JA1XGI局が運用したMicronesia V63XGのQSLカードが到着
OQRSでDirect請求したものです。
封筒を開封するとQSLとV63XGのコールサイン入りのボールペンも入っていました。
Thanks OM!
今日は、JARL岐阜県支部の非常通信委員会のメリット交換会が3つの運用で開催された。
・WiRES 0740ルーム (MC JP2ASZ)
・433.50MHz FM 可児市鳩吹山移動 (MC JI2SSP)
・145.50MHz FM 可児市鳩吹山移動 (MC JR2BJE)
今日は、いい天気に恵まれましたが気温が上がり山頂は暑かった。
メリット交換に参加頂いた各局QSOありがとう御座いました。
ツツジの咲く鳩吹山で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
430MHzの15エレとバックにFM RaRaの送信アンテナ(3エレx2)
144MHz 3エレ八木(設営途中)
PS:145.50MHzにてQSO頂いた局長さんあてにJARL Buro経由でQSLカードを本日5/6発送しました。
現在、WiRESサーバ用に使用している中古PCですが、メインのHDD(40G/SATA)が2006年製です。
そろそろ7年経過しているので故障する前にとSSD(64G)に交換しました。
流石に近所のパソコンショップでは、最新のSATA仕様しかなく、古いPCなのでSATA-I対応の筈。
このためネットであえてSATA(I/II)対応のSSDを注文し本日到着。
SSDをSATA-USB変換でUSB接続してまずは、使用できるようにフォマット。
次にCドライブのHDDを外してSSDに交換。
昨日、丸ごとHDDをバックアップしておいたので外付けHDDからSSDにバックアップデータを復元
待つこと25分、SSDに移植完了し正常動作を確認。
HDDを故障する前に交換出来、ひと安心です。
SSD化により動作も少し速くなりました。
今年3月にイギリス人ハムメンバーで行われたEaster島のCW DX-Pedition
OQRSでカードを請求していましたら、本日早々とQSLカードが届きました。
実は、裏面は前面のモアイ像を背面から撮影したものとなっています。
もちろん、ヘッドフォーンも付けていますよ。
Many thanks!
HB9AMOがNigerからQRV
今朝の20mで入感、幸いJAを指定してくれていたのでQSO出来ました。
20mは、あまりQRVしていなかったバンドなので季節や時間帯における
パスをいまいち理解出来ていない。
このバンドは、SPやLPの他に意外にNP方向からの入感がある。
本日の5U9AMOは、NPからのパスでした。
電波がどこで曲がってくるのか?まったく不思議ですね。