JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

6月に!

2011年04月24日 | キャンピングカー
今年2月の雪遊びの時スタッドレスを履いていたにも関わらず、滑ったお話をしました。

スタッドレスタイヤも4シーズン目を迎え、柔らかさがなくなり、少し硬くなって、

サイプの形も崩れ始めていました。もう来シーズンは無理だなと思っていました。

今日、遅れてしまいましたが、やっと夏タイヤに履き換えたのですが、衝撃的な事実が!

何と、6月にタイヤはすべて値上がりするそうな!

それも、10%程度だそうです。スタッドレスは夏タイヤに比べると割高なので、値上率も高いわけで。

対応策はただ一つ!5月中の購入だそうで。でも商品が不足しているらしく、通常時と同じようには入荷しないとか?!

5月中の購入とういっても、注文するだけではだめで、5月中にお店にタイヤが入ってこないと、

値上げ後の値段になってしまうらしい。内金をいくらか入れてくれれば、取ってくれるそうだが、

まだ半年以上先の事これから夏が来るのにもう冬タイヤ?!

でも、近々タイヤの交換購入をお考えの方は、早めに手を打っておいた方が良さそうですぞ!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まずい! | トップ | Costcoからのお手紙 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はまだ(苦笑) (おかちゃん)
2011-04-25 17:26:01
なんと我が家は未だスタッドレス!(苦笑)
今年はホント交換のタイミングを逃しました~
キャンカーは現在車検中。
スタッドボルト全交換で連休前に上がってくる予定です。
が、今年の連休は何処にも行く予定がない!
暦通りなのでと~ってもびみょ~!
でも高速1000円の最終利用チャンスなんですよね~。
どこか行けるかな~?
返信する
2年ごと? (JUN)
2011-04-25 20:40:39
おかちゃん>

スタッドボルトは車検ごとに換えてるの?
自分は一度も換えてないなぁ~?!
まずい?!今年12月車検だから換えた方がいい?

GWは自分も暦通り。でも5月6日(金)は
お腹が痛くなりそうな予感?!(爆)
返信する
もちろん!(笑) (おかちゃん)
2011-04-27 21:20:45
今さっき出張から帰ってきました(苦笑)
スタッドボルトは車検のたびに全交換しています。
車検のタイミングでやれば工賃も安いし、ボルト自体高い物ではないので安全を買うためにやってます。
ボルトチェックに気を遣うよりは2年ごとの定期交換は気楽かな?

それでも積載量には気を遣わないとですけどね~。

いいな~、6日はおなかが痛くなれないのが残念っす。
返信する
今度の車検で! (JUN)
2011-04-27 23:53:38
おかちゃん>

今度の車検で換えます!12月かな?
ユーロは軽いと言われてますが、
2回バーストしてるからね~。

6日お腹痛くなっても休めなくなりました。(笑)
返信する
車検終わって (おかちゃん)
2011-04-28 14:59:24
なんと車検終わって帰ってきたらエアコンの調子が悪い(T_T)
エアコン入れるとどこかでシュ~って音がするし冷えない。
絶対ガス漏れしてて冷えないんだと素人でも解る。
車検終わったら冷えないなんて絶対何か車検の影響だっておもうよねぇ、なのにトヨタはエアコン関係は触ってないって言うし。
あり得ん!
GWは休みなのでGW開けに持って行くことに。
GWはエアコン聞かない状態であそばないと(笑)これも省エネ?

あ、ちなみにスタッドボルト全交換はなんと!
4諭吉さんもかかってましたぁ~!!!
技術料が高いの~!
こんなにしたっけか~?
返信する
あらら! (JUN)
2011-04-28 23:00:15
おかちゃん>

ディーラーに「怒らないから本当の事を言ってごらん」って!
「実は~」って事になるかもよ!(笑)

病院にいって風邪がうつるってのに似てるな(笑)

スタットボルトの交換はど~しよう!
スタッドレス購入しないといけないからなぁ~
なんか最近プラスチック部品がポキポキ折れるんだよね。
ドアの固定用バーとか100V入力の蓋とか。
プラスチックの経年変化もひどくなってきた!?
金かかるからみんなエポキシで補修したよ!
返信する

コメントを投稿