goo blog サービス終了のお知らせ 

My Life Story

アーセナル日記、競馬予想(週末の重賞1本勝負)

これって夢じゃないよね!?

2014年07月29日 | アーセナル

今シーズンのアーセナルホームユニフォーム注文しました。(笑)

今シーズンからプーマになったことでガッラと雰囲気が変わりましたねぇ。現物を見るのが楽しみです。

マーキングは来てからのお楽しみ!



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

プレシーズンマッチも始まったと言うのに放置しちゃってました…。(苦笑)

まぁ、2戦行ったゲームは見てないので内容は分かりません。それよりも、今シーズンの補強はアーセナルらしくない。まだ7月のにサンチェスドビュッシー含め4人獲得とは。。。

まずはGK。スウォンジーに旅立ったファビアンスキーの後釜としてニースから獲得。コロンビア代表GK、デイビッド・オスピナ

Join_ospina

もちろん、加入したばかりなのでセカンドGKですが、ボス曰く、活躍次第ではスタメンもあり得るとのこと。ワールドカップでも活躍しただけにスチェスニーと切磋琢磨で頑張って欲しい。

そして、4人目の補強となったのは19歳のカルム・チェンバース。若手育成のトップクラブ、サウサンプトンから獲得。

Join_chambers

右SB、CB、CMFとユーティリティ性に富んだ期待の若手。右SBにはドビュッシーがいるので即戦力では無いですが、順調に成長してくれればイングランド代表不動の右SBになれるかもしれない器。ウォルコットチェンバレンの後輩と言うことで素質に疑うところ無し!

さぁ、さぁ、サンチェスドビュッシーオスピナチェンバース。これほど派手に動いたアーセナルは見たことなかったなぁ…。これって夢じゃないですよね。。。(笑)

そうそう、チェンバースの加入でポジションが微妙になったジェンキンソン。どーなるさ!?


大物2人目獲得!

2014年07月18日 | アーセナル

明日は仙台へ買い物に行こうかと思ってます。

もう7月も下旬だと言うのに今年はまだ夏物を買ってません。梅雨が明けたらドッと熱くなるはずなので今のうちに行かないと。。。(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

いやー、今年のオフは何かがおかしい。こんなに順調に補強が進むなんて…。(笑)

サニャが去った右SB。やはり噂の男がやってきました。そう、ブラジルワールドカップでも活躍したこの男!

Join_debuchy

フランス代表右SBマチュー・ドビュッシーニューカッスルから獲得です。

サニャを抑えてワールドカップではフランス代表不動の右SBとして活躍。実力は折り紙つきで何の不安も無し。プレシーズンを順調にこなせばコンビネーションも築けるはず。百点満点の補強と言っても過言ではない。

ちなみに背番号は「2」。サニャの「3」をそのまま着けるのかと思っていたら、その「3」はギブスが着けるようですよ。

まぁ、背番号はどうあれ新シーズンの活躍に期待!(笑)

まだ7月なのにサンチェス&ドビュッシーの獲得が決定。アーセナルならしくないぞ、この時期に大物2人なんて。。。(苦笑)


アレクシス・サンチェス獲得!

2014年07月11日 | アーセナル

先週末は東京へ行ってきました。いろいろと見てきましたがやっぱりここ。ここはテンションが上がりましたねぇ。

140706skytree_2_2 140706skytree_1_2
140706skytree_3_2

そう、スカイツリーです。いやー、行ってみたかったんですよ。もちろん行ったからにはお金をケチらず展望回廊まで上りました。

1回は行ってみるべき!!(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

久しぶりのアーセナル日記。ワールドカップ期間中ですからこれと言ったニュースが無いままでした。

しかし、ここにきてビッグなニュースが飛び込んできましたよー。(笑)

Join_sanchez

じゃじゃじゃーん!開催中のブラジルワールドカップでも大活躍だったチリ代表FW。アレクシス・サンチェスバルセロナから獲得。公式な移籍金は発表されていませんが、噂では約3500万£(約60億円)だそうです。

いやー、この早い時期にビッグネームを一本釣り。今までのアーセナルでは考えられない補強。昨シーズンのエジルに続いてこの補強ですから本気度がハンパない!(笑)

それにしても、このサンチェス獲得は大きい。決定力のある万能型FWですからジルーと組ませてもよし、サイドで起用しても良しとユーティリティ性がある。
そのうえ、バルセロナで活躍した実績はアーセナルのパスサッカーにアッサリ馴染むはず。最高ですわ。。。

さぁ、次の補強は右SBのドビュッシーのはず。ドビュッシーならサニャの後釜として何の文句も無し。さぁ、さぁ、さぁ!

サニャと言えば残念な移籍ですが、年齢を考えれば手放すタイミングだったと考えても良い。世代交代と考えましょう。

それと、このワールドカップ期間中にはセスクチェルシー移籍も決まってました。アーセナルが買い戻しオプションを行使しなかったとは言え、のこのことライバルのチェルシーにやってくるとは…。最高のブーイングでエミレーツに向かいいれてやりましょうぞ!

