goo blog サービス終了のお知らせ 

輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

JASON DERULO/EVERYTHING IS 4

2015-04-17 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
                    ※ジャケットは未定

<発売日>2015/6/2

<JAN(規格番号)>0093624927617

<内 容>
世界を躍らせる“ハイパーポップ貴公子”ジェイソン・デルーロ。 前作『タトゥーズ・オン・マイ・ハート』からシングル「トーク・ダーティ」「ウィグル」の2大ヒットシングルを放ったジェイソン・デルーロが早くも超絶ポップ&メロウ・チューン満載の4thアルバムをリリース! 

■話題の先行シングル「ウォント・ユー・ウォント・ミー」収録した渾身の4作目が登場!

■今年6月からスタートする、米FOX-TVの人気オーディション番組『SO YOU THINK YOU CAN DANCE(邦題:アメリカン・ダンス・アイドル)』第12シーズンにて、ポーラ・アブドゥルらと並んでレギュラー審査員に抜擢されるなど、快進撃を続ける“歌って踊れるハイパーポップ貴公子”ジェイソン・デルーロ。前作『タトゥーズ・オン・マイ・ハート』から約2年ぶり、通算4作目となる新作アルバムを早くもリリースする。3月に先行配信されたシングル「ウォント・トゥ・ウォント・ミー」(https://youtu.be/rClUOdS5Zyw)は公開直後から全米のラジオ局ではオンエアが爆発的に増加し、3/28付の全米シングルチャート(The Billboard Hot 100)では45位に初登場と早くも大ヒットの兆しを見せている。

https://www.youtube.com/user/JasonDerulo

David Arkenstone/Barcelona Nights

2015-04-17 | その他、Easy Listening、inst.New age,Healing
<発売日>2015/5/12

<JAN(規格番号)>0792755602829

<内 容>
★ニューエイジ~ファンタジーな世界観で人気を集めるインストゥルメンタル・アーティスト、デヴィッド・アーカンストーン。ピアノ、キーボード、ギター、ベース、ブズーキ、マンドリン、ハープ、チェロ、フルート、サズ、ペニーホイッスル、メロディカ、パンパイプ、ドラム、パーカッションなどなど、多彩な楽器を引きこなすマルチ・ミュージシャンで、グラミー賞にも1992年、2000年、2004年と3回ノミネートされている。1987年アルバム『Valley in the Clouds』でデビュー。2014年『Celtic Garden』以来1年ぶりの新作。

OLIVIA NEWTON-JOHN/Summer Nights - Live In Las Vegas

2015-04-17 | Rock&Pops
<発売日>2015/4/20

<JAN(規格番号)>0402019775724

<内 容>
★ラスベガスのフラミンゴ・ホテルで2014年の4月よりスタートし、好評につき、
先頃2015年9月まで期間延長になった常設公演「サマー・ナイツ」がライヴ・アルバムとなって登場。
大ヒット曲「そよ風の誘惑」、「ザナドゥ」、「フィジカル」、「カントリー・ロード」から映画『グリース』の挿入曲
まで代表曲が詰まったライヴ・ベストとも言うべき内容。

<オリビア・ニュートン・ジョン Japan Tour 2015>
【大阪】
2015年4月23日(木) フェスティバルホール 19:00開演
【名古屋】
2015年4月24日(金) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 19:00開演
【東京】
2015年4月27日(月) Bunkamura オーチャードホール 19:00開演
4月28日(火) Bunkamura オーチャードホール 19:00開演
4月30日(木) Bunkamura オーチャードホール 19:00開演 【東京追加公演】
【福島】Pray For Fukushima NEW!!
2015年5月2日(土) 福島県文化センター 大ホール 16:30 open/17:00 start
※コンサートは予定です。別途ご確認願います。

Zedd /True Colors

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/5/18

<JAN(規格番号)>0602547327437

<内 容>
★2015年、世界がZEDDサウンドで溢れ返る!大ヒット中のSelena GomezをフィーチャーしたI Want You To Knowを収録した、世界が待ち侘びたセカンド・アルバム!

