輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

MELODY GARDOT / THE ABSENCE

2012-04-19 | World(World,Reggae,ska他各国民族)
<発売日>5/29

<JAN(番号)>0602527926575

<情報>

<キーワード>
米フィラデルフィア出身の女性シンガー・ソングライターMelody Gardoto待望の3rdアルバム登場!Simply Redの3代目ギタリストで近年は『怪盗グルーの月泥棒』(2010年)、『恋するベーカリー』(2009年)、『ビバリーヒルズ・チワワ』等の超ハッピーな娯楽映画の音楽を手掛けるHeitor Pereira他を共同プロデューサーに迎え、自身のフェイヴァリットであるラテン・ミュージックに挑戦!

<内 容>
1985年アメリカ、フィラデルフィア出身。現在26歳のシンガー・ソングライター。16歳の頃、ピアノ・バーでアルバイトとして歌い始めたのがキャリアのスタート。19歳の時の交通事故で重傷を負い、前途が危ぶまれたが、リハビリとしての音楽セラピーの中で自主録音した6曲を収録したEP『SOME LESSONS: The Bedroom Sessions』を2005年に発表。地元フィラデルフィアを中心にフェスやライヴにも出演し、静かな中に熱いハートの感じられる彼女の音楽はたちまち話題となり、UNIVERSAL CLASSICS&JAZZとの契約を獲得。メジャー・デビュー・アルバム『夜と朝の間で』がアメリカ、ビルボードのジャズ・チャートでは最高位2位、フランスでは1位という大ヒットを記録。2009年には巨匠Larry Kleinプロデュースの『My One and Only Thrill』が全米ジャズ・チャート2位を記録した。ハンディを克服しながらこのような成功を収めたMelodyは、昨年1年間をかけてモロッコの砂漠やポルトガルのリスボン、アルゼンチンのブエノス・アイレス、ブラジルのサンパウロなど世界中を旅し、音楽的なリフレッシュと曲作りを行い、本作が制作された。共同プロデューサーとして招かれたのはHeitor Pereira。1980年代後半にSimply Redの3代目ギタリストとして活躍し、2006年にはChris Botti & Stingの曲「What Are You Doing the Rest of Your Life?」でグラミーのBest Instrumental Arrangement Accompanying a Vocalist賞を受賞した名プロデューサー/アレンジャーにして、近年は名映画作曲家Hans Zimmerの門下生として『怪盗グルーの月泥棒』(2010年)、『恋するベーカリー』(2009年)、『ビバリーヒルズ・チワワ』等の超ハッピーな娯楽映画の音楽を手掛ける名作曲家だけに、世界を旅してパワーを充電したMelodyとの化学反応に期待は高まる一方!

<同時発売情報>
● DELUXE EDITION <CD+DVD/DELUXE EDITIOIN/LIMITED>(0602527965352)
■LP仕様(0602537003280)