goo blog サービス終了のお知らせ 

新さんのばきばき日記

戯れの人生 まだまだ旅の途中 答えなんてないさぁ

お知らせ

※ 外出先からの投稿は帰宅後書き足しや修正をする場合があります。
常時加筆訂正をしております。

コメント削除をご希望の場合は「メッセージを送る」から送信して下さい。

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
基本的に病気、政治、宗教的なことは書かないスタンスでやっております。

とても残念

2019-03-31 23:14:00 | A&V関連
昨年9月に楽しみだった「中島みゆきのオールナイトニッポンツキイチ」が終了してしまった記事。そして今日「吉田拓郎ラジオでナイト」が最終回を迎える。残念だぁ…、、

もう間もなく最終回の放送が始まる。

そのためにニッポン放送を聞きたくて契約したradikoプレミアム、、、どうしよう(^^;


日に日に埋まりこんで

2019-03-31 11:55:00 | 愛猫の肖像
コタツのやぐらの隙間にはまり込んでいってます(笑)
真横から見ると半分以上は埋まってます。
その場所だけ汚れてきてます(^^;
白いから目立つ。そんなコタツの使用ももう少し。
寒がりなくせにコタツ上げるの早いんでσ(^^;

コタツ上げちゃったらしばらくはストーブだな(ばき)使うのかよ


リニューアル後

2019-03-31 00:19:02 | パソコン/スマホ
以前のPC版の編集画面で、「読者ブログの新着記事」って、クリックしたら別ウインドウで見られませんでしたっけ?
リニューアルされてから「フォローしているブログの新着記事」クリックにて別窓で開かなくなったので戻らなければいけない。
リニューアル直後から気になってたんだけど、数日が過ぎてしまったら思い出せない(^◇^;)

仕方が無いので、普段検索で開くときのようにctrl+クリックで新しいページを開いてます。
他の新着ページもすぐに見たいのでそうします。
ですが、慣れとは恐ろしいもので、goo編集画面からはそのまま別窓で開くつもりでクリックしてしまいます(苦笑)
この週末になってやっとリニューアルされた画面になれてきてctrl+クリックで開くようになりました。

「ブログのアクティビティ」の中に「ブログのコメント」がダブってるとか、個人的には新着の画像は不要とかいろいろありますが(笑)
ま、文句言ってたら切りが無い、早く慣れるが吉(^◇^;)
ハッシュタグ使える新しいエディタにも慣れたほうがいいのかなぁ。
書き終えたらTwitterやFacebookにも投稿できるし…。

新しいエディア使って投稿したら不本意なHTMLタグがたっくさん(--;;
まだしばらくは使うのやめよう(まじ)


追記:ctrl+クリックの代わりに、リンクのマウス右クリックメニューから「新しいタブで開く(T)」でも同じです。


記事書込について

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
Windowsになる前のパソコン通信と言われた時代、各フォーラム会議室(掲示板)を隔てる壁がありました。 これがいわゆる「落書きの壁」と呼ばれ、フォーラムの趣旨には合わないような他愛もない話をしておりました。
そこで使われていた句読点が【ばき】です。例えば「すごいっしょ(゚゜;)\ばき」のように使ってました。
意味は各々で想像してください。「なんだ、すごくないのかよ」「へぇ、すごいんだぁ」などなど(笑)
「ばき」は半角カタカナです。インターネットになってからは半角カタカナは使わない。機種依存文字は使わない。のが当たり前になってます。まぁ、丸文字など使ってるところもあるからねぇ(ばき)

以上、ご理解のほどお願い申し上げます。
30年ほど引きずってますので(ばき)そろそろやめなさい