■ZEDD: 本名Anton Zaslavski、1989年9月2日生まれ、ドイツ出身のミュージシャン、DJ、プロデューサー。Lady GaGaが絶賛したことから一気にその名を世に知らしめ、’Spectrum feat. Matthew Koma、Clarity feat. Foxes(全米TOP10ヒット)は世界中で大ヒットを記録。2014年には『SONICMANIA』に出演、入場規制がかかるほどの盛り上がりを見せた。自身の楽曲のみならず、Ariana Grande、Lady GaGa等の楽曲プロデュースでもそのクオリティは”ゼッド・ブランド”として確立、高く評価を受けている。そんなZEDDの第二章が、ここに始まる。
■グラミー賞受賞DJ: "Clarity" (feat. Foxes)でベスト・ダンス・パフォーマンス賞を獲得!
■本作: 約2年7ヶ月振りにリリースされる待望のセカンド・アルバム。


Zedd - I Want You To Know ft. Selena Gomez

Alesso /Forever

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/5/25

<JAN(規格番号)>0602547338686

<内 容>
★Avicii、ZEDD、Afrojackに続くEDMシーンの革命児!Alessoのデビュー・アルバムが遂にリリースされます!

■Alesso: 本名Alessandro Lindblad 、1991年7月7日生まれ、スウェーデンのストックホルム出身のDJ、プロデューサー。Avicii、Sebastian Ingrosso(現Axwell Ʌ Ingrosso 、元Swedish Mafia)等にフックアップされ頭角を現し、EDMの新世代を代表する存在になるであろう存在。2014年初開催されたULTRA JAPANで衝撃の初来日を果たした。"VOICE OF EDM"=マシュー・コーマをフィーチャーした「イヤーズ」、必殺曲として全世界のクラブやフェスをロックしたワンリパブリックとの「イフ・アイ・ルーズ・マイセルフ」、カルヴィン・ハリスとのコラボレーション楽曲「アンダー・コントロール」等、多くのシングル・ヒットを生み出し、待望のスタジオ・アルバムが遂に発売される。
■本作: DefJamよりリリースされるデビュー・アルバム。これまでの代表曲が収録され、改めてこのクリエイターがメロディという武器で築き上げてきたアレッソ・ワールドを堪能できる作品の完成である。
■シングル: 'Heroes (We Could Be)' は全米で大ブレイク中の女性シンガー=Tove Loをフィーチャーした名曲で、全米でもトップ40入りする大ヒットとなった。日本でもiTunes Japanダンス・チャートで1位に輝いている。


Alesso - Heroes (we could be) ft. Tove Lo

Steve'n' Seagulls/Farm Machine

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/11

<JAN(規格番号)>0602547162885

<内 容>
フィンランド出身のカントリー・ロック・バンド。
収録曲はヘヴィ・メタル・バンドのカヴァーアルバム。
彼らにしかできないアレンジがこのアルバムで聴くことが出来る。

Turbowolf/Two Hands

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/4/6

<JAN(規格番号)>0602547127341

<内 容>
UK出身の4人組オルタナティヴ・メタル・バンド!
UKメディアはKerrang誌を筆頭にグレイト・バンドと称賛!!!

Von Hertzen Brothers/New Day Rising

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(3/30)

<JAN(規格番号)>0602547166708

<内 容>
日本にも度々来日しているVon Hertzen Brothersの新作完成。
今作よりSpinefarmにレーベルを移し第一弾のリリースとなる。メンバー五人のうち三人が兄弟である。

Ranger/Where Evil Dwells

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(3/16)

<JAN(規格番号)>0602547136220

<内 容>
フィンランド・フェス2015年にも参戦決定のRanger待望のフル・アルバム完成!
荒削りでスラッシュ・メタルと呼ばれるサウンドはメタリカがデビューした時代の匂いがする快作!

