第六中学校

ブログ

09.22 生徒総会・役員選挙 表彰

2022-09-22 17:32:00 | 学校生活
6時間目に生徒総会&役員選挙がありました。前期の生徒会役員、委員会の代表者が活動をふりかえり、後期の生徒会役員や委員会の人たちへバトンを渡しました。メッセージの中で『六中生がこれからも気持ちよく通える学校、楽しく過ごせる学校にしていきたい。』と力強い言葉が印象的でした。みなさんで、より良い学校づくりをしていきましょう!図書委員から、昨日実施したビブリオバトルに参加した人たちへ賞状が渡されました。第二回ビブリオバトルも期待しています。さあ、明日は吹奏楽部の定期演奏会『レインボーコンサート』です。場所 箕面市メイプルホール 開場14時30  開演15時00です。テスト勉強の合間に是非。




















 


































 



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.21 学校生活(ビブリオバトル決勝・音楽テスト・体育)

2022-09-21 17:00:02 | 学校生活
ビブリオバトルの決勝がおこなわれました。決勝ということもあり、予選の時よりもたくさんの生徒が聴きに来ていました。少し緊張しながらも楽しそうに本の魅力を語るバドラーたちでした。それぞれの発表に工夫や持ち味が出され、活き活きとした発表となりました。聴いている側が楽しくなるビブリオバトルでした。優勝おめでとうございます。また、参加したみなさんおめでとうございます。この経験は自分自身を成長させたことと思います。社会人は、今までの学びの70%を自分自身が関わった経験から得ていると言われています。いろんなことにどんどん経験していきましょうね。明日の生徒総会後に全校生徒の前で参加者全員を表彰する予定です。ビブリオバトルに限らず、これからも学校行事や部活動、地域の行事などでも活躍できる六中生を見られることを期待しています。次は、生徒総会・役員選挙・体育祭ですね。



















2年生の音楽【アルトリコーダー】のテストをしていました。みなさん家でも練習していたのか?上手に吹いていました。
 














 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.18豊能地区大会 軟式野球の部 優勝

2022-09-18 21:09:00 | 学校生活
天気を心配していましたが、試合ができる良いお天気となりました。豊能地区大会、決勝の相手は履正社中学校でした。開始早々、一点を先取しましたが、直ぐに2点取り返され2対1となり緊迫した試合運びとなりました。六中ナインは、いつもより大きな声を出し、ピッチャーを盛り立てていました。ヒットが出てチャンスをつくるもののなかなか点が取れませんでした。3度目のチャンスで、なんとか一点を取り、同点としました。最終回の7回裏、満塁の場面で劇的なサヨナラヒットが出ました!ヒットとわかった瞬間、ベンチや観に来て頂いていた保護者全員が拍手しながら笑顔で、選手たちに「おめでとう」「よく頑張った」とエールを送っていました。野球部の皆さん優勝おめでとうございます。みんなで力を合わせて勝ち取った優勝です。
次の府大会もみんなで楽しみましょう!








































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.16 学校生活(3年生球技大会・授業の様子・研究授業・校内研修)

2022-09-16 19:03:38 | 学校生活

3年生が7月中旬に予定していた球技大会が、学級閉鎖などがあり本日に延期しての開催となりました。ドッヂボールがおこなわれ、クラスごとに白熱した戦いを繰り広げました。どのクラスもとてもやる気に満ち溢れ、戦いを挑む姿や勉強、勉強の合間での球技大会になり、みなさん全力を尽くしていました。優勝は、男女1組なりました。1組の皆さんおめでとうございます!!また、体育委員の皆さん、審判をした人たち、運営に協力してくれた3年生の皆さんの協力のおかげで球技大会をすることができました。球技大会が怪我やトラブルもなく終えたことがとても良かったです。さすが三年生です。中間考査まで13日前です。気持ちを切り替えて、3連休を有意義に過ごしましょう。




















 



























1年生の家庭科の授業の様子です。


1年生の研究授業(技術・美術・社会・理科)でした。「どの子も意欲をもって学べる授業づくり」「どの子も意欲をもって学べる仕掛けづくり」「ICTを用いて意欲をかきたてる授業」をテーマに授業をおこないました。どのクラスも課題に前向きに取り組む姿がたくさんありました。授業後、教職員たちで研究協議・研修会(講演)をおこないました。この研修で学んだことを、これからの教育活動に生かしていきます。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09.15 学校生活(3年生ピクトグラム・職場体験学習)

2022-09-15 18:50:17 | 学校生活
今朝、裏門のカギを開けに行くと・・・プール更衣室にピクトグラムが!!おっ!!これは。。。。とても分かりやすいピクトグラム。私は幼い頃から水泳をしていたのでとても嬉しかったので、思わず写真を二枚も撮っていました。また、体育館から出て来たときに、車などに気を付けてください!と知らせているピクトグラム、少人数教室、音楽室、理科室の入口横に掲示されていました。校舎内外でピクトグラムが観れて、あ~芸術の秋だなぁ。と感じる朝となりました。




















音楽の授業ではアルトリコーダーのテストをしていました。お家でも練習してきた感じの生徒がたくさんいました。さすが3年生です。
一年生の学年集会が朝の時間でおこなわれました。整列も話を聴く姿勢もばっちりです。
 
2年生が職業体験の一環で、箕面市内のユニクロ・GU店舗スタッフさんに授業をしていただきました。コロナ禍なので店舗での職場体験ができないのが残念ですが、難民問題や服のチカラについて学習しました。「難民の状況を知って、日本からも身近な服を通じて役に立つことができる、助けになりたいと思った。」など生徒たちは振り返ることができました。子どもたちが主体となって、地域で着なくなった子ども服を回収する予定です。回収した服は、子どもたちの手によって仕分けられ、UNHCRを通して難民キャンプなどに暮らす難民の方々に届けられる予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする