輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

MIDNITE/BE STRONG

2013-04-11 | World(World,Reggae,ska他各国民族)
<発売日>5/14

<番号(JAN)>0673405011027

<情報>

<キーワード>
着実に浸透し続けているVI(ヴァージン諸島)・レゲエを代表するヴェテラン・グループ、ミッドナイトのUSで絶賛された前作に続く最新作が早くも登場!

<内容>
●レゲエの聖地=ジャマイカの動きと連動した世界的なレゲエ・シーンとは別に、世界各地で様々なレゲエ・シーンが存在しているのは周知の通りです。その中で現在世界的に注目集めているのが、ハワイのレゲエと「VIレゲエ」と呼ばれるヴァージン諸島発のレゲエ。既存のレゲエ・ファンだけではなく、幅広い音楽ファンとカルチャーの中で着実に支持を獲得しています。

●ミッドナイトはその「VIレゲエ」を代表するヴェテラン・バンド。セント・クロイクス島出身で、ヴォーカルのヴォーン・ベンジャミンと、サウンド・プロデュース&アレンジを手掛けるロン・ベンジャミンの兄弟を中心としたルーツ・レゲエ・グループ。80年代に結成され、US/ワシントンとセント・クロイシスを拠点に活動し続けて、若手を育成するなど、現在のヴァージン諸島のレゲエ・シーンにも多大な貢献をしている現地の「大物」。これまでにも数多くの作品をリリースしています。

●ミッドナイトの魅力はルーツ・ロックを基盤としつつも、数多くのツアー/公演で獲得した確かな演奏力で生まれる独特なグルーヴ。USでもレゲエ・バンドとしてだけではなく高い評価を獲得しており、レゲエ・フェスに留まらず様々な音楽フェスにも招かれています。VIレゲエの特徴の一つでもあるアコースティックなルーツ・ロック・サウンドとスピリチュアルでメッセージ性の高い歌詞で安定した人気を集めています。その独特なアートワークの通り、ラスタのスピリットを基盤にしつつも、様々なカルチャーと共通するメッセージを共有できる包容力こそが彼らが愛される理由です。様々なジャンルの音楽ファンから、様々なカルチャーの人々を受け入れ、魅了出来る大きさこそが特徴。レゲエにとどまらずジャム・バンド~サーフ・ミュージックとしてその支持層は広いです。そして、その人気は現在もヨーロッパにも飛び火しています。

●本作は昨年にリリースされたミッドナイトの前作で、USのiTunesで『BEST REGGAE ALBUM FOR 2012』にも選出された『IN AWE』以来1年振りとなる最新作。本作も前作と同様にミッドナイトが主宰する〈フィフス・サウンド・レコード〉制作。ルーツ・レゲエを軸としたアコースティックでナチュラルなサウンドが魅力。独特な強靭なグルーヴ、ダブも健在。