Santa Cruz/Santa Cruz

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(3/9)

<JAN(規格番号)>0602547139078

<内 容>
フィンランドから飛び出したハード・ロック・バンドSanta Cruzのセカンド・アルバム。
2013年にリリースしたScreaming for Adrenalineが大好評!
Motley CrueのEUファイナル・ツアーでは幾つかの公演をサポートする予定である。

At The Hollow/What I Hold Most Dear

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(2/16)

<JAN(規格番号)>0602547016331

<内 容>
フィンランド出身の3人組ロック・バンドが遂にデビュー。
ギター、パーカッション、コントラバスで織りなすサウンドは摩訶不思議である。。。



36 Crazyfists/Time And Taruma

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(2/16)

<JAN(規格番号)>0602547151926

<内 容>
アメリカ、アラスカ州出身のメタル/ハードコアの36Crazyfistsの7作目となるニュー・アルバムが完成!
他の追随を許さないスクリーモサウンドは必聴!

Wolfheart/Winterborn

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>既発(2/2)

<JAN(規格番号)>0602547036506

<内 容>
2015年のフィンランドフェスへの参加が決まったWolfheart。
今ではフィンランドのメイン・ミュージックとなっているヘヴィ・メタルを基軸としたサウンド!
グロウルをメインとしたヴォーカル・スタイルは必聴もの!

Jimbo Mathus/Blue Healer

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>0767981150727

<内 容>
ブルース界のレジェンド、バディ・ガイに才能を認められた天才SSWが新作アルバムをリリース!

ブルース界のレジェンド、バディ・ガイがその実力を認めるシンガー・ソングライター/ギタリストのジンボ・メイサスによる最新スタジオ・アルバムが<Fat Possum>傘下の<Big Legal Mess Records>からリリース!アメリカで90年代に高い人気を誇ったバンド、スクイーレル・ナット・ジッパーズの創設者であり、バディ・ガイやジム・ディッキンソンといった伝説的ミュージシャンの片腕としてその実力を認められた唯一無二のシンガー・ソングライター、ジンボ・メイサス。ソロ・アーティストとしても精力的な活動を続ける彼が、ニュー・アルバム『ブルー・ヒーラー』を完成させた!本作はミシシッピ州ウォーターヴァリーにてプロデューサーのブルース・ワトソン(<Fat Possum>および<Big Legal Mess Records>の主宰でもある)と共にレコーディングされた。アメリカ南部の男が、様々な困難に見舞われながらもそれを乗り越え、人生の意味を見出すまでの旅路を描いたコンセプト・アルバムだという。脈々を続くアメリカ音楽の伝統を受け継ぎ、革新を続ける天才ミュージシャンによる注目の一枚!

https://www.youtube.com/watch?v=T7F5T1m0chw


A Grave With NoName/Feathers Wet,Under the Moon

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>0767981149929

<内 容>
ロンドン出身のSSW、ア・グレイヴ・ウィズ・ノー・ネームによるニュー・アルバムが<LEFSE>から登場!

ロンドン出身のSSW、ア・グレイヴ・ウィズ・ノー・ネーム(AGWNN)ことアレックス・シールズによる約2年ぶりのスタジオ・アルバムが、ア・サニー・ディ・イン・グラスゴーやハウ・トゥ・ドレス・ウェルを輩出したことで知られる<Fat Possum>傘下の良質レーベル<LEFSE>から登場!アレックスによるローファイな宅録プロジェクトとして始まったAGWNNだが、前作『Whirlpool』(2013)より本格的なスタジオ録音にて制作を開始。本作は、本国UKを離れてアメリカは音楽の都ナッシュヴィルにて制作された。ラムチョップ、ボニー・プリンス・ビリー他、オルタナ・カントリーの名作を数々手掛けてきたラムチョップのマーク・ネヴァースをプロデューサーに迎え、様々なミュージシャン仲間を迎えてフリーフォームなバンド編成で録音された本作。メランコリックで胸に染みいるメロディはそのままに、今までにないAGWNNの魅力を引き出した大傑作となった!盟友である元ヤックのダニエル・ブランバーグはもちろん、ナッシュヴィルのSSWであるウィリアム・タイラー、ラムチョップのトニー・クロウがゲスト参加!