Stay Tuned! De JR2BJE

リモート運用(パソコン、スマホ、タブレット、iPodタッチ)でHF/WiRES/EchoLinkを楽しんでいます。

WW CW コンテスト

2014-11-30 20:01:08 | アマチュア無線
普段は、コンテストには少し参加し10局程度のQSOで終わってしまう事が多いです。
昨日から始まっているWW CW コンテストは、本日まで約70 QSOと自分としては、よく続いているなぁ~と言う感覚です。

まだ病棟なのでiPodタッチからのリモート運用。
小さな画面で無線機の運用とログ入力まで、呼びにまわる側なので慌てる事はないが、一連の作業は結構大変です。

唯一スプリットの設定から解放されるのは、助かりますがSimplexでのパイルは大変です。
受信能力のupと送信タイミング等は何かと勉強になります。

クラスターの影響で、スポットされると凄まじいパイルになりますが、スポット数が多いため、直前の情報はすぐに過去情報になってしまいます。
暫くするとパイルがおさまります。
また誰がスポットするとパイルが再開。
その繰り返しです。

パイルの谷間を見計らって次のパイルのピークが来るまでの間にリターンが有ればHappyですが、かなかな現実は厳しい!
そんな中でリターンがあると思わずガッツポーズ。
これも無線の醍醐味かな。

相手の信号が弱い場合、本当に自分の電波が届くのだろうかと心配になります。
CWの狭受信帯域のため、カスカスで届いていることが多いので諦めずコールしています。
流石にSSBでは無理ですが、CWならではの世界です。

時々、超高速キーイングで運用している局がいますね。
聞き取るだけでも大変です。
今回のコンテストにもW1AW/3 DE州が物凄く速いキーイングで運用。
まだDE州とは未交信でしたので、ここは取らねばとコールもさることながら、リターンに集中。
コールバックは正しかったか?
集中して一瞬の判断、疲れます。

コンテスト参加のDX局は、LoTW対応が多いように思えますのでLoTWをやっている当局としてはCFM率が上がりありがたいです。

今までより長い時間をSimplex CWの世界を味わってみると、色々と勉強になり、少し楽しさも感じてきました。
明日の朝は終了時間まで数時間また参戦してみようかと。
併せてW1AW/3 DEのQRV動向を気にしながら.......






昨日(11/29)到着したQSL

2014-11-30 10:25:52 | アマチュア無線
昨日は、1局QSLカード到着
•HK3JJH
20SでQSO Band NewだったのでSAE請求。
QRZ.comで住所を調べるとUSAとなっていたので、念のためメールでカード請求は、USAの住所で大丈夫かと?

彼はコロンビアに住んでいるが、郵便はまとめてコロンビアへ転送されるのでUSAの住所で大丈夫との事でした。

回収までに58日でした。
早速、Online登録をしておきました。
20mは未交信Entityがまだまだ沢山あります。

最近(11/26-27)到着したQSLカード

2014-11-28 09:21:12 | アマチュア無線
11/26到着分は、6枚
・S79KB
20C Band New / Online登録
この局の運用がDL2SBYであり、彼宛にQSLをOQRSで請求しましたが、気を利かせて彼の運用した2局のQSLも同封して頂けました。ありがとう!
HB0/DL2SBY 20S 2014年9月にQSO
8Q7KB 17C.10C 2014年2月にQSO

•UP2L
Kazakhstan 10mで未CFMでしたので、先月のWW TestにてQSOしたタイミングでカード請求、マネージャーが切手コレクターなので合わせて日本の切手も同封して送付。Online登録

•TU5DF
20C Band Newながら請求を忘れていたもの2013年6月にQSO。 Online登録

•D44AC
15S Band Newなから請求を忘れていたもの2013年10月にQSO。 Online登録

11/27到着分は、1枚
•PJ5/OL8R
20C 2014年10月にQSO。



W1AW/p DE/LA戦

2014-11-28 08:50:15 | アマチュア無線
W1AW/p 今週は、DE/LA
DE/LA戦が始まる頃から高熱に見舞われ、なかなか無線どころではなかった。

まずは、未QSOのDEにフォーカスして。
昨日は、15Sで入感ありましたが、ワッチの気力なく、気が付いてワッチしたのがQRT直前で既に物凄いパイルで撃沈。
7時JST前にQRTとなり、まだまだパスがあるうちでのQRTは、キツイ。

昨夜は、20mでスポットされていましたが、残念ながら聞こえない。

今朝のハイバンドもスポットは、あるもののJAとのパスが開く前、パスがありそうな時間には、もうQRTしたのか、聞こえなかった。

なかなか聞こえなくては、呼べません。
厳しい状況は覚悟していましたが、何とか1QSOでもしたい。

DEを取り逃がすと1年間追っかけWASを狙っていたのが、水の泡と消える。
何とかせねば。

今朝のコンディション(11/24)

2014-11-24 10:04:34 | アマチュア無線
•W1AW FL/AR戦
今朝は久しぶりにARが聞こえていた。
ARは、第1回の運用でQSO出来なかった10mが運良く聞こえている。

10Cは、がら空きでCQを出していた。
誰も呼ばないので、久々にワンコールでリターンがありました。

10SでもSimplexで聞こえている。
こちらも比較的空いていたので数回のコールでリターンがあった。

第2回戦では、ARを初めて聞くことが出来ました。

•VP2EIM
昨日17CでQSO出来たが、今朝は15Sで聞こえている、しかし非常に弱い。
その後、15Cでの運用に変わりましたが、流石に弱くコール出来る状況ではない。
こう言う時は、北日本が果然優位。
またの機会に、本日は諦め。

•VP2ERJ
VP2EIM同様、日本人による運用です。
17Sでエリア指定をしながらup3でJAをピックアップしていた。
ワッチしたのは、4エリア指定の時。
まだ信号も弱くとりあえず待つ。
7、8、9、0、そして1エリアとなった。
次は2エリア指定だと待っているとQRZ JAになってしまった。
こうなるとまた長期戦に突入だ!

何度も何度も呼んでもリターン無し、スプリットアップの周波数を聞いてみると少し低めになっていた。
強い信号なら気が付くかもしれませんが、微弱な信号なので気が付かないかも。
up3.4位で交信している局に合わせて再度呼び続けているとようやくリターンがありました。
やはり周波数を微調整を怠ったことも長期戦になった要因かも。

•ガラパゴス
ちょうど12Sをワッチした時にHC2RCT/8がエリア指定1を出していた。
暫くワッチして2エリア指定となり、当局を含め2局しかコールせず、2番目に拾ってもらった。
こんな空いているタイミングの時もあるので無線は楽しいものだ。

•VU4KV
Cliblogのupdateで20SがNILと判明した。
今朝も20Sでスポットされていたが、こちらには入感無し。
また次回に先送り。