じゅりあれ日記

アメリカンコッカースパニエルのジュリア&アレックスとの
楽しい毎日・・・・・

脱走!

2006-02-24 18:16:29 | お散歩
朝の散歩から帰ってきて家に入る前に
ジュリアがおしっこで尾股の部分が汚れてしまったので
軽くお湯で洗い流しタオルで拭きドライヤーで乾燥・・・・・・
乾燥中、玄関のドアを開けたままでリードをはずしてやっていたら
ボールを咥えていたのにそのボールが玄関外にコロコロと・・・・
転がっていきました。
そのボールを急に追っかけていってしまいすぐ捕獲するつもりが
ジュリアは素早くスルリと身をかわしボール咥えたまま脱走!

実はジュリアは"おいで”ができない・・・・・
なので危険!
案の定、えさで釣っても帰ってこない。
おまけにある一定の距離を保ちながらこっちを伺う。
一歩近づくと、3歩後ろに下がる・・・・・
そうこうしているとお隣の奥さんがお出かけのようで
ジュリアに気が付き、一緒に捕獲を手伝ってくださった。

しかし、ジュリアもかなりの警戒しながらの位置関係。
なんとかしなきゃ!
そうだ!アレックスをだしに使おう!
アレックスにおいしい物をあげてるときっと奴はそれに惹かれて
”アレ君だけずる~~い!”と思ってこちらに来るに違いない!!
作戦は実行されようとしていたそのとき
向こうのほうからおじいさんが自転車に乗って登場!!
おいおい・・・・・・
じゅりあは年寄りの方、自転車の方、作業着の方は大の苦手・・・・
ダブルで自転車乗ったじい様ってあかんやん!
案の定、追っかけながらワンワン吠える・・・・・
必死になって”すみませ~~ん!!”と誤りながら捕獲しようとする飼い主!
とりあえずじい様は何事もなく去っていかれました。
ジュリアは途中であきらめて追いかけるのをやめました。

作戦を実行することに・・・
アレ君かわいがって砂肝あげてると
気になってちょっとずつ近づいてきます。
隣の奥さんが”じゅりちゃん~、いいものあげよう”といって
砂肝を手のひらに載せてくれると砂肝だけとって素早く逃げる
もう一度やってみると、砂肝の味にひかれてまんまとやってきた。
そこをみごとキャッチ

人騒がせなジュリアでした。
玄関開けっ放しでやってた私は反省じゃ。


エクストリーム、フリスビー、参加しないジュリアの理由は・・・・・・
この一度離れたらなかなか戻ってこないから・・・・・
"おいで”って基本だよね・・・・・
あ・・・・・・・悲しいなぁ・・・・・





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゅりあちゃん (yuu)
2006-02-24 19:51:35
無事でなによりでした

ほんまに、車やバイク・自転車

何が通るか分からないから、もう、必死で、

捕まえようとする姿が目に浮かびました。



でも、ジュリアちゃんは、遠くにダッシュじゃなくって すぐ近くで様子伺ってたんでしょう。ボールのせいだよね。よかったよかった。



ほんまビックリした! (じゅりあまま)
2006-02-24 22:56:19
yuuさん

ありがとう!

飼い主反省やわ・・・・・

ジュリアは戻ってこない子なので

なかなか大変なんよ・・・・

知能犯やしね・・・・

でも、遠くには行かないからいいんだけど

車がでてきたら・・・・・と思うとぞ~~っとしました。じい様に吠えた以外はなにごともなくよかったです。
良かったぁ~ (マイキーママ)
2006-02-25 02:09:27
ジュリアちゃん、何事も無くて本当によかったですね

何かに巻き込まれでもしたらと思うと・・・

ラルフも脱走ではないんですが、リードが手から外れちゃったことがあるんですよ。

運の悪い事に、道路の向こうにはワンちゃんが

飛び出そうとした瞬間車がぁぁぁ

足でリードをふんずけて止めましたよ~

私は道端に倒れこんでました

その当時、ラルフはまだ待てなど解ってない時だったんで、言葉で止めようが無かったんですよね~

でも、本当によかったです
ありがとう! (じゅりあまま)
2006-02-25 08:02:46
マイキーママ

ラルフ君もひや~~っとした経験あったんですね。でも、無事で何よりでした。

ジュリアの場合、フリスビーとかするときは、リードをつけたまま放します。

アレックスを一緒に放してるとアレックスにつられてやってきます。

今回もアレックスをダシに引き寄せたのですが、なかなか”おいで”は大変です。

訓練しなきゃ・・・・・