goo blog サービス終了のお知らせ 

ときどき植木屋

ときどき植木屋、ときたま畑仕事、希望ある社会をめざしたい。

御嶽山の噴火 13年前私も登った

2014-09-30 19:19:33 | 日記
御嶽山が噴火し多くの登山者が犠牲になられた。残念なことである。

御嶽山には一度夫婦で登ったことがある。13年も前のことだ。
ロープウエイを使った日帰り登山だったが、かすかに硫黄の匂いをかいで活火山だとの思いをした記憶がある。頂上神社の前で白装束の人々が砂利の上で正座してお祈りされていたのが印象的だった。

テレビに映り出される風景と13年前の登山当時の写真を見比べると変容の大きさに言葉もないというのが実感です。
犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りしたい。

鬼ハスの花が話題に

2014-09-30 18:49:48 | 日記
 私がブログに書き、地域のミニ新聞にも投稿した鬼ハスの記事が波紋を呼んでいる。

 過日、地域で著名なビデオ撮影者から電話で、「鬼ハスの花は何時咲く」との問い合わせ電話があった。この人は、NHKのビデオレターにも時々登場する有名人。「朝早く見に行き、咲いていないので昼も見に行きましたが咲いてない。何時なら」との問い合わせがあったのです。

 当方、巨大に成長して菱の葉を追いやる鬼ハスの葉やその葉を突き抜ける花のつぼみは見るのだが、実は花そのものは見ていないのである。

 ところが、知人に鬼ハスの話しをしたら、9月24日午前9時半に見に行き、花が咲いていたと沢山写真を撮ってメールで送ってきてくれた。前述のビデオレター愛好家にも転送し、「是非よいビデオレターになるよう頑張って」とエールを送ったのである。

 鬼ハスの名に似合わず、花は小さく慎ましいもの。友人が送ってくれた少しピンぼけの写真を紹介する。