goo blog サービス終了のお知らせ 

My Life Story

アーセナル日記、競馬予想(週末の重賞1本勝負)

諦めない姿勢を見せてくれた < vsバイエルン >

2014年03月12日 | アーセナル

明日は出勤後1時間くらい勤務してから本社出張。

午前中がほぼ移動時間で終わってしまうスケジュールですが、それも仕事なので仕方なし。

んー、どうしても面倒な気持ちが勝ってしまう。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

今朝行われたCLノックアウトラウンド1回戦2Leg。今シーズンのバイエルンを大逆転で下すにはハードルが高すぎましたわ…。3点取らないとなんて…。(苦笑)

Vsbayern140312

1Leg同様に完全に支配される展開。ボール支配率でこれだけアーセナルが押されるゲームはそうそう見ないですよ。。。

とは言え、そんなダメなゲームだったかと言えばそうでもない。勝に行く姿勢はチーム一丸となっていたし、久しぶりのスタメンだったフェルマーレンも体を張って堅実なプレイをしていた。
結果は1-1ドローですが内容は悪くなかったですよ。

って言うか、最後の最後まで希望を持たせる気持ちの良いゲームを見せてくれた選手たちに感謝。
もうねぇ。ファビアンスキのPKストップにはシビレましたわ。。。(笑)

さぁ、これで残念ながCLは敗退。悔しいですが、プラスに考えれば残されたリーグ戦FAカップに集中できると言うこと。

今週末のスパーズ戦から始まる地獄の連戦。このゲームで見せた諦めない姿勢を忘れなければ連勝で乗り切れる!いや、乗り切ってやるぜよ!!

試合結果 バイエルン 1 - 1 アーセナル

   前半     0 - 0
   後半     1 - 1

   得点 (バ) シュバインシュタイガー (ア) ポドルスキ


悲願のタイトルまであと2つ! < vsエバートン >

2014年03月09日 | アーセナル

今日は初滑り&滑り納めに行ってきました。

Minowa140309

年末年始は仕事が忙しくてスノボに行けずじまい。何だかんだ忙しい日が続いてもう3月ですよ。

この時期に初滑りになるとは想像してませんでしたわ…。(苦笑)

まぁ、これで今シーズンは終了の予定。天気も良く最高のコンディションだったので良しとしましょう。。。(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日行われたFAカップ準々決勝エバートン戦エミレーツでのゲームですからキッチリ勝たせていただきましたよ!(笑)

Vseverton140308

何と言っても大活躍のこの3人。エジルロシツキージルー。4点目のあのカウンターからのゴールは美しすぎる。そりゃ、こんなガッツポーズも出るわけですよ。(笑)

契約延長のロシツキーが途中出場から一気に流れを変えれば、エジルが復活を確信させる1ゴール1アシストの活躍。
で、サノゴに「これが1トップの仕事だぞ」と言わんばかりの結果を見せたジルー。いやー、最高!(笑)

この3人の活躍もさることながら、PKを獲得したチェンバレンの活躍も忘れてはいけない。彼のドリブルはスピード+独特のリズムが持ち味。PK獲得のシーンも左足で一旦フェイントをかけてからの突破。そりゃDFは足を出しちゃいますよ。(笑)

さぁ、さぁ、さぁ、悲願のタイトルまであと2つ。このFAカップは何としても獲らなくてはいけない!!

試合結果 アーセナル 4 - 1 エバートン

   前半     1 - 1
   後半     3 - 0

   得点 (ア) エジル、アルテタ、ジルー×2 (エ) ルカク


不運なハンドで… < vsストーク >

2014年03月03日 | アーセナル

今年も4月26日、27日に開催されるARABAKI ROCK FEST.14に参加してきます。

出演アーティストも第3弾まで発表されいよいよって感じになってきました。4月6日の第4弾アーティスト発表&タイムテーブル発表が待ち遠しいですねぇ。(笑)

とりあえずこの2日間は普通に休めることを祈ります。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

土曜日に行われたブリタニアでのストーク戦。やはり鬼門のブリタニア、あそこには何かが住んでいる。。。(涙)

Vsstoke140301

ストークの攻撃が凄かったと言えば全くそんなことは無かった。しっかりDFラインが対応し与えた決定機は2回程度。そう、あの不運なコシェルニーのハンドさえなければ…。

もうねぇ。あのハンドは意図したものではないのでコシェルニーを責めることはできない。空中でのバランスを取るために出ていた手ですから。ウォルターズに上手くやられたわ。。。

前半のうちに点を取れていたらこんなことにはならなかったはずなんですけどねぇ。ロシツキーが中盤で上手くゲームを組み立てるも、ジルーがファウルギリギリのプレイで潰されポストになれなかった。

ただ、その潰しは悪質では無かったのでそこに文句は無い。文句を言いたいのは潰れたジルーの脚を何度も踏むストークの選手たち。ジルーだったから無事なだけで、一歩間違えば大怪我になってもおかしくない。
もうねぇ、このチームはホントラフプレイと気合の入ったプレイをを勘違いしてるやつらばかり…。

さぁ、この敗戦で順位は3位後退。シティの消化ゲーム数を考えると実質4位。これからの3月の地獄の連戦は正念場。ここが勝負どころですから頑張って欲しい。上手く乗り切れば首位返り咲きも十分可能ですからね。。。

試合結果 ストーク 1 - 0 アーセナル

   前半     0 - 0
   後半     1 - 0


地獄の連戦に向け < vsサンダーランド >

2014年02月23日 | アーセナル

この前の大雪で雪かき用スコップが壊れたため、ホームセンターに買いに行きました。

なんと…、一つも無いじゃないですか…。

どーやら、大雪で一気に売れたため品薄状態のようです。んー、3月に入ってから買うとかはちょっと嫌なので、あまり雪は降って欲しくないですねぇ。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日行われたサンダーランド戦バイエルン戦の敗戦を払拭し、3月の地獄の連戦に向け勢いを戻す一戦になった。

Vssunderland140222

ここまで不動のスタメンだったエジルはベンチ外。バイエルン戦のPK失敗を引きずっているようなのでこのボスの判断はベストだと信じる。
エジルくらいの選手ならここで一息つくことによって気持ちを切り替えてくるはず。地獄の連戦を乗り越えるためにはなくてはならない存在ですから。

そのエジルに代わってトップ下に入ったロシツキー。もうねえ。良かったの一言に尽きる。縦横無尽に顔を出し、ドルトムント時代の王様っぷりを彷彿させていた。3ゴール目となったロシツキーを軸にしたワンタッチプレイは鮮やか過ぎて言葉を失いましたわ。。。(笑)

そして、ここまでゴールが遠ざかっていたジルーが2ゴール。ラッキーゴールだったとは言え、エースストライカーにゴールが生まれたのは大きい。これまた地獄の連戦を乗り切るための大きなプラス。

ただ、気になるのは途中交代したモンレアルコシェルニー。ここまでの守備を支えてきたキーマンだけに大事に至ってないことを願いたい。ボスも来週には大丈夫と言っているようですから。

試合結果 アーセナル 4 - 1 サンダーランド

   前半     3 - 0
   後半     1 - 1

   得点 (ア) ジルー×2、ロシツキー、コシェルニー (サ) ジャッケリーニ


そんな悲観する内容じゃない < vsバイエルン >

2014年02月21日 | アーセナル

明日は車の夏タイヤを注文しに行ってこようと思います。

まだ早くね?って思われると思いますが、明日、明後日と行きつけのショップの大商談会が行われます。

そう、この大商談会でタイヤを購入すると安い&特典があるんです。どーせ買うんならこのタイミングがベストってわけなんですよねぇ。(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日の早朝に行われたCLノックアウトラウンド1Leg。エミレーツバイエルンを迎えた一戦はなんとも苦しい展開に…。

Vsbayern140219

もうねぇ。全てはスチェスニーの退場。38分で10人になってしまってはどうにもならない。相手が格下のチームならそれでも勝負になりますが、今現在、世界最強と言っても過言ではないバイエルン。そりゃハーフコートマッチにまりますよ…。(涙)

ただ、それで2失点で済んだのだから傷は浅かったと考えるしかない。フラミニを中心とした守備陣は体を張って意地のディフェンス。
急遽出場となったファビアンスキーはファインセーブでゴールを守った。あの2失点はGKにはノーチャンスでしたから。。。

勝ち上がるためにはアウェイで3得点以上が必須。かなりのハードルですが、昨シーズンはそのアウェイで3-1と結果を残した。
そう、今シーズンもその結果を残せば良いんです!ってか、昨シーズンよりチームは強くなってるからできるんです!

前半の序盤に見せていたスピーディーで流れるようなパスワークができれば問題ない。世界最強バイエルンでも倒せますよ。

それに、中盤の底には燃える闘魂フラミニがどしっと構え、周りを鼓舞してくれますからね。そんなに悲観するような結果じゃない。

そうそう、ジルーに替わって1トップを務めたサノゴ。思ったよりやれるんじゃね?なんか、カヌっぽいオーラを感じる。。。(笑)

試合結果 アーセナル 0 - 2 バイエルン

   前半     0 - 0
   後半     0 - 2

   得点 (ア) クロース、ミュラー