goo blog サービス終了のお知らせ 

JUN-Zの夜遊び日記

everybody needs somebody to love

3時間ぶっぱなし

2009-07-16 20:37:08 | Darts
そんなわけで。

昨日はぶっぱなしてきました(*゜∀゜)=3ハフンハフン

大船で3時間休み無し、合計24ゲーム(爆)

フルケンさんにボコボコにされましたが、今は我慢の時(≧ω≦)
1年前のようにほぼ対等に戦えるまで耐え忍ぶっきゃない(´・ω・`)

スタッツも100%スタッツで、
01が平均25.6でクリケが平均2.72とそこまで悪くない?
レーティングも9でした(^▽^;)
なんだかなー。

自分の感覚では6とか7くらいしか打ててないんです(´・ω・`)
実際に最近の山梨ではそんくらいしか打てないし。

わかったことは、いい時と悪い時の差が激しすぎるってことと、
長時間投げてると、フォームがバラバラになるってこと。
途中から、体が前に動きながら投げてると指摘されるしまつ┐('~`;)┌
肘も動きまくりらしいし。

昔のフォームに戻すべきか…うーむ。

もっと楽なフォームとグリップを模索すべきか…うーむ。

やっぱせめて11に戻したいな~できれば12(≧ω≦)
フルケンさんは13か14打ってたし(爆)

あ!明日はゲスト2人がタムに来る予定ヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
近所のダーツァーは集合すべしっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ためになる話が聞けるかもです。

あとテキーラで歓迎やな…ふふふ(笑)



SHOOT OUT名古屋大会

2009-07-12 22:50:35 | Darts
そんなわけで。

一日に二回日記を書くなんて今までなかったけど、
書いちゃいます(笑)

朝5時に起きる予定が、ハッ!と気づけば5時50分( ̄□ ̄;)!!
いかーん!!6時ちょうどの電車に乗るつもりだったのに!
急いで準備して一本遅い電車に飛び乗りました。

新幹線の中では爆睡……ハッ!と気づけば名古屋駅近くでした( ̄□ ̄;)!!
いかーん!!乗り過ごすとこだった。

名駅に着くと、エ◯吉とつ◯◯っちが待ってましたヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
エ◯吉の運転するサルファードで一路ポートメッセ名古屋へ。

到着して懐かしい面々と再会o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
みんな元気そうやなぁ~。
マ◯さん・飛◯ちゃんの息子にも初めて会ったけど、めっちゃ可愛い!!
将来ぜってー女泣かせになるな(笑)
名古屋の連中にも会ったし、岐阜の古株であるサ◯タさん達にも会った。

久しぶりにS◯◯GO君にも会ったけど、相変わらずエ◯吉を見ると大爆笑。
「ダメだ~免疫がつかない~。」と言ってたな(笑)

神戸の連中には会えなかったな~残念(≧ω≦)

さてさて予選スタートです。
つ◯◯っちと4回目のペア。
Aフラなのに01は701でした(^▽^;)
オイラのデータだと、
最初のペアの時は去年のスミノフ名古屋、AAフライトでベスト16。
次は去年のADAJ FINAL、Aフラで予選落ち。
3回目はこの前のDJO名古屋、Aフラでベスト16。
なので今回はいやーな予感がしてました(爆)

そんななか初戦を1-2で落としました(;゜д゜)
ワンチャン162をオイラが上がれなかったのがいかんですな。
一本目を17T入れて残り111になったのを見て、ぞろ目テキーラやなって
思ったのが敗因かと(笑)

嫌な空気の中、2戦目は2-0で勝ちましたヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
逆にワンチャンから一気にもっていった感じですな。
けっこー有名なおネェちゃん達だったので気合い入りましたが、
オイラ空回り気味でした(笑)

次勝たないと予選抜けれんなぁ~と話し合ってたところ、
なんと!他の2チームが全敗となり、最終戦を待たずにして
予選抜けちゃいました(^▽^;)
まさに他力本願!!

3戦目、抜け確定で気が抜け?
1-2で落とし、1勝2敗という結果でしたが、
こういう事もあるんだなぁ~と感心しきりなオイラ達でした(笑)

そして決勝トーナメントです。
一回戦目はシード。
二回戦からスタートでしたが、相手は岐阜の◯子ちゃんペア( ̄□ ̄;)!!
オイラ達が空投げしてると、ここで私たちゲームだからぁ~とか
ほざいてたので、いやいやオイラ達とゲームやてと言ったら、
めっちゃびっくり、嫌がってたな(笑)

しかーし!
最初の01、ワンチャンをまた外すオイラ(怒)
クリケも圧倒的に有利だったけど、
15でもたついてる間に、20T、18T、17Sと閉められて
大逆転されるしまつ(;゜д゜)
なんとかブル勝負にもつれるも、
オイラがあり得んバラバラダーツでブルに一本も入らず(怒)

スト負けしちゃいました(≧ω≦)
よって、今回はベスト32で終戦でした。
唯一の救いは◯子ちゃん達が準優勝したことかのぅ。

つ◯◯っちに多大なる迷惑をかけてしまったぜ┐('~`;)┌
馬出したり頑張ってくれたけど、足を引っ張りまくり。
一瞬の輝きが何回かあったけど(笑)、いつものように続かず(´・ω・`)

ダーツはメンタルやなぁ~。
自信の復活が先決ですな。
甲府大会までに間に合うのかオイラ??

でも楽しかったからいいか。
とりあえずつ◯◯っちとまたリベンジを誓い合うのだった(笑)


撃沈そしてヨコハマスタイル

2009-06-29 18:36:55 | Darts
そんなわけで。

金曜は山梨へレッツラゴーヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

着くなり、マイケルの追悼テキーラをがぶがぶ(爆)

連チャンで飲んだため、2時過ぎには撃沈しました。
ボスをはじめ、スタッフのみんなには多大なるご迷惑をおかけして、
どうもすみませんでした(≧ω≦)

ただ、ダーツのフォームにちっとだけ光が見えたので良かったかも。

土曜は昼前からギブソンでスヤスヤと寝ました(笑)
その後、昼間っからガールズトークで盛り上がり、
気づけば夕方の4時になってました(^▽^;)

下道で帰ったら激混みで家に着いたのが夜の8時でした。

それからタムへ。

昨日………日曜の大会に向けて、ちょこっと投げて帰宅。

そして昨日はヨコハマスタイルヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

試合形式が「祭」と似てて、トリオスなんです。
しかも1試合が5ゲーム(;゜д゜)
A,B,C,Dの4つのフライトに別れてます。

オイラはTAKEさん、DAIさんと組んでBフラで出ました。
ちなみに通常の大会ではAフラに相当すると思います。
AフラはグラマスとAA以上の連中ばっかでしたから(^▽^;)

予選は5組でした( ̄□ ̄;)!!

1試合目を2-3で落とすものの、次の試合を4-1、その次も4-1で勝利。
だが、ラストゲームを2-3で落としたため、2勝2敗となりました(´・ω・`)

大混戦の中、なんとか2レグ差の2位で予選を通過o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

決勝トーナメントはベスト32からのスタートです。

一回戦目、01を取って、クリケも有利な展開で進みましたが、
15でまくられて落としました。
そして最後の01も落として、一回戦で敗退しました(怒)

でもみんなが応援してくれて凄く心強かったですヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

本牧の連中にも会えたし、あっ!井手らっきょもエントリーしてました(爆)
burn.プレイヤーのハタケなんかと組んでAフラに出てたかな~。

どーなったか知らんけど(笑)

その後は恒例の「こげ蔵」で打ち上げo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

相変わらずうめぇなぁ~ここの料理は(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)

タムに戻った途端、みんなダルダルモードでした(´・∀・`)
そりゃそうやて、予選終わったの午後6時だもの(怒)

ちょろっと投げ投げして、帰りましたとさっ。

ちなみに今日の仕事、めっちゃダルかったのは言うまでもありません(笑)




ウィエンピン君

2009-05-12 20:59:26 | Darts
そ、そんなわけで…

たったいま、衝撃映像を見ちゃいました(;゜д゜)

ありえない映像博覧会という特番を見てたら、ダーツの達人が出て来ました。

彼の名はウィエンピン君!!

しかも鼻で矢を持って投げ、百発百中( ̄□ ̄;)!!

んっ?なにかおかしいですか??(笑)

彼は象ですがなにか?(爆)

的は風船がいっぱいついてて、そこに向かって投げるんですが、
侮るなかれ!!

距離はおそらく5mくらいあるし、なんたってフォームがすげー( ̄‥ ̄)=3

文章で伝えにくいんですが、矢を鼻でくわえて思い切り曲げて、
顔を上にあげて、片足をひょこって上げて、そのまま1秒くらい保持。
そこから的めがけて、鼻を振り下ろすんですよ( ̄□ ̄;)!!

その鼻の曲げてる感じが、人間でいうところのテイクバックとおんなじ!!
しかも何度投げてもそのフォームとリズムが崩れない(;゜д゜)

挙げ句の果てには隣で投げてた観光客の的にも当てちゃうのである(爆)

ウィエンピン君恐るべし……(=_=;)
この映像誰か見てないかなぁ~衝撃を分かち合いたい(笑)

6月から9月まで大会も続く事だし、ウィエンピン君を手本に…なんちって。

ちなみに来月は横浜スタイルヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
トリオスらしいし、「祭」と似たスタイルらしいし大変や(^▽^;)

7月は恒例のスミノフカップ名古屋o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
またまた、つ◯◯っちとペアを組む予定です。

8月は山梨大会だし、9月は千葉大会(*゜∀゜)=3ハフンハフン

なんだかんだいって今年もいっぱい出てるわ(^▽^;)



DJO名古屋大会の結果

2009-05-11 01:44:36 | Darts
そんなわけでヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

今、家に帰ってきました(笑)

名古屋を午後8時半過ぎに出たのになぜ?

タムにおみやを持っていったついでに投げ投げ&テキーラを2杯ほど
いただいてきたからです(笑)

さて、大会の話をしませう。

6時にちゃんと起きて、名古屋の会場に着いたのが午前9時すぎ。
つ◯◯っちや◯◯吉と合流~。

懐かしい面々との再会を経て、ゲームオンヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

昨日のへっぽこぶりから不安でいっぱいでしたが、
オイラもつ◯◯っちも調子がいいみたい(^▽^;)

予選ラウンドロビンを2-0、2-0、2-0でオールスト勝ちしました(爆)

この時点で二人とも飲みまくってましたが(^▽^;)

2時間ほど空いてから(;゜д゜)、決勝トーナメントの開始です。
レベル6はベスト32からの戦いとなります。

1回戦目…ギリギリで勝ちを拾いました(≧ω≦)
二人ともやっとこさっとこって感じでしたね~(笑)

2回戦目…二人とも肝心なところが決めれずスト負け(怒)
ワンミスが流れを変えてしまういい例ですな(^▽^;)

結果、ベスト16で敗退しました(≧ω≦)
でもトータル的にみて、今までで一番噛み合ってたと思います。

それに楽しかったからOKなり(*゜∀゜)=3ハフンハフン

それからしばらくみんなの応援をしてから、会場をあとに。
◯◯ちゃん、◯◯ちぃ、◯◯達と名駅近くの鉄板焼き?屋さんに行って、
夕食を食べましたo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

みんな大人になったなぁ~と実感。
ダーツの打ち方や態度も大人になってましたね。
やっぱ経験の多さがそうしたんだと思ったしだいです。

オイラの指導は間違ってなかった(笑)

8時過ぎにみんなと別れて、一人寂しく新幹線で帰ってきました(笑)

しかしオイラとつ◯◯っちはベスト16の壁破れんなぁ~(´・∀・`)