今朝は5:00起き。それは7:20JR静岡駅発のひかりに乗る為。
6:30にタクシーにお迎えにきてもらい、JR静岡駅へ。
静岡駅に着くとオレンジ色の服を着た方が大勢。そう!今日は清水エスパルスのJ1昇格POが国立競技場で行われる日。
エスパルスサポーターが国立へ向かう為静岡駅に集結してました。
そんなわけで、新幹線内は満車状態。

新幹線からは空気が澄んでいるので綺麗に富士山が!


8:14にJR東京駅到着。本日は「赤坂 アプローズスクエア迎賓」でTeam大好きっ!のやまちゃんの娘「なっちゃん」の結婚式。
なんと、私とママさんが結婚式の受付を仰せつかっておりまして、少し早めに会場入りしないといけません。
地下鉄の乗り換えを避ける為、東京駅から少し歩いて、東京メトロ二重橋前駅から千代田線に乗り、赤坂駅へ。
「赤坂 アプローズスクエア迎賓」は赤坂駅の目の前。TBSの隣です。


なっちゃんから9:15には来て欲しいと言われていたので、時間通りに会場へ。
係の方に受付の説明を受けて、ゲストを待ちます。


9:30から受付開始です。

なっちゃんの旦那さんになる「山本君」も以前からなっちゃんと一緒にキャンプに参加したりしているので、顔なじみ。
なので、受付と言ってもリラックスして出来ましたね。
それに「Team大好きっ!」からも、まさちゃん、こーじさん&ちえちゃん、もあちゃん&なおちゃん&ゆりなちゃん、
けいぱぱ&まあちゃん、おかちゃん&なおちゃんが参加するので、いつものオフ会みたい!(笑)
いやいや、もちろん、両家のご親族、花嫁花婿のお友達も参加されます。
でも、知っている顔がたくさんいると落ち着きますよね。
「Team大好きっ!」メンバーも続々到着。






なおちゃんの髪型自分で朝早起きして仕上げてらしいですよ!凄く可愛い!

最近の結婚式はやはり昔と違い、様々な仕掛けというかアトラクション的な事を花嫁&花婿さんが自分たちで企画して、
結婚式の中にちりばめられていますね。
その一つがこちら。今回の結婚式ペットのワンコも参加できますよ!って事になっています。
なっちゃん&山本君のお家でも「ほたて君」というワンコを飼われており、その「ほたて君」のお色直しウェアの色当てクイズ!


赤、青、黄の3色から選ぶのですが、私は青をチョイスしました!さてどうなりますか?!

さてそろそろ、結婚式が始まります!

2Fのチャペルへ移動します。10:30から挙式が始まります。

バイオリンの生演奏。CDとかじゃなくて生演奏です。素晴らしい!
会場は右が新郎側、左が新婦側です。
後ろの扉からまずは山本君 新郎の登場です。


えっ?!上着は?!と思いましたが、これもセレモニーなんですね。上着は新郎のお母さまが着せるんですね。





お父様からは手袋を受け取り、準備完了!


そして神父の元へ。

さあ、新婦の登場です!


やまちゃん、緊張しとるな!

ヴェールを下げる作業をここはゆきちゃんの作業なんですが、ちえちゃんが大役を仰せつかっておりました。



う~ん、とても感動的。ゆきちゃん天国で見てるよね。
ちえちゃん頑張ったよ!

山本君の元へは甥っ子さんと姪っ子さんかな先導してくれて、お花のまいていただいたバージンロードをいきます。



やまちゃんが緊張してるのがよくわかります。





とっても綺麗です。
さあ、ほたて君も登場ですよ!

ほたて君もしっかりとおめかし済み!

バージンロードを途中寄り道しましたが、しっかりとオーナー夫妻の元へ。



そして、指輪の交換、誓いの言葉。





ほたて君もちゃんとサインしてましたね。


挙式は滞りなく終了。


二人とも良い笑顔です!




新郎新婦一旦退場し、出席者は外のガーデンへ。




外は少し寒かったのですが、2人が姿をみせると寒さも忘れてしまいますね。
こちらのガーデンでは2つのアトラクションがありました。

1つはバズーカ砲!?
新郎新婦がバズーカ砲を放ち、放たれた物をキャッチするとプレゼントが!

バズーカ砲発射!
すると中からパラシュートを付けた小さなぬいぐるみが、3つ飛び出し、一つは自分の前に!
もちろん拾いましたよ!(笑)

プレゼントをいただいちゃいました!



ありがとうございます!ゴディバのチョコレートクッキーをいただきました!
もう一つのアトラクションは、受付をしていた時に、参加者全員に、「ほたて君」のお色直しのウェアの色当てクイズ。
私は「青」をチョイスしましたが、さて「ホタテ君」のウェアの色は?


赤でした!残念外れました!

サンタクロースの衣装を着て登場した「ほたて君」良く似合ってますよ!

赤と予想して当たった人は前に出て、「ほたて君」のおやつを手に持ち一列に並び、そこにほたて君を放ち、
いちばん最初にほたて君がおやつにありついた人が当選!

当選商品は特選近江牛肉でした!
こちらの男性が当選でした!


この後は室内に戻り披露宴のスタートです。


新郎新婦の再登場!



初めに2人のビデオ映像が流れたのですが、司会の方が、新婦のお友達がこの映像を作成しました。とのアナウンス。

この映像何となくどこかで見たようなテイスト。素人が作れるレベルではなく、完全にプロの仕業。(笑)
新婦の友人とは?!やはりモアちゃんが撮影&編集をしていました。新婦の父親、やまちゃんへのサプライズという事で、
Team大好きっ!のメンバーも誰も知らずに9月位からロケをして制作した力作でした!感動ものの映像でしたね。ナイス、モアちゃん!


披露宴も色々なお楽しみ企画が盛りだくさんで、とても楽しい披露宴でした。
なんと言っても2人の笑顔がとても素敵ですね。


ウェディングケーキも登場。食べた~い!(笑)


恒例のケーキ入刀。


お料理もとてもおいっしかった!

「ベストブライダルオリジナルサーモンのグラブラックス バターミルクとオレンジオイルのアンサンブル」

淡路島産タマネギのブラウンコンソメソース トリュフの香り」

真鯛の香草蒸し焼き 白ワインとバジルソース 鮮やかなシャドークイーンのフリットを添えて」

グレープフルーツのフローズンジュレ」

「ブラックアンガス牛ロース肉のグリル 塩のフルール・ド・セルとスパイスのアクセント」

「アールグレイのムースとハイビスカスのジュレ」と食べたかったウェディングケーキだね。(笑)

お色直しがあり、2人が再登場。

雰囲気が変わって、色付きのドレスで大人の雰囲気です。




なんと言っても2人の笑顔に癒されます。


このドレスで、各テーブルを回ってテーブルのゲストと一緒に記念撮影。




楽しい時間の流れは早いもので。
感動の泣けるシーンです。

やはり、泣けますね。





キャンプで楽しそうに酔っぱらってるやまちゃんとは別人格?!(笑)
緊張感漂うやまちゃんのお顔。


久し振りに心洗われました。
当事者の如く感動。



無事披露宴は終了いたしました。
いや~やはり幸せになるって良い事ですよね。
ほんと久しぶりだなぁ~。この感動は。
山本くん、なっちゃん本当におめでとう!
そして、この感動の場になっちゃんの友人としてお招きいただいた事に心から感謝!
いつまでもお幸せに。また、一緒にキャンピングカーでお出かけしようね。
今日は本当にありがとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます