ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

札幌、運動会は?

2022-05-28 06:13:59 | 一年目人工股関節日々日常
STOP WAR
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、雨?くもり?
さて、昨日のうちに
運動会を日曜日に
えんきしている学校が多い。
グラウンドの状態がよければ
明日の天気予報なら
運動会ができるな。

コロナになり働き方改革ありで
運動会の形が変わり、
過去には、
戻らない予定だったが。。
うちの学校は、テントたてるし
七時に出勤だし、
なんと、音楽もガンガンかける
方向
なにも変わらない。。。
今年来た新卒校長の意向だ{/body_deject.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">
はああああ。。。

明日のニュースで他の学校の
やり方がたくさん見えるな。
いやあ、テントいらないわ。
たてるのはとても大変。。。
学年2学級なら人手不足だ。
腰悪い先生やからだ悪い
ベテランが多いんだよ?
テントのたて方なんて
忘れてるかも?だよ?

アフターコロナが
前にもどるははんたーい!
オンラインの会社だってあるというのになあ。。
テントより、オンラインにしてあげれば
いいのに。
祖父母もみれるじゃん。
立ち見の二学年ずつで
保護者二人制限じゃん。。
やっぱテントいらないな。。。

わたしはやっと五色温泉にいく!!

皆様よい一日をお過ごしください。

まだ小さいアジサイの三種類






山アジサイ系です。

万華鏡ブルーというのに
一目惚れしたが、
6000円。。
庭もちいさい。。


コメント    この記事についてブログを書く
« びしょ濡れ、集団下校、札幌 | トップ | バスツアー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