goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって感謝!!

神さまってすばらしい!教会って楽しい!
神さまから受けた感謝と恵みをたくさん書いていきます。

3週間目に入りました

2012年07月06日 | フリー
ージイジの検査入院も3週間目に入ったー
家に帰りたいという思いでいっぱいだが、よく我慢している。体には心電図計のポッシェットを首からかけている、
結構これが重いそうで、長い紐をちゃんとくくったり、病衣のポケットに入れたり・・・いろいろと工夫をして過ごしている。
今日お見舞いにきてくださった方から、84歳にしてはしっかりしていると褒めていただいた。
そして、ちゃんと神様の元に帰ることができるようにお祈りしていただいた。
改めて、生死の境に何度かあった中で、この年まで寝込みもせずに、生かされていることを思い、神様に心から感謝した。

 ちりはもとあった地に帰り、
 霊はこれを下さった神に帰る。

  伝道者の書12章節


弱さの中に

2012年07月03日 | フリー

 

ジイジが昨日、急遽、病室を別棟の新棟に引っ越して
本日、またまた6階から5階だがお引越しをした。
老人にとり、また少し認知気味には、大きなストレスと、環境を捉えるのには、苦労するのですが、興奮することもなく、落ち着いていた。
しかも今度は窓際の位置で明るい。
神様が病気の弱さの中に働いて守っていてくださっていました。

わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである。

Ⅱコリント人への手紙12章9節


祈り

2012年07月01日 | 賛美、賛美隊
00034


今日の礼拝特別賛美は天のはしごによる安らぎの歌第11集18番ー祈りーでした。

今日は地球33番地の近くの場所を借りて礼拝をしました。渡り鳥たちが来て、体を休めている風景が見られるところです。
33番地の地点は陸地ではなくて川の中に有り、その記念碑が川の中にあります。
会場には1階に食堂があるのですが、今日は休み、車に乗って外へ、食べに行きました。

彼に信頼する者は、失望させられることはない。

 ローマ人への手紙9章33節