追い越し往路・復路とも優勝をもたらし総合優勝の栄冠でした。
                
                      昨年の争い 早稲田を抜く柏原
     

  今年もスタート地点では東洋大の田口選手が区間1位で2区へとつなぎま
した。今年は柏原の欠けた分意気高揚で望んでいました。
     田口選手                 設楽悠太選手
    
     

  3区で日大のケニアからのベンジャミン12人抜いての1位に、同じく山梨
学園もケニアのオムワンバが13人抜きでした。
       ベンジャミン
     

  4区では早稲田の大迫選手が9人抜いての3位となり、、日大は次々に抜
かれ、5区では日体大が1位となり、早稲田大はまたしても2位でした。
  
1位の日体大は予選(1位)から立ち上がっての往路優勝でした。天晴れ
でした。 早稲田 大迫選手
      

  途中脱水症状でかふらふらになる選手、見ていてハラハラですが、タスキ
を渡すことが出来た時は思わず拍手です。
   約半数が明日の復路では一斉スタートとなります。総合で10位までが
来年のシード権入りとなり、必至です。城西大・中央大が5区でリタイヤだ
そうでした。せっかくだったけれど無念でしょう。

  夜は歌舞伎に浸りました。


新年おめでとうございます

2013-01-01 00:03:26 | Weblog

   除夜の鐘がなり始め 新しい年が始まりました。
         
    午前9時にわが町にある伊雑宮(いざわのみや)へTさんと初詣に行きま
 した。良いお天気で、多くの人がお参りに来ていました。昨夜からのどんど
火も残っていて火に当たりながら甘酒を頂きました。

  1年間飾ってあった注連縄などは持ってきて御払いを受け焼却していた
 だきます。

  また土地の氏神様でもある磯部神社へもお参りしました。

     ニューイヤー駅伝ー男子実業団駅伝ー

  今日は実業団駅伝(9時10分スタート)があり、帰ってから二人で見ました。
  3区を走っているところでした。今年の注目選手の中には箱根の山登りの
 神
といわれた柏原選手が富士通での6区やマラソンランナーの斉藤
 悠基選手、
旭日化成の堀端選手など名だたる選手がいましたが、4区
 や6区に配置されていました。

  群馬での駅伝で、応援者が沿道に詰め掛けていました。かなり前ですが
 実業団駅伝は三重の伊勢志摩を舞台何年間かに行なわれたこともあり、
 わたしも沿道で応援したことがありました。ヱスビーの瀬古選手(現監督)
 八幡製鉄(現新日鉄)の君原選手が走った頃です。

  抜きつ抜かれつ最後に勝ったのはコニカミノルタの5年ぶりの優勝でした。
 7回優勝しているとのことでした。2位トヨタ自動車(九州)、3位カネボウでした。
 2位以下最終で1秒争いのような走りでした。