そして、このサンチェス獲得のタイミングで今シーズンのユニフォームも発表。

Puma_newkit

このプーマのユニフォームも良いじゃないですか。ムチムチ系はあまり好きではないですがデザインは最高にカッコいい。

早く買いたいわ。。。(笑)


FAカップ優勝! < vsハル・シティ >

2014年05月18日 | アーセナル

今日は遅ればせながら母の日と言うことで、ケーキを持って実家へ行ってきました。

喜んで食べてくれてのは良かったですが、姪っ子が来ていたので、ほとんどその姪っ子が食べてました。

まぁ、これでみんな楽しんだので良しとしましょう。久しぶりに賑やかな実家でしたねぇ。。。(笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

昨日行われた今シーズンの大一番、FAカップ決勝ハル戦。開始10分で0-2と言葉を失う展開でしたが、そこから意地を見せて大逆転勝利。9シーズン振りのタイトルですよ!(笑)

Vshull140517

このゲームは何としても見たかったので、某海外のサイトで見ていました。ところが、2失点した途端画像が動かなくなり視聴不可…。もう、ふて寝でしたよ。

ところが、今朝チェックしたら大逆転勝利じゃないですか!!そっこーでハイライトチェック!

あの2失点は完全に崩されたわけでは無く、事故のような運の悪い失点。神様はなんと厳しい試練を与えるのかとテンションガタ落ち…。(涙)

しかし、そこからの逆転劇が何ともドラマチック。

今まで直接FKなんてなかなか決まらなかったのに、カソルラの蹴ったFKは鮮やかな軌道を描き直接ゴールネットを揺らす。良い時間に反撃の狼煙を上げてくれましたわ。

同点ゴールは終盤にコシェルニーが泥臭いゴール。今シーズン守備の要として活躍したこの選手が足を蹴られながらも気持ちで決めた。リアルタイムで見てたら時間も忘れてほえていたはずです。

で、延長戦に入ってからの決勝ゴールはもちろんこの人。そう、今シーズンのアーセナルを牽引したラムジー
ジルーが上手く抜け出しヒールでパス。それをダイレクトにゴール隅に流し込むアーセナルらしいファインゴール。最後の最後は鮮やかにアーセナルらしく決めてくれるじゃないですか!(笑)

ゴールこそこの3人でしたが、チーム一丸となって獲得したタイトルと言っても過言ではない。このチーム力こそがアーセナル

なんかねぇ。来シーズンこそはリーグ制覇ができる気がしますわ。そう、この久しぶりのタイトルは若い選手たちの自信になったはず。今シーズンを最高の形で締めくくってくれたな。。。

あー、こんなアーセナルが好きなんですよ!!(笑)

Fa_celebrations140517

ちなみに、今シーズンのホームユニフォームはコシェルニー、アウェイユニフォームはラムジーで作成。この2人が同点、決勝ゴールなんて嬉し過ぎるじゃないですか。

このブログを初めて初のタイトル獲得です!涙出るわ…。(涙)

試合結果 アーセナル 3 - 2 ハル・シティ

   前半     1 - 2
   後半     1 - 0
   延長     1 - 0

   得点 (ア) カソルラ、コシェルニー、ラムジー (ハ) チェスター、デイビス


やっぱり今シーズンはこの人のシーズン < vsノリッチ >

2014年05月13日 | アーセナル

GWに行ってきた大内宿の話をサラッと。もう一週間経ってしまいましたけど…。(笑)

この南会津にある大内宿は江戸時代の宿場と言うことで茅葺の家が立ち並んでます。

140505ouchi

10年くらい前に訪れたときはさほと面白さを感じませんでしたが、この歳になって来てみると意外に見応えがある。時代がタイムスリップしたようなこの景色は良かったですよ。

140505soba

で、お昼は有名な三沢屋で「高遠そば」を食べました。ネギでそばを食べつつそのネギも薬味として食べる。面白いだけじゃなくて味も美味しかったですよ。機会があれば是非ともどうぞ。

ちなみに、GWは大混雑でこのそばを食べるのに2時間半待ち…。(苦笑)



<marquee>

☆  アーセナル日記

</marquee>

今シーズンのリーグ最終戦はアウェイのノリッチ戦。ほぼ降格が決まっているノリッチvsメンバーを落としたアーセナル。盛り上がらないだろうなと思っていら。。。

Vsnorwich140511

いやいや、やっぱり今シーズンはこの人のシーズンだったんですわ。ピリッとしない前半から一転、ジルーの柔らかなパスに対してバックステップを踏みつつダイレクトボレー。

あの体勢から思いっ切り叩き込むのは難しい。ただ単に好調なだけじゃこんなゴールは無理。しっかりした技術の裏づけととらえて良いでしょう。マジですげーよラムジー…。(笑)

スコアだけ見れば2-0で普通の勝利ですが、主力温存&今週末の大一番へ向けての調整と考えれば百点満点の結果。
出番の少なかったジェンキンソンもゴールを決めるわ、ポテンシャルだけならワールドクラスと言われ続けたディアビが1年ぶりに復帰。ハッピーなリーグ最終戦ですよ。

ただ、この状況だったらフェルマーレンを使うべきたと思ったのですが…。次がスタメンとも思えないので気になる。。。

さぁ、これでアーセナルの今シーズンが終了したわけではありません。そう、最後の大一番、タイトルを掛けたFAカップ決勝が残っています。

ラムジーエジル、そしてファビアンスキ、マジ頼んだぞ。いやいや、この3人だけじゃなくチーム一丸となってタイトル獲得!

試合結果 ノリッチ 0 - 2 アーセナル

   前半     0 - 0
   後半     0 - 2

   得点 (ア) ラムジー、ジェンキンソン