goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

忙しい週末のはじまり!

2016-02-06 06:28:33 | AAOから四年半の日常
ヨガははずせないな。
雪まつりの下見に
全市造形展

父親、頭打ったから、
ちょっと
顔をみておきたい。
右側が動き悪くなると
硬膜下出血の疑いになる
昨日、右手をあまり使って
いない。。?
と、感じた。
よくわからないが。


脚腰、自分はあまり
悪くはないが

右膝、ちょっとずれたよなあ。。
気を抜いたとき。。

不全足はどうも、角度によって、
痛い!みたい?
探り中

AAOした右の股関節が
一番、いい!
悪くない。
ありがたい。

こうなると、両足同時AAOが
よかったんじゃないかと
思ってしまう。
うーん、
ないものねだり。。

です。


いつ、何がどうなるのか。。
は、
だれにも分からないのに

思ってしまう。。自分がいる。
コメント

明日は、忙しくなるな。。

2016-02-05 21:48:12 | AAOから四年半の日常
明日は、まず、ヨガ
そして、買い出し。

父親見ないと危ない。
今日は、左手ばかり。
右手使っていない。。
うーん、硬膜下出血でなきゃいい!
父親のとこいきたい。

そして雪まつり見学も
したい。
下見に行きたい。

全市造形展もいきたい。


忙しいよな。

できるかなあ?!

しなきゃなあ、、
うーん、

大変!
コメント

雪まつり、初日

2016-02-05 05:24:09 | AAOから四年半の日常
今日は、支援学級の子が

雪まつり見学

今日は、0度で暖かいのが、
いいな。

月曜日は、晴れるけど
マイナス三度とか

今日は、脚腰悪くなくて
うれしいな。
やった。
座り方を気を付けたからかな?

あとは、インフルエンザで
お休みが増えないように。。

コメント

不全足、痛かったり何もなかったり。。

2016-02-04 19:16:27 | AAOから四年半の日常
うーん、痛いときはすこぶる痛い!
と、あれ?
痛くないの繰り返し。

ちょっと判ったのが、
床で割り座というか
女の子座りの形の
ななめすわり、
右足は、胡座のようにひさらく
斜め座りが

ダメ!

これが痛くなる


思う。

手術してから、斜め座りは、
右足が下しか、できない。
足をかえられなくなった。


ので。
床はあぐらか
体育座り!

しかない。

正座も痛くないが
足がしびれる。

床の生活がだめなのかなあ。。


と、椅子座りも
高さとかでびみょうかも。

ある意味、立ったり歩いたりは
痛くない?!
というイメージだ。


スキー授業は全く痛くない!

ははは。

あまり、無理もしないし。

痛くなるのは
いつ?
どんな体制?を追及したい!
コメント

左の不全足痛いな。。

2016-02-04 06:16:51 | AAOから四年半の日常
朝は、いいなって、
一瞬思ったのになあ

がっかり

今また、手術後

五年で保険の見直しをしてるけど

この左足は

ちょっとなあ。。


今日は、またまたスキー学習
来週雪まつりの見学も

あ、全市造形展がはじまります!
大同ギャラリー!

土日、雪まつりの下見にいこうかな。

小樽の雪明かりも
はじまるな!

今日から、春だけど
北国は
冬祭り!
コメント

節分だった!

2016-02-03 20:07:49 | AAOから四年半の日常
給食の大豆のご飯食べた!
ローソンの恵方巻

ふう。

父親は、昨日のことは、
覚えていない。
たんこぶは、小さく

またまた、毎日の観察だな。

ろれつや、右側の様子。

ベットまわりのカーテンの
外れを直そうとしたみたい。
ベットの上にたって!
ふう。
歩ける、立てるのこわさが、
こういう怪我なんだなあ。。

なんだかなあ。。


わたしは、寝不足だあ!

またまた、明日がスキー学習

なんとかなる
脚腰でありますように。。
コメント

雪かき10センチ!ふわふわ

2016-02-03 06:25:28 | AAOから四年半の日常
ふわふわ雪でよかった

昨日、夜、
父親、脳外科で眠い
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ


でも、雪かき

脚腰、なんとかなってる。
よかった!

スキー学習の翌日も
なんとかなってる。
よかった、よかった。


でも、左足がちょっと
痛いかな?
コメント

スキー学習は無理せず。。

2016-02-02 19:01:10 | AAOから四年半の日常
スキー学習は無理せず。。

した。

転んでおきる見本は取り止め。

アイスバーンというほどでなく
ほっ。

無理しないは大切かと。

寒くて動かない
ザリガニが多いなか、
元気に、万歳\(^-^)/

コメント

アイスバーン決定的

2016-02-02 05:53:30 | AAOから四年半の日常
雪が降っていなくて
がっかりとは、
めったにない。

スキー学習は
アイスバーンだ。

やだなあ。。

真冬日だし。。

左足が悪くないから
まだいいけど。。

脚腰悪くなくスキーできますように。
コメント

かちんこちん 全道真冬日

2016-02-01 19:57:48 | AAOから四年半の日常
ゆきがないから、
学校のスキー山は
アイスバーン

小道は氷

大きい道が夏のようだし、
雪の山もなく
快適

とにかく、寒い!

明日のスキー学習
転んだら
腰があぶないなあ。。


やだなあ。


スキー靴で子どもがこけていきそう。

膝、大丈夫かなあ。

明日の朝まで10センチ
雪降るとか。。
大丈夫かなあ。。

明日も全道真冬日


インフルエンザもでてるなあ。。
ドキドキ
コメント