goo blog サービス終了のお知らせ 

My Life Story

アーセナル日記、競馬予想(週末の重賞1本勝負)

MASH UP THE WORLD < MAN WITH A MISSION >

2012年07月20日 | 音楽

今日の金曜ロードショーで放送された「サマーウォーズ」。やっぱり何度見ても面白いですねぇ。(笑)

その監督の最新作「おおかみこどもの雨と雪」が明日から公開。こりゃ観に行くしかないっしょ!!



<marquee>

CD・DVD・映画レビュー

</marquee>

18日(水)に発売したMAN WITH A MISSIONの新作「MASH UP THE WORLD」。バッチリGETです!(笑)

Mashup

初回限定盤には豪華な!?フォトブック付き。このフォトブックが嬉しいかどうかは微妙なところですが、春に行われたARABAKI ROCK FESのライブシーンが載っていたのは嬉しかったです。あの盛り上がりが甦ってくるー。(笑)

曲の方は今まで(今までと言うかアルバムはまだ2枚目…)と違ってバラードが多く収録。こんなオオカミの格好をしてますが意外に良いバラードを作るんですよ。

でも、マンウィズと言ったらラップありのノリノリアップナンバーがウリ。Get on Get on… 「Get Off of My Way」のサビが頭から離れませんねぇ。
それに、改めて「Feel and Think」を聴くとリピートしたくなるちょーカッコいい曲だって事に気づきます!(笑)

そんな「Get Off of My Way」のPVをどーぞ。

</object>
YouTube: MAN WITH A MISSION / Get Off of My Way feat. GEROCK

ちなみにアルバム名の「Mash Up」って「混ぜ合わせる」って意味があるようです。世界を混ぜ合わせるなんて凄いタイトルだったり。。。。


distance < MAN WITH A MISSION >

2012年04月04日 | 音楽

今日は日曜日に出勤したので代休でした。貴重な平日休みなので自動車保険の更新とタイヤ交換、郵便振込みなど平日にしかできない事をやってました。そして自炊。

Kankokufu_moya

市販の素を使って「韓国風もやし炒め」を作りました。余っていたニンジン、ジャガイモ、玉ねぎを加えてちょいアレンジver。

素を使ってるので味は保証済み。ただ、具材の量を増やしたのでちょっと味が薄くなってしまった。塩コショウか醤油を加えれば良かったかも知れません。(苦笑)



<marquee>

CD・DVD・映画レビュー

</marquee>

買うか買わないか迷っていましたが買ってしまいました。MAN WITH A MISSIONのニューシングル「distance」

Distance

レンタルでも良いかなと思ってましたが、雑誌に載っていた彼らのインタビューを読んで購入決定。しかも初回限定盤のDVD付き。

オオカミの被り物を被って「究極の生命体」とか言ってますが、音楽、歌詞に込める思いはかなり熱い。そのインタビューとこのPVを見たらそりゃ即買いですよ!(笑)

</object>
YouTube: MAN WITH A MISSION「distance」

まだDVDの方は観てないのでこれから観ようと思います。楽しみだわ。。。


新呼吸<Base Ball Bear>

2011年12月30日 | 音楽

今日、本を買いに行ったついでにまたジョジョの一番くじを2回引いてきました。

Jojo_iciban3 Jojo_iciban2

念願のフィギュアGET!ジョナサン、ジョセフ、承太郎のどれかが欲しいと思っていたら見事にジョセフ。このポーズはどこのシーンだったかなぁ。。。(笑)

そしてもう1つはキラークイーンのストラップ。こちらも小さいながらしっかりできてます。

さぁ、2011年も残るところあと1日。震災やら原発事故やらいろいろありましたが無事新年を迎える事ができそうです。このブログを御覧なって下さった皆様ありがとうございました。来年もアーセナル日記、競馬予想を中心に更新していきたいと思います。(笑)

では今年最後の更新はCD紹介で。。。



<marquee>

CD・DVD・映画レビュー

</marquee>

先月発売だったBase Ball Bear4枚目のフルアルバム「新呼吸」、それと同時発売のPV集「映像版『バンドBについて』第二巻」。約2ヶ月間堪能しました。めちゃくちゃイイ!

Shinkokyu

この「新呼吸」と言うアルバム。全曲を通して聴くと1日の始まりから終わりを表している。もしやと思ってましたがCMの動画で本人が言ってました。ちょっと面白い作り。(笑)

バンド結成10周年となるこのアルバムはもちろん全曲Base Ball bearらしい甘酸っぱさと切なさが詰まったメロディー&歌詞。
とは言え、11曲目の「yoakemae」のようなバンドっぽくない電子音が入った曲もある。今までとはちょっと違うぞってのも感じさせてくれます。Base Ball Bear最高傑作と言って良いでしょう!(笑)

Base_ball_bear_dvd_2

DVDの方は3年分のPVが14曲分ぎっしり詰まってる。「新呼吸」からはシングルカットされてる「yoakemae」「short hair」「Tabibito In The Dark」の3曲が収録。「short hair」のPVちょっと甘酸っぱすぎ!そして、最後の未発表映像も見応えあり。(笑)

面白い15秒CM集があったので貼っておきます。気になった方はどうぞ。。。

新呼吸 15秒CM集


スネオヘアー

2011年09月07日 | 音楽

最近TVドラマ&マンガの「荒川アンダーザブリッジ」にハマってます。

Arakawa_under

ハマったきっかけはTVドラマの豪華キャスト。これだけ豪華なキャストでドラマ化されるわけですから原作のマンガも面白いはず。そんな単純な理由で…。(笑)

このシュールなギャグとラブコメのバランスが何とも言えない。ただ、マンガを読み始めるとドラマに違和感を覚えます。。。(苦笑)



<marquee>

CD・DVD・映画レビュー

</marquee>

このCD紹介も「荒川アンダーザブリッジ」繋がり。スネオヘアー3年ぶりの新作「スネオヘアー」

Suneohea_suneo

荒川アンダーザブリッジアニメ版のエンディング2曲が収録されてるんですがその2曲がとっても素晴らしい。「逆様ブリッジ」「赤いコート」ともにアップテンポなメロディーに切ない歌詞。ギャグとラブコメの絶妙なバランスのマンガにピッタリ。

この2曲が際立ってますが、自分の名前をタイトルにつけただけあって気合の入った1枚。他にも切なく良い曲が入ってますよ。

初回限定盤には「期待ハズレの空模様」「逆様ブリッジ」「赤いコート」のPVが収録されたDVD付き。このPVも切なさたっぷりです。

「荒川アンダーザブリッジ」との繋がりばかり強調してますけど、スネオヘアーはもともと聞いていたのでCD購入のきっかけではないですよ。。。(笑)


CYPRESS GIRL、DETECTIVE BOYS<Base Ball Bear>

2010年12月23日 | 音楽

「水曜どうでしょう」の新作が3月に北海道で放送されるようです。今回は10週分以上の内容になるとか。(笑)
しかし、「やっと来たかー!」 と喜んだのもつかの間。どうやら道外での放送予定はまだ決まって無いとの事でした…。KFB福島放送さん、遅れても良いんで必ず放送してください。。。(願)



<marquee>

CD・DVD・映画レビュー

</marquee>

発売した頃に紹介しようと思っていましたがすっかり忘れていました…。9月29日に発売されたBase Ball Bearの新作「CYPRESS GIRLS」「DETECTIVE BOYS」。なんと2枚同時発売でした。(笑)

CYPRESS GIRLS <完全生産限定盤>
CYPRESS GIRLS

DETECTIVE BOYS <完全生産限定盤>
DETECTIVE BOYS

この2枚を聴いて思ったのは、今までのBase Ball Bearの明るく爽やかな感じではなく、しっとりと落ち着いた感になったなぁと。勝手なイメージですが水色→濃い青になったような。(笑)

そして、どちらのアルバムにもコラボ曲が入ってます。特に「サカナクション」山口一郎との「kimino‐me」「チャットモンチー」福岡晃子との「クチビル・ディテクティヴ」がいい。どちらもPCで再生できるPV入り。このPVがカッコイイんです。(笑)

この2枚のアルバム。1枚1枚別々に聴くよりも2枚セットで1つのアルバムとして聴いた方が良いと思いますよ。。。