goo blog サービス終了のお知らせ 

My Life Story

アーセナル日記、競馬予想(週末の重賞1本勝負)

大事に至ってないことを祈るばかり… < vsエバートン >

2014年08月26日 | アーセナル

そう言えば、このブログ人のサービスもあとわずか。

徐々にブログ引越しのためのお知らせが出てきました。9月上旬にはgooブログへの引っ越しツールが提供されるようなのでいよいよ。。。



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

土曜日に行われたエバートン戦。やはり手強い名将マルティネスのチーム。大苦戦の末、勝ち点1を手にするのが精一杯。。。(苦笑)

Vseverton140823

昨シーズン4位に入った実力はさすが。大きな補強は無かったが現状を維持したチームは連携がバッチリ。グディソンパークエバートン恐るべし!
あっ、でも2ゴール目は何度リプレイを見てもオフサイドですけどね。。。(苦笑)

一方、アーセナルの前半はサンチェス1トップが機能しない。連携どうのこうのよりもワールドカップ直後ではコンディションを戻すのが難しい。
同じく休暇から戻ったばかりのエジル&メルテザッカーもコンディションが悪かったですから…。

ただ、後半からジルーを入れると流れが一転。前線で起点ができると違いますわー。2列目の選手の動きが一気に良くなる。貴重な貴重な同点ゴールを決めてくれますし頼りになるエース!

でもねぇ。そんなジルーも終了間際に負傷…。骨折の疑いもあるらしく大ピンチですわ。
昨シーズンから獅子奮迅の活躍で攻撃を支えたジルー。大事に至ってないことを祈るばかり…。

さぁ、ミッドウィークはCL予備戦2ndレグのベジクタシュ戦ジルーアルテタラムジーと縦のラインを欠いて戦わなければいけませんが、そこは残りの選手たちがやってくれるはず。ロシツキーフラミニ、そして1トップはサノゴに期待。

サノゴっち、頼むぜよ!!

試合結果 エバートン 2 - 2 アーセナル

   前半     2 - 0
   後半     0 - 2

   得点 (エ) コールマン、ネイスミス


不運の1stレグ < vsベジクタシュ >

2014年08月22日 | アーセナル

何だか最近天気が悪いです。梅雨に逆戻りしたような感じだったり、いきなりのゲリラ豪雨だったりとカラッと晴れない。

洗濯物が外に干せなくて困りますわ…。

今週末も雨予報。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

ミッドウィークに行われたCL予備戦1stレグ。大ブーイング飛び交うベジクタシュのホームで行われたこのゲームは…。

Vsbesiktas140819

これが新シーズン開幕直後のチームってもんでしょう。全体的にコンディションが悪く決定機を作れない。あの大ブーイングもベジクタシュを後押ししてるし…。

一番はジルーが全線で攻撃の起点になれなかったこと。ポストプレイのパスがズレルわ当たり負けするわと全く何もできない。こうなってしまうと厳しい。週2戦のペースでゲームをこなせる仕上がりでは無いんでしょうねぇ。。。(苦笑)

そして、勝てなかったばかりかアルテタ負傷、ラムジー退場と不運も重なった。来週の2ndレグではこの中盤の2人が使えない。チーム作りの中心だっただけにちょっと心配です。

がしかし、このポジションにはフラミニがいますし、ロシツキーチェンバレンもいる。ラムジーがコメントしていたように信じましょう。負けなかったことを良しとしてポジティブに!(笑)

試合結果 ベジクタシュ 0 - 0 アーセナル

   前半     0 - 0
   後半     0 - 0


14-15プレミアリーグ開幕! < vsクリスタルパレス >

2014年08月17日 | アーセナル

昨日はバドミントンの大会に参加してきました。この辺で行われる大会としては800人も参加する最大規模。(笑)

結果は予選リーグ1勝1敗で予選敗退。毎年この大会に参加していますがなかなか予選突破できない…。

大会のレベルうんぬんよりも相性が悪いんですよねぇ。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日行われた14-15プレミアリーグ開幕戦。コミュニティシールドを制し勢いづけたアーセナルエミレーツクリスタルパレスを迎えました。

Vscrystalpalace140806

結果はクリスタルパレスに先制を許すも苦しみながら逆転勝利。あっさり大勝するよりも、こういう内容のゲームの方が気持ちを引き締められるので良い。圧勝すると気が緩んじゃいますから。(笑)

序盤はサノゴがポストになれずドン引きのパレスDF陣を突破できない。カソルラサンチェスのテクニシャンが仕掛けるもあれだけ引かれると…。

しかし、後半60分にジルーが入ると流れは一転。的確なポストプレイでDFの裏を突くシーンが多くなった。ジルーサノゴの格の違いを感じましたわ。今シーズンもジルーに掛かる負担は多くなりそう。(苦笑)

ドイツ代表トリオがまだ戻ってないのでCBに入った19歳チェンバース。いやー、ここまでのプレシーズンで見せていた通りの安定感。落ち着いたプレイでコシェルニーとのコンビも問題なし。ビッグクラブ相手にはわかりませんが、下位相手なら十分にやれることを証明。CBの3番手としてヴェルマーレンの穴を埋めてくれるでしょう。(笑)

気になったのはサンチェス。周りとのコンビネーションがイマイチでボールを持ち過ぎるシーンが目立っていた。
プレミアに馴染むのには時間が掛かりそうですが、焦らずチャンスを活かしてって欲しい。力があるのは分かってますから。。。

さぁ、次節はアウェイのエバートンと強敵相手ですが、その前にCL予備戦ベジュクタシュ戦があります。アウェイ2連戦でもしっかり乗り切る!

試合結果 アーセナル 2 - 1 クリスタルパレス

   前半     1 - 1
   後半     1 - 0

   得点 (ア) コシェルニー、ラムジー (ク) ハンゲランド


3発快勝コミュニティシールド < vsマンチェスター・シティ >

2014年08月11日 | アーセナル

巷ではもうお盆休みに入っている会社もあります。

ところが、うちの会社は毎年のことながらお盆休みは無し。業種的に仕方ないんですけどねぇ。

ただ、お盆休みの代わりに休暇はもらえるので良しとしましょう。(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日行われたマンチェスター・シティとのコミュニティシールド。映像は悪かったですが何とかネットでLIVE観戦。今シーズン最初のアーセナル!(笑)

Vsmanchestercity140810

いやいや、今シーズンはリーグ制覇を期待させてくれる内容でしたよ。序盤は繋ぐアーセナルらしいサッカーでシティを翻弄、終盤はしっかり守って鋭いカウンターで決定機を演出。FAカップを勝ち取ったという自信が若手を成長させたんでしょう。(笑)

ゴールを決めたカソルララムジージルーは抜群の安定感でチームの主軸となっている。ワールドカップに出場しなかったラムジーはプレシーズンから好調で中盤のダイナモ。アーセナルの顔と言っても過言ではない。シーズン序盤は彼が引っ張って行く!

面白かったのは新加入の19歳チェンバース。CBでの出場ながら最低限の仕事をしっかりこなしていた。まだ合流したばかりなのにこれほどできるとは…。先々が楽しみな器。

さぁ、シティはメンバーが揃っていなかったが、それはドイツ代表3人がいなかったアーセナルも同じ。
このコミュニティシールドシティに勝てたのは大きい。今シーズンは上位陣とも互角にやれるでしょう。いや、やらねばならぬ!!

そう言えば移籍したばかりのサニャは欠場。いやー、目の前でこの勝利を目撃しなくて良かったんじゃないでしょうか。。。(笑)

試合結果 マンチェスター・シティ 0 - 3 アーセナル

   前半     0 - 2
   後半     0 - 1

   得点 (ア) カソルラ、ラムジー、ジルー


2014エミレーツカップ!

2014年08月05日 | アーセナル

土曜日は鍾乳洞、日曜日は海水浴と満喫してきました。

気温15℃の鍾乳洞は涼しいってか、あまりの温度差で寒いとすら感じる。

Dsc_0001

小学生以来の鍾乳洞はテンション上がりましたよ。(笑)

そして、海水浴は新潟の「笹川流れ」。

Dsc_0004

この綺麗な海でバーベキュー&海水浴は最高でしょう。これぞ夏の醍醐味!ただ、日焼けで今は体が痛いです。。。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

土曜日と日曜日に行われた毎年恒例のエミレーツカップアーセナルベンフィカモナコと対戦。優勝はアーセナルとの対戦が無かったバレンシアでした。。。

1戦目のベンフィカ戦はこのツートップが大活躍。昨シーズンはチャンスを活かせなかったサノゴ、ローンで武者修行中だったキャンベル。この2人が躍動しまくり。(笑)

Vsbenfica140802

プレシーズンマッチなのでこの結果は鵜呑みにはできませんが、トップレベルのクラブ相手に結果を出せたのは大きい。今シーズンはジルーのバックアッパーとして期待していいでしょう。

ただ、キャンベルの方はビザ次第で今シーズンもローンの可能性があるとか…。

2戦目のモナコ戦はハイライトをチラッと見ただけなので詳細が分かりません。ファルカオの一撃に沈んだことくらい。

Vsmonaco140803

とは言え、期待の新戦力サンチェスは動きが軽やかでワールドカップの疲れを感じさせない。あの軽やかなボールタッチと堅実な守備を見せられれば期待せずにはいられない。連携さえ良くなってくれば不動のスタメンでしょう。

さぁ、プレミアリーグ開幕前のゲームはコミュニティシールドシティ戦のみ。相手が相手だけにここは負けられない!勝って勢いをつけてリーグ開幕戦ですよ!(笑)

試合結果 アーセナル 5 - 1 ベンフィカ

   前半     4 - 0
   後半     1 - 1

   得点 (ア) サノゴ×4、キャンベル (べ) ガイタン

試合結果 アーセナル 0 - 1 モナコ

   前半     0 - 0
   後半     0 - 1

   得点 (モ) ファルカオ