goo blog サービス終了のお知らせ 

JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

西湖でおかちゃん、にしやん、コージさん進水式 日曜日編

2009年07月05日 | お出かけ
昨晩は、漕いだ後の心地よい疲れにアルコールがブレンドされ、美味しいつまみと

温泉が駄目押しとなり早めに就寝。そのせいか3:30起床!って、まだ真っ暗!(笑)

トイレだけ済ませ2度寝。次に目が覚めたのが外も完全に明るくなった6:00。

キャンカーのドアを開けるとちょうどにしやんが、朝の湖に艇を出し出発する所でした。

昨晩5:30か6:00には出ようね~という約束をしていた事を思い出した。

慌てて準備する。すでにterapapa&teramamaさんも起きている。

自分が準備してるとみんな起きてきて、みんなも準備開始。

みんな元気だね~。特におかちゃん!昨日も食後の一漕ぎしたのはおかちゃんだけ。

だけど今朝左の肩が痛いっていってたなぁ~。(笑)あれだけ漕げば痛くなるよ。

昨日だけで3時間以上漕いでたよなぁ~。たいしたものです。


                        左肩痛のおかちゃん今日も漕ぎます!


                          前を行くちえちゃん&ケンタ号 


                       湖上から見たサイト風景(ちょっとピンが甘い)


                          西湖の水はとってもきれい!


                      画面中央少し左に茶色の魚が写ってるのが分かるかな?



各々楽しみながらの早朝カヤック。自分は向こう岸にある高規格キャンプ場「Pica西湖」に

朝から営業しているカフェがあるらしいので、terapapa&teramamaさんと「pica西湖に上陸。

しかし、自分はお金を持っていないことが判明!(笑)terapapaさんにお金借りました(笑)

ホットマキアート380円をオーダー。朝のエスプレッソは体に染み込んで行ってうまかったぁ~!!


                     キャンピカのカフェ 朝のエスプレッソは格別!

そんな事をしていたら、サイトを出発して2時間半が経っていて、みんなの所に戻ったのは8:30だった。

西湖自由キャンプ場は11:00がチェックアウト。カップラーメンの朝ごはんを食べ、

ボイジャーを乾かして片付けの準備。この時がなんか一番悲しいね~!

もう帰るのかぁ~という気持ちと、げ~今からこれをばらすのかめんどくせぇ~!(笑)

って感情が入り混じってね。

にしやんは今日午後所用がありここでお別れ。にしやん、そらくん、また一緒に遊んでね~!

残ったメンバーで、富士宮やきそばの「むめさん」に行く事に。

西湖からは約1時間位。チェックアウトが11:00なので、ちょうどお昼頃の到着だ。

西湖からむめさんまでの道のりは非常にスムースで予定通りの時間に到着。


                               むめさん混んでまっせ!


                                これもピンボケだぁ~


                       ゆりなちゃん、そこそこさまになってます。


    待ってる間のかくし芸「ムンクの叫び 足バージョン」byこうだい(爆)

お昼時なので、結構混んでます。予約表に名前を書き、待つこと4,50分。

やっと名前を呼ばれいつもの奥の座敷に。

いつもはママさんと半分でやきそばとお好み焼きを半分づつ食べるのだが、今日はソロなので、そうは行かず、

ミックス焼きそばのおにぎりセットをオーダーこれが量的にちょうど良かった。

なおちゃんといっせいは「カツ丼」をオーダーしてたな(笑)



                     ミックス焼きそばセット

次はいつみんなで漕げるかね~!とか西伊豆に漕ぎにいこうよ~!とか

すでに話題は次の漕ぎイベントの話で盛り上がってましたね~。

今日はここで解散。また次回みんなで漕ぐ事を楽しみにしてるよ。

参加メンバーみなさんお世話になりました。

また楽しく漕ぎましょうね~!!









コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする