goo blog サービス終了のお知らせ 

JUN-Zの夜遊び日記

everybody needs somebody to love

茜差す、帰路照らされど

2006-12-20 18:28:57 | Check it out!!
今日も岐阜は寒かった(-_-;)
朝の最低気温は2℃(@_@;)…昼間晴れたからいいようなもんだよ。
朝、駐車場の雑草に霜下りてたもんなぁ…もうすっかり冬ですわ。
仕事はっていうと、某◯◯ちゃんが月曜にやった仕事のやり直し(-_-;)。
某◯◯ちゃん、今日休みだったから、みんな総出で手直し、手直し(汗)。
後行程の班にその部品を、午後3時までに引き渡すはずだったが、そんなのぜってー無理!!
というわけで、最悪あさって引き渡しかな(-_-)
5時ギリギリまでやった結果、とりあえずメドはついた?ので、一安心。
そういや例の派遣、昨日散々注意されたからか、オイラに一度も接触してこなかったなぁ(笑)

しかし今日の夕焼けは綺麗だった。
久しぶりに快晴の中、夕焼けを見た気がする。
椎名林檎の歌が頭に浮かんだよ。
オレンジ色の空を背景に、黒く浮かぶ鉄骨…電燈……家々。
なんで夕焼けってこんなに心を揺さぶられるんだろう?
しかも春より冬の方が感傷的・感動的なのはなぜ??
真っ暗闇の中、たき火の火を意味も無くずっと魅入ってしまうのと同じなのかなぁ。
まっでも、心が晴れる感じがして、なかなかいいもんだ。
これで週末に向けて、仕事じゃなくて、遊びに頑張れるってもんだぜw
23 日はタローズでコスプレパーティーがあるしね(^^)v
そのためにこの間、名古屋まで行って、衣装を買ってきたのだ!
楽しみだぜぃ(^o^)v
そして来週末は横浜に帰省します。
毎年恒例、キャノンボールにてカウントダウンですな!!
サコもとーぜん参加するので、またまたはしゃぎまくるか。
でも元旦の午後には岐阜にUターンするので、なかなか忙しい年末・年始になりそうだ。

いきなりだけど、今NEWSで怖い事言ってたよ。
50年後の日本なんだけど、65歳以上の高齢者が人口の4割に達するってさ(@_@;)
しかも、人口も約9000万人にまで落ち込むらしい……。
国力低下はもとより、日本の将来はどうなっちゃうんでしょうか?(涙)
子供2人目から、教育費とかを免除するとか色々しないと子供増えないと思うよ、やっぱ。
政府は先の事を考えてちゃんと頑張ってくれよ、もぅ!!(怒)
って、今の日本の国会議員や国に訴えても無理かな…………(-_-;)

大いなるもの……

2006-12-19 21:06:38 | Check it out!!
さてさて今日は昼間、例の派遣社員に声を荒げ、
オイラ自身、半日かかってやってた仕事にミス発覚!(@_@;)
また1からやり直すという、とんでもなく腹ただしい1日でしたね(-_-;)
んでもって、怒りの定時帰りをかまして、急ぎ美濃加茂へ。
年末ジャンボが明日までって事で、急ぎ某有名売り場へ行って来た。
とりあえず当たるのは間違いないので、使い道を色々と考えておかなきゃ(笑)

さてさて、今日も色々とありましたなぁ。
さっきは地震もあったようで(汗)。つい先日もあったから、いよいよ来るのか!?
しかしもっと切実な事が発覚したのですよ。

今年1年間の熊捕獲数が過去最高を記録。
どうやら5000頭もの熊が捕まったらしいですわ(-_-;)
それだけならまだしも、いわゆる殺害した熊の数ってどれくらいだと思う?
かなりびっくり!、唖然…たとえようもない怒りと悲しみを覚えましたよ。
殺された熊の数……約4500頭!!!!!(T_T)
90%もの熊が殺されたのです…………。
いくらなんでも殺しすぎでしょ……。
じゃあ日本全国の熊の生息数はどれくらいかっていうと、推定で1万から1万5千頭…。(-_-)
てことはさ、半分から1/3の熊を殺しちまったって事だぜ??(@_@;)
いいのか?日本よ!、いいのか?日本国民よ!!
なんのために、レッドデータブック(絶滅または絶滅危惧種が載っている本)があるんだよ。
日本アシカ、日本オオカミ、日本カワウソ(まだ望みはあるかも)みたいに絶滅させていいのか?!
人里に出て来ただけで、撃ち殺す(怒)
大航海時代にスペインやポルトガルの奴らが先住民を皆殺しにしたのと変わんないじゃん(怒)
ノロウイルスで騒ぐのもいいけど、熊達にとっては人間の方が深刻だっての。
だって、なんもしてないのに殺されちゃうんだぜ?
せいぜい田畑を荒らすくらいじゃんか。
小熊達なんか人懐っこいから、ひょこひょこ出て来て食べてるだけなのに(怒)
前にも色々と書いたからあまり書きたくないけど、ここまで事態が深刻かつ緊急を要する事に
なるとは思ってなかったよ(汗)
ほんと抜本的な改革というか対策をしないと熊が絶滅の危機に………。
自然は環境のバロメーターですよ。
熊に限らず、狸や鹿…その他大勢の動植物が人間に対してメッセージを送ってきてると思うよ。
この瞬間にもね……。

それこそ大災害が起きたら、立場は逆転するって事、役人どもはわかんないのかね。
人間はライフラインを断ち切られたら、生きていく事が至難の業。
でも野生動物は、その逞しい生命力と厳しい大自然の中で培って来たサバイバル術で
生き延びられるんだよ。
脆弱なくせに粋がって強がるホモ・サピエンス……。

グレート・ブルーっていうドキュンタリー知ってる?
全編海の話なんだけど、DVD化されてるので、
自然ものとかディスカバリー系が好きな人は是非見てちょ!
極細美な映像の中に溢れる生命力と自然の非情さ・恐怖・過酷さ……。
でも生き物は懸命に生きようと足掻く。
その一瞬、一瞬が素晴らしい反面、怖さを感じる。
でもそれがいのちなのかもしれない。
だからこそ、否応無しに殺してしまう事に凄く憤りを感じちゃうんだよね。
命は限りあるもの。
だからこそさ!その命をゆだねられた人間共は、大いなる責任と大いなる寛容の心が
なけりゃいけないんじゃねぇの??
じゃなきゃ、人類が贖罪を求められる時が来ると思うよ……。

色々あるって事で

2006-12-18 21:40:59 | Check it out!!
今日は色々とNEWSをぶったぎります。
って、いつもの事だけど(^^;)

1.来年度から高速料金の一部値下げを実施。
国民から反発を受けない様に、値下げ幅も当初予定よりUPするらしい。
こいつはいい事じゃんって思ってたら、細かい説明あり。
「東名や首都高など交通量が多い路線は除く。」だと(怒)
意味ないじゃーん(-_-;)。
バカ丸出し。国に過大な期待を寄せたオイラがバカだった。
どーせ、100円程度しか下げない気がするけどね。

2.神戸で少女がパトカーに頭付き。
職質を受けた少女がブチ切れて、パトカーのリアウインドに2回頭突き!(^^;)
しかもガラスをたたき割ったってさ(@_@;)
このNEWSを見て、単純にすげぇ!!って思っちゃったよ(笑)
夢見る少女じゃいられないんだろーな、やっぱw

3.国会議員宿舎に関する議員のバカ発言。
都心に建設中の国会議員宿舎なんだけど、オイラ達一般の国民がその土地で、
その間取りで借りようとすると、月45万の家賃になるらしい(-_-;)
だが国会議員達は月9万!!で借りるってさ(怒)
なんなの、これ?
国民に選んでもらっておきながら、その国民達にツバを吐くような仕打ちだと
思わねぇか?(怒)
しかもその事を突っ込まれた、どこかの議員はとんでもない事を言い放ちやがった!
「そもそもこの土地は国有地だから、つべこべ言われる筋合いはない。」
勘違い甚だしいオッサンやな(-_-;)
国有地とは、国が所有・管理する土地だけど、言い換えれば国民の土地でもあるんじゃね?
それが間違いだとしてもさ、国会議員が得をするための土地では決してないだろ!!(怒)
こんな事言う議員なんか次の選挙で落としちゃいなさい!!

4.国会議員つながりって事で、岐阜マドンナ戦争。
野田聖子議員が、恥の上塗りで自民党に戻りましたな(-_-;)
しかも郵政民営化に賛成しますという念書まで提出しやがった(@_@;)
厚顔無恥というか、まさに権力とカネの亡者ですな!まったく!(怒)
民営化に断固反対するっていうから、有権者達もなんとか指示してたのに。
でももし次の選挙でこの人が選出されたら、オイラはがっくりだよ。
じゃあ、渦中のまっただ中にいるもう1人の議員はどうなのか?
……………(-_-;)
「私が自民党岐阜支部長です」というメッセ付きの上着でドン引きだっての。
醜い争いかましてやがんな、ほんとに(汗)
どっちもどっちって感じで、あきれるしかないっての(-_-)

5.Wiiで怪我人続出。
アメリカでコントローラーがすっ飛んで、画面が割れて怪我をするって事故が相次いでるようで。
集団訴訟に発展するかもね。
任天堂はストラップの安全性に問題はないってコメントしときながら、
ストラップの太さを0.6mmから1.0mmにいつのまにか変更してた(^^;)
これに関して、あくまでも自主的に改良を加えただけって言い張ってるけど、どうなんだ?
PI法をたてに訴え続出とかになったりしたら、やばいぞ~。

6.NHK職員が男子学生の尻を撫で逮捕。
特にコメントなし(笑)

てな感じですわ(^^;)
相変わらずくだらないNEWSが多いこと……とほほ。

USJとツリーとバースディ

2006-12-17 19:51:03 | Check it out!!
さてさて、最近恒例の週末まとめカキコの時間がやってまいりました(^^;)

とりあえず金曜。
忘年会の後、チカと投げ放題の店へ行く事に。
なにゆえ投げ放題かと言うと……。
その1。  とにかく投げ込みがしたい。
その2。  16日はチカの誕生日なので、関の魔鵙や汰牢図に行ったりしたら
酔っぱらい&帰れなくなるのは必至でしょーが(^^;)
その3。  16日は朝早くから大阪に向けて出発しないといかん。
というわけで、投げ放題に決定した次第m(__)m

まぁ投げ放題に行ったはいいが、6台中4台がタウルス(@_@;)
モチベーション、コンセントレーションがた落ち(-_-;)
最後の1時間だけ不死鳥でできたから、まだいいかな。

でもって土曜日。
寝坊したオイラ達は予定より1時間遅れの8時過ぎに家を出た。(^^;)
道はけっこー混み気味で、道頓堀に着いたのが12時。
早速、恒例の「神座」へ。
その後、APPLE STOREに寄り、アメ村に行く。
はっと気付けばもう2時(@_@;)
こりゃいかん!!という事で急ぎUSJへと向かう。
地図を片手にあーでもないこーでもないって言いながら3時にホテルへ。
3時チェックインだったから、ちょうど良かった。
ユニバの目の前、一番近いホテルで最高。
しかも最上階(^^)vこいつは幸先いいぜ、いい誕生日になりそう。
部屋に荷物を置いて、早速パーク内へ。

ホテル特典の1つである「エクスプレスパス」を使って、まずは「T2」へ。
なかなか面白かった!特にガイド役のお姉さん最高!!(^o^)/
「T2」を出たオイラ達はクリスマスツリーの点灯式よりもスパイダーマンを優先!!
人混みをかき分けてたどり着いたオイラ達に非情の事実が突きつけられる。
待ち時間160分(@_@;)
でもどうしても見たいオイラ達。
なので、しりとり(笑)しながら並びましたよw
結果、2時間程度で乗れました(^^;)
内容は…………………教えない(べー)。
とにかく面白かった!!!!!これ以上の言葉はいらんでしょう。
そんなこんなでもう7時過ぎ、色とりどりにきらめくツリーはちょー綺麗だった。
しかもユニバとFM大阪のイベントという事で、平原綾香のミニライブが
ツリーの前で(^o^)v
うーん、なんて幸運なんでしょ。
それもこれもチカが誕生日だからかw
ジュピターを聴きながらパークを後にし、アーちゃん情報に基づいて、
シティウォークで夕食をとる事に。
オリエンタル・カレーってみんな知ってる??
なんとそのメーカーがやっている店があるじゃんか!!
しかもアメリカン・ダイナー風な店内にノックアウトなオイラはすかさず店内へ。
なかなか美味しかったし、リーズナブルだった。
唯一後悔してる事は、オリエンタル・カレーのTシャツを買わなかった事(涙)。

ほんとはこの後、ダーツバーに繰り出そうって計画だったんだけど、
2人ともそんな元気なし……(-_-;)
足も体もへとへと、のども痛いし。
って事で部屋に戻ってのんびりと過ごしましたとさ。
ヨッシーさん、すいませんでした(汗)
今度大阪行く時は、必ず店に行きます!そしてテキーラ祭りでサワギマショ(笑)

そして今日。
朝7時に起きたオイラ達はホテルのバイキングを食べ、とりあえずチェックアウト。
そしてお土産を買う為にまたまたユニバへ。
そうなんです、オイラ達はトワイライトパス(3時から閉園まで)と1デイパス(開演から閉園まで)の
2枚のチケットがセットになってるやつなのだ。
ただ諸事情により、今日は昼12時には岐阜に戻るので、お土産のみとなりました。
いやぁ~みんながこれからって気合い入れてる時にお土産買うのは気持ちいい!
ガラガラの店内でゆっくりと吟味してチョイスする事ができたし、
なんといっても人混みのストレスがまったく無くて良かった。
という事で、一番でかいバック2つ分も買いあさりました(^^;)

