2019.11.11(月)
アオサギがおおきな魚を捕まえた日と同じ日のこと。
オオバンも見ることができたのです。
最初は、頭の黒い鳥がいる・・・ と思うだけで何の鳥かはわかりませんでした。


大きくしてみると、あら!オオバン? 陸(おか)にあがったオオバンを見たのは初めて!

仲良くしているようだけど隣にいるのはメス?それともこども? 顔にオオバンのような特徴はないみたいだけど・・・(メスはオスと同じ顔らしいのでこども?)

2日後
特徴のある顔のオオバンの近くで3羽が泳いでいました。これは家族かな~? 片親だけみたいだけど・・・。
みんな一生懸命えさを食べています。(水草らしいものなど全く見られないのでプランクトン?)

すると少し離れたところにこれまた仲良さそうにしている2羽がいました。
この2羽はずっと一緒に行動しています。こちらは恋人同士のように見えましたよ!



アオサギがおおきな魚を捕まえた日と同じ日のこと。
オオバンも見ることができたのです。
最初は、頭の黒い鳥がいる・・・ と思うだけで何の鳥かはわかりませんでした。


大きくしてみると、あら!オオバン? 陸(おか)にあがったオオバンを見たのは初めて!

仲良くしているようだけど隣にいるのはメス?それともこども? 顔にオオバンのような特徴はないみたいだけど・・・(メスはオスと同じ顔らしいのでこども?)

2日後
特徴のある顔のオオバンの近くで3羽が泳いでいました。これは家族かな~? 片親だけみたいだけど・・・。
みんな一生懸命えさを食べています。(水草らしいものなど全く見られないのでプランクトン?)

すると少し離れたところにこれまた仲良さそうにしている2羽がいました。
この2羽はずっと一緒に行動しています。こちらは恋人同士のように見えましたよ!



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます