JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

川直の鮭燻

2023年07月17日 | 燻製
脂の乗った鮭をサクラの木で燻しています。いわゆる「熱燻」で燻しているので、身の中まで火が通っているので、
 
火を通したり手をかける必要なく、そのまま食べることが出来ます。
 
食材本来の味を重視しているので、味付けは食塩のみというシンプルさ。
 
そんなシンプルなのに、これだけ旨いってど~ゆ~事!ってアイテムです。
 
「熱燻の鮭」 「焼津さかなセンター」の「川直(かわなお)」の「鮭燻」
 

焼津さかなセンターに行った時は必ず購入します。



お客さんも大勢見ています。人気です。



そこそこお値段はしますが、お値段以上の旨さで納得です。

なるべく腹身の部分が多く、脂の乗りが良さそうなピースをチョイスします。



今日は一番下右から2番目の¥2,100のピースをチョイスしました。

 
火が通ってますので、そのまま食べられます。
 
おすすめはやはりそのままほぐしておにぎりの具かなぁ~。これが一番シンプルなので素材の味が楽しめると思います。
 
他にも、パスタやグラタン、チャーハンの具や、クリームチーズをあえてカナッペなんかにしてクラッカーに乗せて食べるのもGood!
 
 
 
今日はおにぎりにしてみますね。

少しほぐして、ご飯と混ぜてシンプルに!





これが旨いんじゃ!

 
最高のおにぎりの出来上がりじゃ!
 
どうだ?!食べてみたいじゃろ?!(笑)
 
これはホントお勧め!何個でもおにぎりいけちゃいます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りにあきん亭のあきんめん | トップ | クレオパトラの好物「デーツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