10時にユニバを出たオイラ達は急ぎ岐阜へ。
ぶんぶん丸と化したオイラの車は、チカの家まで2時間20分という驚異的な早さで
着く事ができました(^^;)
途中2度ほど覆面に捕まってる車を見たけどね(汗)

実はユニバに行くのが初めてだったオイラ(^^;)
でも近い内にまたまた行くと思う。だってアトラクション2つしか乗ってないし(-_-;)
またスパイダーマン乗りたいしw
それにもうコツっていうか、色々とわかったので、
次回はストレスをあまり感じる事なく、サクサクと廻れるでしょう。
今、建設中のジェットコースターも気になるしね(@_@;)

オイラのスタンダード

2006-12-15 19:49:20 | my bodies(仲間達)
さて、今日は職場の忘年会をかねて焼き肉っ(^o^)v
で、もう終わった(笑)
5時半スタートで、ただただ肉と飯をかっくらい、げふーw
みんな満腹になったのでお開きみたいな(^^;)
単なる食事会?昼下がりの主婦の集いみたいでおもろい(笑)
んでもって、1時間とゆー最短記録を更新して寮に戻って来た次第です(@_@;)

職場の連中はオヤジ半分、若者半分って感じ(ちなみにオイラもいちお若者グループって事でw)
その中にはナガちゃんとカネちゃんもいる。
ぶっちゃけ会社の連中と遊びに行こうって気にならない。
これは横浜でもそうだった。
だって夜の街で出会った仲間と遊ぶ方が楽しいし、自分を出せるしね。
まっ会社内でも仲のいい奴らとは繰り出すけど。

うちの職場には20代がけっこーいるんだけど、真面目すぎて(-_-;)
カッコはいっぱしにチャラチャラしてんだけど、基本的に真面目。
話してる内容もくだらなさすぎて、勝手にやってろよって感じ。
合コンや風俗の話しかしねぇんだもん(汗)
はじめびっくりしたもんなぁ、こっちの若者は合コンしか遊びねぇの?ってw
なんかそんな奴らを見て、可哀想だなって思ったりもするけど、
オイラから夜の世界に誘う事はまずないな。
いちお、人を見てから。
オイラの顔を潰すような事しそうな奴は連れていかんしね。
例えば、他の客の女の子にしつこくせまるとかさ(怒)
マナーを守らない奴は連れていかないし、キャバクラや居酒屋感覚で来られても
オイラが嫌だかんね(^^;)
だから合コン、合コン言ってる奴は絶対に誘わない。
初めサコをダーツに誘うのだって、一瞬とまどった位なんだよね、実は(^^;)
こいつ大丈夫かなぁ~?ってさ(笑)
でも奴も徐々に色々と覚えていって(?)、
今じゃオイラが動かなくても安心してまかせられる存在になった。

ナガちゃんをダーツに誘ったのだって、1年くらいしてからだもん(^^;)
いつもそんなに時間かけてるとか誤解されると困るので弁解するけど、
ナガちゃんの場合、酒が飲めない(汗)
なのでダーツバーに連れて行って大丈夫か??っていうのがかなりのウェイトを占めてた。
だって罰ゲームはテキーラだし、なにかあるとテキーラだしさぁ(笑)
それでもやってみたいって言うので、連れてったってわけ。
それが今じゃオイラと肩を並べるほどダーツの腕も上達したし、
会社の連中とは決して味わえない世界の面白さを実感していると思う。

じゃあナガちゃん、罰ゲームはどうしてるのか?
オイラや社長が代わりに飲んでますよ(T_T)
最近じゃカユまで便乗するしまつ(-_-;)
お前ら、逆だろー普通は(汗)、でも飲めないんじゃしょーがないけど。
ちなみにカユは飲めるけどねw
ちっとはA吉を見習えってのー(笑)
まっA吉の場合は、オイラが飲むなら自分もって派だから、一概には言えんけどww
てな事を書くと、ナガちゃんやカユ、A吉から、
「JUN-Zさんの場合は、自ら率先して飲みたいんじゃないっすか~。」
と言われそうなので、ごめんなさいm(__)m

さて、明日は大阪へレッツラ・ゴー!!
USJ行ってまったりとしてきますわ、ぐへへ(笑)