津軽ジョンがる電源日記

『KOJO TECHNOLOGY』 電源メーカースタッフ日記

津軽といえば・・・

2016-02-04 14:34:36 | モバイルオーディオ

今日は、立春

昨日まで真冬日が続いていましたが、今日の平川市の最高気温が+2度です。

春はまだまだの津軽ですが、津軽と言えば何を連想しますか???

青森と言えば、リンゴ・ねぶた・十和田湖ってなってるみたいですが

津軽と言えば、なんでしょうか??

津軽と言えば、弘前のさくら、竜飛岬、十二湖、岩木山、やっぱリンゴ、かな~

ってことで、PAMP津軽・桜/青池を注文受付中です。受注生産で~す!

左側が、十二湖の青池 、 右側が、弘前の桜 で、唐塗りという津軽伝統塗りで

作った、非常に希少価値のある工芸品仕様のPAMPです。

弘前の花見はGW期間に満開になることで有名で、全国から大勢の観光客がくる

有名な名所ですね。

深い青は、まさに十二湖の青池を彷彿とさせ、藍色にも近く、なんとも言えない色。

このPAMPが2月1日から注文を受け付けております。

この唐塗りは、通常は3~4か月かかってしまいますが、先行生産したものが各色

3本までは、22日から発送可能です。

お値段は、税別26,000円です。 専用の入れ物でお届けいたします。

店頭販売はしてない、直接販売でございます。

いついつまでなら在庫ありますとか言えません。

今ある各3本が無くなれば、次の生産までに半年から一年待って頂くことになります。

左から桜、中央は従来のPAMP、右が青池

この桜と青池のネーミング、凄く気に入っています!

実は、隊長が名づけました。

懐の広い隊長ならではで、PAMPから観光客誘致まで関連付けて考えたようです。

この考えは、後々に詳細をお伝えするForcebar新製品にしっかり結びついていくのです。

では、さらばじゃ!