深夜に熱風呂の銭湯から帰りました
一番の熱湯が何時もよりチョイ低めの42℃で水風呂の水温が17℃ 交互に入り途中サウナ室で乾かせて 普段は烏の行水なのに一時間も浴室の中に居りました
以前は 熱湯は身体に良くないと敬遠されがちでしたが 身体が活性化されるとの説も最近出てきてますので 倒れない程度に短時間の熱風呂・水風呂と入って居ます
夜空を見上げながら浸かった露天風呂では 御風呂屋さんの予想を裏切ってマダマダ暑いだろうとの想像の下 クール風呂とか・・・
着替えている最中に友人からメールが届き 細君が腎臓が悪くて毎度透析に伺って居る病院で 脈拍が少なくて医大に緊急搬送されて 検査の結果 心臓のペースメーカーを入れる手術に今日成るのだとか・・・
私が 病院に伺っても タダウロウロするだけでかえって患者や友人に気を使わせるだけに成りそうですので メールにてのお見舞いを差し上げました
こんな時 昔であれば 夜に家電話が鳴り タダ驚く方が先に立ち 慌てふためくのでしょうが・・・
現在は メールと言う便利な物が有り チョット普通では無いメールには取り敢えず一目ざっと見てから 落ち着いて見直して頭の中で理解をしないと トンデモナイ返信メールに成りがちに成りますので・・・
そんな事を考え乍ら戻った空の上には お月様が・・・・
そして玄関前に置いた鉢には 青虫君に七割がた食べつくされたクチナシの花が 最後の二輪さいて居ました
先日の開花の時には 匂いが感じなかったのですが・・・今日は密やかに香り立っています
食害のせいでチョッピリイジケタはなになっては居ますが 何とか来年も咲いて貰いたいと思ってお礼肥でも差し上げたいと思って居ます
手術の成功を祈らずには 居られません。