輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

YOUSSOU NDOUR/DAKAR - KINGSTON

2010-02-10 | World(World,Reggae,ska他各国民族)
発売日:3/9

規格番号:UNIV-5325472

視聴:なし

ヒット要素&度数:なし

内容:
「昨年50歳を迎えたセネガル出身のスーパースター、ユッスー・ンドゥールの3年ぶりのニュー・アルバムがEMARCYから登場。
常にアフリカと世界とを結ぶメッセージを発信し続ける「世界で最も偉大なシンガーの一人」ユッスー・ンドゥールの最新作は、彼と同じように高い志を持ったメッセージ・音楽を多く残してくれ、今なお世界中から愛されているボブ・マーリーにオマージュをささげた作品。」

◎ジャマイカで1960年代に生まれ、世界中に広まった音楽、レゲエに取り組んだ本作。アフリカのレゲエ・ミュージシャンAlpha Blondyや2007年に射殺されたSouth African Lucky Dubeやその弟子のTiken Jah Fakoliなどは急進的な政治運動を起こしてしまったが、ユッスーは“僕らアフリカ人みんなが分かち合うことというのは僕たちが分かち合えないことなんかよりもはるかに大事なこと”をモットーにボブ・マーリー、そしてレゲエというジャンルに忠誠を持って制作。
◎本作は2009年春にジャマイカはキングストンのTuff Gong Studioで録音。サックスにDean Fraser,ベースにMichael Fletcher,ギターに Earl "Chinna" Smith(ex:Burning Spear, Bunny Wailer ,Max Romeo)を迎えて録音。ボブ・マーリーの長い友人でTiken Jah Fakoly や Tonton Davidのアレンジャーでもある Tyrone Downieも参加。
◎20年前に書かれた曲から最近書かれた曲までをレゲエのリズムに乗せて、彼の地政学的な音楽はアフリカの国境を越え世界中に響いていくのだ。アフリカ大陸の結束がこれまで彼のプライオリティーだったが、アフリカ大陸のみならずブラック・ディアスポラ(世界中に散らばったアフリカ系の人々)も含めた世界中のアフリカ系の結束を呼びかけつつも、なんといってもユッスー・ンドゥールの優しい歌声が魅力の作品。ボブ・マーリーの曲ばかりを並べたトリビュート作品ではなく、さすが古くから伝わる音楽や思想を伝承する「グリオ」の家系に生まれたアフリカ人である彼ならではの語り、話、さらにモダンなサウンドでボブ・マーリーを讃えた世界中が注目の1枚。