アホガード [川浜イチのワル]

[本気]と書いて[マジ]と読む。
アホ以外立入禁止。
服用に注意!

逆転裁判!!!

2004年05月31日 23時21分41秒 | アホガード実兄不条理日記
どもども、毎日の更新にもやっと体がなれてきた兄アホガードですが、いかがお過ごし?

今日はね、最近ハマってるゲームの紹介!
今更ながら、カプコンのゲームボーイアドバンス用カセット「逆転裁判」に燃えてるんだよね。(笑)
これ、発売されたのが2001年だからかなり古いんですが、面白いって噂は兼ねがね友達から聞いてたんだけど、なかなか手がつけられなくて、先週の土曜日に電車で遠出する用事が出来て、持ってる本も読み尽くしたので、買ってみたんだよね。
買って速攻始めたんだけど、もう劇オモロって感じですよ。
このゲームは、シナリオとゲームのテンポが良く出来てるだよね。
続編で、3まで出てるのでやらねば。

今日は、取引先への電車の往復はやりまくり!
さて、寝るまでやるかな!

親バカって怖いのよね。

2004年05月30日 23時29分36秒 | アホガード実兄不条理日記
いつも書き込みをくれる家鴨ちゃんの記事読んで思い出したけど、土曜日に親戚に会ったんだけど、そこは二人兄弟で、同じ年に子供産んでるんだけどさ。
かなりの親バカ具合なんだよね。

親戚の兄貴の方が口が悪くて、妹の子供の話をしてたら「あれはブサイクだろ?」とか平気でぬかすんだよね。(爆)
そんで、「俺の子供は目鼻立ちがすっきりしてる」とか言うんだよ。

でね、ま、俺に言わせれば
「お前の子供も十分ブサイクじゃコラ!」
ってガンガン言いたい気持ちをグッと堪えて帰ってきた訳よ。

親バカって.....愛は盲目?なのか........

スクールオブロック!

2004年05月29日 09時42分08秒 | アホガード実兄不条理日記
ウゥ!
昨日の夜は、映画「スクールオブロック」を見に行ってきました!
たまたま、MSNの広告サイトか何かで目にして、兄さん音楽好きなんで、トレーラーを見たら一発で気に入って以来、ずっと気になっていたんだよね。

話は、ロック大好きでロックの為に生きている主人公が、バンドをクビになり、お金欲しさにルームメイトを偽って学校の代打教師になるって話なんだけどね。

で、昨日ようやく最終の回で見ることが出来たんだけど、
感想はね、
今年一番面白い映画かも!
って感じ。
とにかくロック好きじゃなくても相当笑えるんだよね。
彼女と一緒に見に行ったんだけど、彼女はジミヘンとかツェッペリンとか知らないけど、ゲラゲラ大笑いしてたから、普通に見ても相当面白い!
驚いたのは、最後の字幕が流れる所まで本当に楽しませてくれるんだよ!
後日本では珍しいけど、映画が終わった後に、拍手が起こってたんだよね。
しかも、六本木とかで外人が多い中映画見るならまだしも、日本人しか居なかったからさ。
それぐらい、面白いんだよね。

なんで、小さい映画館でしかやらないのか、全然わからないや。
もっと拡大すればいいのに。
アメリカでの反応がどうだったのか、凄い気になるな。

是非お勧めの映画です!
スクールオブロック

今日はライブでした!

2004年05月27日 23時59分44秒 | アホガード実兄不条理日記
お疲れ様です!
今日は、以前告知したとおり、国立でライブでした。
2004年一発目のライブだったんだけど、緊張もせずのんびりやりました。(笑)
前半20分が友達のソロで始まって、途中からの参加だったけど、今日はね、俺的にはぼちぼち上手く行った面もあり、失敗した面もあり、いや、俺は結構点数低いな。(笑)

ダラダラしちゃって、いまいち気が利いてなかった気がするよ。
機材トラブル中も話で間を持たせるとか、色々やること沢山あったのに!って感じ。
ま、次のライブでクリアすればいいかと思いながら、モンモンと帰って来たけどね。

でも、やる楽しさっつーのは、久しぶりでもヒシヒシと感じるものがあり、詰める所をキチンと時間かけて詰めれば、相当良いものになると見たよ。

今日、やっと再起動したんだからいきなり質の高いものを提供出来ないのは当然だけど、なんとか感覚を早く取り戻さなければね。

神座(かむくら)ラーメンに行って来た!

