goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

退職教職員互助会鳥羽志摩地区の集い

2006-06-19 21:15:41 | Weblog

  梅雨の合い間、良く晴れた1日でした。退教互鳥羽志摩地区の会が「賢島パークホテルみち潮」にて行われました。

  会員は400名余、出席者は90名ほどでしたが、1年に1度の会合でお互いの元気な様子を見るのもいいものです。・・病気やいろいろな理由で来られない方も居ますが・・・・  今日は10年間代表世話人をしてくださった方が、辞められ新しい方に引き継がれました。

  県の方からも「国の医療制度改革法案」についての説明に来られました。この法案は、先ほど国会で通りました。

  医療費の自己負担率増加についてです。平成18年からは70歳以上でも現役並みの所得者は3割負担、また20年からは70歳~75歳は今までの1割負担が2割になり75歳以上にならないと1割にはならないということです。  

  年金額は減少、所得税、住民税、介護保険税増加、確定申告の際の老人控除無くなり控除の最低保障額は引き下げられいいことなし

   退教互も組合のように声を挙げて自分たちの問題に取り組んでいかなければ、国の思う通りになっていくかもとの話でした。  

  これから退職する方なども65歳にならなければ、年金も受給できないし大変ですね。自助努力をしなければの時代です。 わたしの退職の頃はまだ良かったです。少し早く辞めても年金を受けられましたから、・・・55歳から受けました。ますます厳しくなります。  

   お昼はホテルの大広間で会費を出しての会食でした。余興にはマジックあり、カラオケあり約2時間歓談しました。  鳥羽志摩地区では、年間行事として、ゴルフ、パークゴルフ、囲碁、1日旅行、等行われます。

   今年は現職教員との交流も予定されています。その他作品展、地域貢献につながるものも予定されています。   
  近所のチワワ ラムちゃん

       

                     本家の犬 とらちゃん(わたしと顔なじみ)       



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんだんきびしくなるね。 (ご苦労さんでした)
2006-06-19 22:48:18
日本のやりかた反対ですよ。弱いほうにしわよせがきていますね。老人に対する政府のやり方は、きびしすぎますよ。年金も大分すくなくなりましたよ。なんで?歳をとったらゆっくり暮らしたいのに、そうもできないね。せちがらい世の中になってきましたね。今までが、よすぎたのかしら?もっと暮らしやすい世の中になるように日本の政治を考えないとね?
返信する
ラムちゃん、かわいい (かぁ坊ちゃん)
2006-06-19 22:51:01
 金曜日から、東海総体(金山)へ行ってました。

ちょっと疲れたけれど楽しかったですよ。

 さて、ラムちゃんかわいいですね。目がなんとも言えず愛くるしくて。我が家も以前、チャウチャウ犬を飼っていました。残念ながら、死んでしまったので、その後15年ほどは何も買っていません。 

 でも、最近、我が家の玄関につばめが巣を作って、家族を楽しませてくれてます。今年はもう、巣立って行ったけれど、来年また来てくれるかな・・・、ささやかな楽しみです。
返信する
年金もこれからは大変だね (純子)
2006-06-20 07:50:50
 ゆきこさんや、わたし達はまだ良かったけれど、かぁ坊さんのころはどうだろうね。



ラムちゃんは隣のチワワまだ子どもです。このごろみんないい犬飼ってるね。

 

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。