goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

風邪 終息  ー大阪国際マラソンー 宮尾登美子さん追悼番組

2015-01-25 19:35:16 | Weblog

  20日の夜から、昨日まで5,6日程でしたが、風邪による胃腸炎がようやく
安定し、今日は普通に食事も取れるようになりっまずまずほっとしました。
  殆ど外出しないで家の中で過ごすことが殆どでした。気分の良い時は読書や
テレビも見ましたが、悪い時はその気にならず、トンネルの中にいる状態でした。

  友達からも電話やメールを頂き「自分も罹って1週間かかった。」とか「今年の
風邪は嘔吐や下しを伴うよ。」など言ってくれました。流感でなくても高齢者には
風邪は万病の元です。「あなたねー、完治に70歳で1週間、80歳だから10日
はかかるよ。」とまで言ってくれました。甘く見るなということでしょう。

  今日は暖かい日となったので、やっといつも通り起き出し部屋の空気が何と
なくほこり臭く思い、先ずは窓を開けての掃除、雑巾がけと、・・・・気分がすっ
きりしました。

   昼のテレビは大阪女子国際マラソンをしていました。ウクライナのガメラ
選手
(怪獣の名のよう)がトップを走り、日本の重友選手は2位を走っていまし
たが最終では2位にラトビアの選手、3位が日本の重友選手でした。
                      3連覇のガメラさん
       

  同時間帯でNHKで「宮尾登美子さん追悼~女の一生をつむぐ~」が2時間
(ゲストに林真理子さん、檀ふみさん)があり視聴していて、時々マラソンの順位を確かめただけでした。
  宮尾さんは本格的に書き出したのは46歳からで長編作はわずかに20作
言う、いかに一作品に精をこめたか、また長編ものは上、下や1部 2部、3部
となっていました。並の女性でなく波乱にとんだ女性史を題材にしていました。

             
  今日は大相撲も千秋楽横綱白鵬の全勝優勝、しかも前人未踏の33勝
まだ記録を延ばしていくことでしょう。白鵬に勝る力士が出ない限り・・・・
白鵬の1人舞台???  日本力士も頑張れ!です。
          ご両親を交えて祝賀 万歳
    
   夜はNHKEテレで「古典芸能への招待」
      舞踊「三番叟」  歌舞伎「勧進帳」 視聴 2時間



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配しました (ふくちゃん)
2015-01-25 21:32:00
お元気になれてよかったですよ。油断大敵ですよ。
ぎっくり腰で20日ほどかかりました。
今も医者に通っています。
これは年寄り病気かなとも思っていますよ。
腰が曲がるかもです。
気を付けたいと思います。
返信する
ふくちゃんへ (純子)
2015-01-26 09:06:54
風邪ぐらいと思っていると大変ですね。
これからはもっと体をいたわり大事にと思います。
あなたもお大事にね。ぎっくり腰は長くかかり
ますから、無理しないようにしてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。