2004年05月26日 23時31分15秒 | アホガード実兄不条理日記
今日は暑い中、新宿にある神座(かむくら)と言うラーメン屋に行って来ました!
ここって大阪方面で凄い人気のお店らしいんですよね。

前にテレビで(確か情報最前線)見たときから食べてみたくて、土・日に店の前を通るといつも行列で、なかなか食べれなかったので、平日の昼過ぎの時間を狙って行ったら、すぐに食べれました!(笑)

お店の感じは、全然ラーメン屋って感じではなくて、ちょっとした洋服屋の佇まいですよ。
しかも、3階建て!って新宿の歌舞伎町の一等地だよ!
いくらかかってるんだっつーの!
ラーメン屋のイメージ覆されます。(爆)
ま、近年新宿に出来たラーメン屋ってどこも小綺麗な店が多いけどね。

で、味なんだけど「おいしいラーメン」って名前のラーメン(なめた名前だよなw)食べたんだけど、まず匂いが凄くいい匂いなんだよね。甘い匂いなんだけどさ~
そんでね、ひとくち目の印象なんですが「ジャスコの地下の安いラーメン」見たいな味がすんだよね。(爆)わかるかな~?
でね、味にとりわけ特徴が無いんだよね。
スープは甘いんだよ、でさ麺も中華麺で特に普通の感じ?
白菜が全面に浮いてるんだけど、白菜も別に炒めて入れてるだけなんだよね。
チャーシューは「さっぱり」と「トロトロ」って言うのが選べるんだけど、これも格別に美味しい訳じゃない。

んで、ここで不思議に思うんだ。
「なんで、こんなラーメンに行列できるんだろ?」ってさ。

でもね、これが不思議なんだけど、食べ終わるに頃には凄い美味しくなるんだよ!
それが、大声あげて「うまい!」って言うほどのもんでも無いんだけど、なんかこう舌に訴えてくるなんかがあるんだよ。
これははっきり言って新鮮だし、初体験だった。

神座の社長がテレビに出てた時に言ってるんだけど、「ウチのラーメンは2回目、3回目を食べたときに初めて美味しさがわかる!DNAに訴えるラーメンなんだ」ってさ。(笑)
確かにクセになる。そう!クセになるラーメンなんだよ!

こればっかりは、食べてみないと味が想像も出来ないと思うんですが、機会があればみんなも是非食べてみて!
凄い不思議?もちろん誤解の無い様に言うと、美味しいラーメンなんだけどさ!(笑)

場所:どうとんぼり神座 新宿歌舞伎町店
食べたら是非感想を!

まいう~!

2004年05月25日 17時21分47秒 | アホガード実兄不条理日記
なんだか今日は凄く天気がいいね~
取引先から帰ってきて洗濯して気分が良いこと(笑)

今日は、最近ハマってる食べ物を紹介。

・クーリッシュ マンゴー味
もうね、これ初めて食べたときに、「うま~!!」って顎の関節ガクガク外れたよ~
冷蔵庫には大体2つはストックされてる。(笑)

・ガーナチョコレートのアイス
やべ、アイス好きってのがバレバレなんだけど、いまやってるユニットの奴から推薦受けて買ってみたんだけどね、いやぁ~微妙なチョコの口溶け感覚がマジたまらんですよ。
売ってるのがコンビニじゃなくて、スーパー系って言うのが難だけど、イカしてます!

・イレブンのロングチョコゼブラ
これは、イレブン限定の味わいベーカリーシリーズのパンなんだけど、いや無類のパン好きでもある俺が、こんなに一つのパンにハマるのが珍しいくらい、「美味しい」の!
パンの中のチョコの含有率が半端じゃない!

