6月最終日曜日。久しぶりの「なぎさ市」へ。

マリンがいる時は、どこかへお出かけしていない限り、毎週末欠かさず朝は広野公園へ行っていたのだけれど、
マリンがいなくなり、広野公園にも行く事が無くなってしまったのだが、本日はほんと久しぶり昨年の12月以来なので、
半年ぶりかな?!なぎさ市へ行ってきました。

薄らと用宗港から富士山も見えてました。昨日は雨上がりで蒸し暑かったのですが、青空で気温が高くなりそうですが、
今朝は湿度が低いせいか少し涼しく感じます。


7:30頃自宅を出て、10分程で到着。公式には8:00からですが、すでに多くの車が停まっており、お客様も大勢います。
ママさんは野菜を安く購入したいようで、野菜を物色中。

二度見?!いや三度見しちゃいました!(笑)
キャベツ1つ¥100

2つでも¥100
安すぎやぁ~ありませんか?! 旦那!(笑)

ママさんもちろん購入です。他にもトマト、枝豆なども購入。
今が旬の桃も「ちょいキズ物」が出てまして、格安なのでこちらも購入。

そして、朝ご飯になりそうな物も購入します。まずはこちら。

桜えびとしらすの炊き込みご飯! 旨そう!即購入!(笑)そして玉子焼きも。

そして、お稲荷さんも格安で美味しそうなので、こちらも購入。

さくらんぼも今旬ですよね。佐藤錦が格安で販売していましたが、桃買っちゃったからね。今回は泣く泣くパスです。

また、なぎさ市で散財しちゃいました。(笑)

でも、どれも美味しくて格安なんで許して下さい!(笑)
今朝の朝食はこちら!


ちりめんのお吸い物も作って和定食の朝ご飯。最近ホームベーカリーで焼いた食パンの朝食が続いたので、
たまにはこういう和食の朝食もいいですよね。

マリンがいる時は、どこかへお出かけしていない限り、毎週末欠かさず朝は広野公園へ行っていたのだけれど、
マリンがいなくなり、広野公園にも行く事が無くなってしまったのだが、本日はほんと久しぶり昨年の12月以来なので、
半年ぶりかな?!なぎさ市へ行ってきました。

薄らと用宗港から富士山も見えてました。昨日は雨上がりで蒸し暑かったのですが、青空で気温が高くなりそうですが、
今朝は湿度が低いせいか少し涼しく感じます。


7:30頃自宅を出て、10分程で到着。公式には8:00からですが、すでに多くの車が停まっており、お客様も大勢います。
ママさんは野菜を安く購入したいようで、野菜を物色中。

二度見?!いや三度見しちゃいました!(笑)
キャベツ1つ¥100

2つでも¥100
安すぎやぁ~ありませんか?! 旦那!(笑)

ママさんもちろん購入です。他にもトマト、枝豆なども購入。
今が旬の桃も「ちょいキズ物」が出てまして、格安なのでこちらも購入。

そして、朝ご飯になりそうな物も購入します。まずはこちら。

桜えびとしらすの炊き込みご飯! 旨そう!即購入!(笑)そして玉子焼きも。

そして、お稲荷さんも格安で美味しそうなので、こちらも購入。

さくらんぼも今旬ですよね。佐藤錦が格安で販売していましたが、桃買っちゃったからね。今回は泣く泣くパスです。

また、なぎさ市で散財しちゃいました。(笑)

でも、どれも美味しくて格安なんで許して下さい!(笑)
今朝の朝食はこちら!


ちりめんのお吸い物も作って和定食の朝ご飯。最近ホームベーカリーで焼いた食パンの朝食が続いたので、
たまにはこういう和食の朝食もいいですよね。