じゅりあれ日記

アメリカンコッカースパニエルのジュリア&アレックスとの
楽しい毎日・・・・・

じゅりあれ

2007-07-01 00:31:24 | わんこ

昨日のblogの続き・・・・・

血液検査の1週間後、再び血液検査したら

やはり白血球40000・・・・・

レントゲン撮って調べてもらったら内臓、子宮系には異常は無いみたいだけど

脾臓は少し腫れてるようでした。白血球の形も悪くないようだし

やはり耳からのものなのかも・・・・・

暫らくは薬を続けて様子を見ることになりました。

初めての診察のときには耳の穴を塞ぎそうなほど腫れていたものが

今では普通サイズに分泌物もかなり減りました。

目やにも少なくなってきたし、良くなってきてると思います。

怖い顔のアレックス!

アレックスも首の下のハゲ(不毛地帯)にうっすらと産毛生えてき始めました。

耳はとてもきれいになりました。

なのでやっと狂犬病のワクチンができました。

ほんま皮膚が弱いと辛いね・・・・

 

ぼちぼち毛生えるの楽しみに待ちます

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皮膚 (あきぴょん)
2007-07-01 06:17:58
この時期は、皮膚の悪いコ辛いよね~~
って、その前にご挨拶~~お久しぶり(笑)

ちこぴょんも昨年フード変えた後にこじらした皮膚がまだ病んでます(涙)
前のに戻し+シャンプーなんかで、落ち着いてはいるものの、かさぶた酷くて、今は毛についてる
ぴょん太も丸刈りした方が良いのだろけど。。。
飼い主のエゴで手入れせんくせに、切ってないわ^^(苦笑)

じゅりちゃんの白血球が心配だね。。。
なんかと戦ってるんだろねぇ~~
他の数値が悪くないのなら、炎症性のもののみか?!
原因がはっきりすると治療できるのにね。。。

ロンロンの送り迎え~~気をつけて楽しんでドライブしてねっ!
返信する
あきぴょんさんへ (じゅりあまま)
2007-07-02 11:47:20
コメントありがとう~
お久しぶりです
ジメジメ天気はいつまで続くのか・・・・

この湿気のおかげで皮膚も状態悪くなりますよね
マルガリータしたくなるけど
なかなか思い切れない気持ちは同じ!
カットしてミニ黒ラブ君か、ビーグル君になると
皮膚にも良いし、お手入れラクチンだろうけどね

ジュリアは他の数値は正常範囲なので
多分、耳からの物だと思います。
はやく良くなって欲しいけど日にち薬かな・・・

お互い頑張ろうね!
返信する
Unknown (jun)
2007-07-03 09:43:55
ジュリちゃん、心配ですね…。
でも、お耳からのものだったら、お耳が治れば大丈夫なのかな??
早く治ると良いですね。

コッカーは、お耳や皮膚の病気になる子が多いですよね。
ろびんもジメジメの季節になったら、湿疹ができました
雨だとお散歩もままならないし、犬にとっては良い事なし?!

ロンロンくんのお弁当&送り迎え、大変ですね。
でも、その分、ロンロンくんは楽しい学校生活を送っているのでしょうね
返信する
junさんへ (じゅりあまま)
2007-07-08 00:01:33
コメントありがとうございます。
&ご無沙汰してます!

ご心配ありがとうございます。
ジュリもアレも元気にしています
耳の方も見た目には良くなりつつありますが
血液検査は受けてないので白血球の数はどうなっているのか分かりません。

コッカーはこの時期つらいですね。
ろびん君の湿疹は治りましたか?
はやく梅雨明けして欲しいですね

ロンロンも中学になって楽しそうに学校に通ってます。
今週は試験中だったもんで苦しんでましたけど今は解放されてのんびりしてます。試験結果がおそろしや~~


返信する