あうぅぅぅぅ書いてたら食べたくなってきた。

ちょっくら買いに行ってきます!(笑)

機上の弟へ。

2004年05月24日 16時02分08秒 | アホガード実兄不条理日記
おぁ~結構兄忙しいのに、弟ったらイキナリ振り逃げして行ったな。
別に日本に居なくても、更新はインターネットを通じて出来るだろうに(笑)

ま、ホテルにネットが繋がっていれば更新もするのかな?
現地の写真とか交えて、報告すればアクセス率アップ間違いない!のにね。

離れて暮らしているので、今回はどちらの国に行ったのか全然わからないけど、
ナイスなお土産はもちろん買ってくるんだろうな?
って、居ないんだよな.................
デンマークなら、例の食器を忘れずに帰って来いよ。

しかし、いつからこんな海外出張する程、偉くなったのかしら?
そんな弟に育てた覚えはないんだけど。(笑)

兄より出世するなんて、焦るじゃない!(爆)

変な看板と南房総一周の旅。

2004年05月23日 22時07分04秒 | アホガード弟日記
今日は激サブッ。っていうか、今日は激サブッ。(笑)
さて、今日は、仲間と2週間ぶりにうっぷんを晴らすようにツーリングにでかけた。木更津→館山→大原→茂原→木更津確か、こんなルートだったと思う。この時季の南房総はツーリングのメッカと化し、そこかしこでバイクを見かける。そんな人達に紛れるように僕達もでかけたのだが、一日を通して超寒かった。僕はジェットヘルなので、走っている間に鼻水がビロ~ンってなびくのよ。もう、万国旗みたいにさ。しっかし、あの鼻水とやら、どこから沸いてでてくるんだろうな?まさか、脳みそ溶けてる??ったく、まさに、鼻水イリュージョンだよな。まったく。鼻水だけはプリンセステンコウなみだよ。

さて、ツーリングで町中を走っていると、「面白看板」に出くわす。それは、田舎を走っていればいるほど、その確立はグンと高くなる。今日も僕のスカウターに反応する3つの看板が目に入った。1つ目が、ラーメン屋の看板。
んめ~らとなぜか逆に付けられた看板。しかも、その上にしっかりと、
まずい
と書かれていた。僕はその時思ったね。
あっ、こいつもハードMだな、って。
そして、またしばらく走っていると、2つ目の看板発見。そこはブティックのようなのだが、看板に、
ルパン
と書かれていた。しかし、それだけだと、僕のスカウターはまったくの無反応なのだけど、その上を見たとき、声を上げて笑った。
おしゃれ泥棒
だって。
おいおい、随分と優しい泥棒さんだなぁ。カリオストロの城でクラリスの心を盗んでいった本家よりも優しいぜ。
そして、最後に、そこは床屋のようで、縦長の短冊型の看板に、
バーバー美男子
と書かれていた。これはもう説明などいらないでしょう。見つけた方、是非、言って、「美男子にしてください」って注文よろしく。そして、その結果を教えてくださいませ。

最後に、私事ですが、明日から16日間、海外出張に出掛けてきます。僕が留守の間は、アホガード兄がパワフルなアホを展開してくれると思いますので、お楽しみに。それでは、6月9日の夜に会いましょう。ってか、コレ、俺の日記だ。(笑)

え~、業務連絡~。兄者、もし、これを読んだら、弟不在の穴をしっかりと埋めてくださいませ。

AKにやられてるよ~!

2004年05月23日 10時20分51秒 | アホガード実兄不条理日記
日曜日も朝から洗濯機まわしてご機嫌だよ。
天気は最悪に悪いけど、音楽が良いのでかなりHappyだね。

昔から思ってるんだけど、音楽は偉大だね。
凄く不機嫌な朝も、好きな曲を聴けばエラク調子良くなるし。
悲しいときも、慰めされたり、楽しいときは更に楽しくなったり。

今日みたいな曇り空は、全くテンションが上がらないんだけど、たまたまiTuneで溜まった曲を流し聞きしてたら、久々に聞いたAKの声!!
「Say That You Love Me」
-Remix Album AK Remixy- Francois K. / Eric Kupper Remix, Danny Krivit Edit (Bonus-Track)

と言う曲で、Ak Trilogyに入ってるんだよね。
久々に聞いても彼女の声、耳の鼓膜にこびり付くように、ウエットに響いて気持ちいい。
是非、聞いてくれ!歌詞も良いんだよ。

テンション上がってきた!!!

p.s.
ネットで調べたらインターネットラジオでDJをやってるらしい。
チェックしてみて!